※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
わんこ
子育て・グッズ

1歳半の息子がイヤイヤ期に入ったようで、同じくらいのママさんと色々話したいです。



1歳半になる息子が
イヤイヤ期に少し入ったような…😭

同じくらいのママさん
色々話したいです٩(๑❛ᴗ❛๑)۶



コメント

もも

うちも最近とりあえず嫌!って言います_( _︶⌓︶ )_
こっちも嫌ですよねー笑

  • わんこ

    わんこ


    コメントありがとうございます😭
    嬉しいです😭💓
    毎日イライラしてしまいます…

    • 2月8日
  • もも

    もも

    言っても分かってるのか不明ですもんね。。とりあえずうちは1回置いときます!
    オムツ変えよー→嫌→じゃあ後でーしよーね!
    みたいな感じですが、急いでる時は強制的です笑

    • 2月8日
  • わんこ

    わんこ


    それすごく分かります😳
    散歩から帰ってきても三輪車から降りたくないって騒がれたらそのまま玄関に置きます(T ^ T)(笑)
    成長の証って言いますけど、参りそうです…😂

    • 2月8日
もも

うちはチャイルドシートに乗りたくないみたいで( ´~` )
お話が通じれば理由も通じるのに。。
どうしたら、聞いてくれるんでしょうか(T_T)

  • わんこ

    わんこ


    それも一緒ですぅぅぅぅ😭🙏🏻
    共感できることたくさんで、嬉しすぎて泣きそうです←
    これが始まりならまだまだ先は長いですよね…
    今、お昼寝してるんですけど唯一のホッとできる時間です💓

    • 2月8日
  • もも

    もも

    いつぐらいまで続くもんですか?ごめんなさい!知らなくて💦
    わかります!夜も寝たあとは自由時間です♡

    • 2月8日
  • わんこ

    わんこ


    長い子は3歳くらいまであるみたいですよ…!
    もう少しすれば今より言葉も分かるようになるけど、それもそれで大変そうですよね😭
    夜まで夕飯、お風呂ありますね😭主人が帰ってくれば気持ちも少しマシになるんですけど…おやつも謎に泣かれます(笑)

    • 2月8日
  • もも

    もも

    えー、、長いですね(ó﹏ò。)
    うちはお喋りなんで言葉が通じたら通じたで嫌!じゃなくて言葉で反抗してきそうです。。
    おやつ要らんのならママが頂いてください!笑
    やだやだくまちゃんって本と一緒の状況です(´△`)

    • 2月8日
  • わんこ

    わんこ


    女の子は、お喋り好きですもんね\( ˆoˆ )/可愛いけども、24時間一緒にいると疲れますね😭💭ママいや!とか言われそうです💭
    ホント、おやつ要らないなら食べなくていいけどそれはそれでまた泣くじゃない…っていう、もうどうすればいいのよ状態です(笑)やだやだくまちゃん、初めて聞きました!

    • 2月8日
もも

ママ嫌!言いますよー!
すかさず、あんちゃんいやー!って返します笑(娘の名前です)
お前はくまちゃんか!ってなりますよ!(ㆁᴗㆁ✿)

  • わんこ

    わんこ


    はたから見たら可愛いやりとりなのに😭💓😍(笑)
    そうなんですね!!その本、今度探してみます!!(笑)
    ma___さんの娘ちゃんは7月生まれですか?8月生まれですか?

    • 2月8日
  • もも

    もも

    うちはその本図書館で借りました☺︎
    8月です!8日なので今日で1歳半になりましたー!

    • 2月8日
  • わんこ

    わんこ


    図書館という手がありましたね!!わたしも図書館行くので、借りてみます💓
    8月一緒です(^_^)
    ちょうど今日なんですね!おめでとうございます🎈うちは来週末、1歳半です、

    • 2月8日