※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
やなぴよ
お仕事

半育休で働くと保険料や年金はどうなるんですか??会社によって違うのでしょうか??分かる方よろしくお願いします。

半育休で働くと保険料や年金はどうなるんですか??
会社によって違うのでしょうか??
分かる方よろしくお願いします。

コメント

妃★

半育休は、実際には育休中と同じ扱いで、バイトのような状態になります。(育休をとってる会社でのバイトみたいな)
月に80時間までの業務なら育児休業給付金も出ますし、免除になってる健康保険料や年金も免除のままです。

  • 妃★

    妃★

    追記
    その場合、育児休業給付金は満額給付ではなく、半育休の収入と育児休業給付金の合計が、元のフルタイムでの給与の80%になるように、育児休業給付金が減らされます。

    • 2月8日
  • やなぴよ

    やなぴよ

    コメントありがとうございます(^^)!

    雇用保険もですか?
    足して80%以内だと大丈夫ですよね?
    質問ばかりですいません(・_・;

    • 2月8日
  • 妃★

    妃★

    育休中の雇用保険や住民税や所得税は、実際に働いた80時間までの給与に対してかかるので、もともと育休だから免除になるものではないので、稼げばその分かかります。

    • 2月8日
  • やなぴよ

    やなぴよ

    ありがとうございます(^^)!

    • 2月8日