
冬休み中、旦那が風邪で寝込んでいる。私も調子悪い中、家事や買い物を一人でこなしている。治らないので不安。
27日に冬休み入ったとたん旦那さんが風邪でダウン。私も何となく調子悪かったのにごはん作らないとやし寝込むこともできず無理矢理快復!!
年末は病院休みになるから早めに行っておきよーと言うのに聞かず、悪化。市販薬を飲めと言っても、余計治りが遅くなるたら何たら。。挙句、寝とけというのにずっと寝てるのもしんどいとかで、ゲーム&DVD三昧!
今日はお正月の買い出しに行く予定やったのに、人混みはあかんやろという事で私一人。両手に荷物いっぱいで帰ったら、またゲームしてるやん!そんなんやから治らへんねん!
もう明日お正月ですけど…。いつまで長引くの。。病人にこんな気持ちぶつけられないので、ここに書かせていただきました(^^;;
- moo(5歳7ヶ月, 7歳, 10歳)

やまママ
うーん!つらい!
母は辛くても寝込めないですもんね(ノ_<。)
私なら実家に帰っちゃう(笑)

ポンぽこ
頑張りましたね😊旦那様うちとちょっと似てます。私よりお腹も大きいだろうに↘休み休みご自愛下さいね。
とは言え、やらないからこっちがやるしかないのがストレスですね!風邪ひいても、具合すぐれなくても嫁は動いてるというのにね‼︎病人に当たらないだけ素敵です。私なら怒ってしまうから(;_;)
本当にお疲れ様😊よいお年をお迎え下さい✨

moo
やまママさん、ポンぽこさん、コメントありがとうございます>_<
結婚してまだ間がないですが、主婦は休めない、体調崩せないの意味がわかりました(^^;;
赤ちゃんが産まれてきたら尚更ですね。その時は旦那さん放置してしまうかも(笑)
食欲だけはあるらしく、3食きっちり食べます…( ̄▽ ̄)
みなさまもよいお正月を!!
ありがとうございました!
コメント