![さき](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
主人が家にいないため、知り合いもいない土地で一人で子育てに悩んでいます。娘の泣き声にイライラし、自分を責めています。どうしたらいいかわからない状況です。
結婚して知らない土地にきて誰も知り合いがいない。それに社宅で周りは全部主人の会社の人達。
主人はいつも遅く帰ってきてないもしてくれない。休みの日だって昼まで寝て携帯触ってテレビみて、娘が泣いててもみない。あげくに泣き出したら渡してきて。「協力してほしい」にも「俺は仕事してるんだ」で聞き入れてもらえない。
夕方にギャン泣きしはじめる娘。昼間はすぐ泣き止むのき泣き止まず。泣き声が聞こえたら、虐められてると思われたら…なんて考えたり。どうして私一人でいつも頑張らないといけないの?!
思わず「うるさい!!」って大きな声を出してしまった…ダメ!って思って娘をおろして頭から水かぶって…。
娘は悪くないのに…ごめんねって気持ちでいっぱいで…。もうたくさん考えていっぱいいっぱいで涙が止まらなくて…。私は何をしてるんだろ…
- さき(7歳)
コメント
![あずみmama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あずみmama
お疲れ様です…
うちもその頃が一番うまくいってなかったです(´;ω;`)
ご実家は遠いのですか??少しの間帰ることできないですか??
![ひな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ひな
毎日育児お疲れ様です。
すごくすごく頑張っておられますね!
大丈夫ですか?
ご実家や、お友達がいるところは遠いのですか?
もうお一人でじゅうぶん頑張られていますよ。
水をかぶって落ち着つこうとされたのですか?あまりご自分を責めないでください。
あゆさんは悪くありません。今必要なのは、あゆさんに寄り添ってくれる人です。
-
さき
頑張れてるんですかね…何も出来てない気がして。
実家は3時間くらいです、友達も遠くて結婚したら疎遠になりがちで。
怒鳴ってしまって…もっと当たる前に落ち着かなきゃっと思い思わず水浴びてしまいました- 2月7日
-
ひな
同じ3ヶ月ですね😊✨
娘さんのことを何よりも考えておられるじゃないですか。すごいですよ!
3時間でしたら、気軽に帰れる距離ではないですね…しばらく帰ることは難しいですか?
友達と疎遠になっちゃうのもわかります…。
近くに子育て支援センターや、児童館などはありませんか?
誰でもいいから会って話すと気分転換になると思います。
ママリでこうして書き込むことも何もしないよりマシだと思うので、無理しないでくださいね。- 2月7日
![hi-.-sa](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
hi-.-sa
その気持ちわかります。私もほぼ1人で育児。何も知らない土地で頼る人もいなくて。それなのに旦那は帰り遅くて娘もみてくれない。
少しの間実家に帰る事はできそうですか?
-
さき
同じですね!凄く大変ですよね…。
実家に帰ろうかと考えるんですが、両親にも迷惑かかるんじゃないかと思ってしまって…- 2月7日
-
hi-.-sa
頼れるところは頼ってください!ママが潰れてしまったら赤ちゃん1人ですよ😞
私は実家に帰ることはできなくて産後うつみたいになってしまいました😅勇気を振り絞って地域の保健師さんに相談してましたがやっぱり面倒見るのは自分1人でほんと辛かったです。- 2月7日
-
さき
誰かに相談しないといけないですよね…
- 2月7日
![じぇにー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
じぇにー
私も社宅で夫の帰りいつも遅くてほぼワンオペ育児です。休日も、昼過ぎまで寝て、ずーっと携帯ゲームしてます、、、。
泣きやまないと、イライラしちゃいますよね。
私だけでも全力で愛情注ごう!と思って毎日接しています。
お散歩いくだけでもだいぶリフレッシュできますよ★
-
さき
ほんとです。私も一人で育てるつもりでたくさん愛情を!って思ってるんですけど私の心に余裕がなかったみたいです
- 2月7日
さき
主人とも喧嘩ばっかりでうまくいきません。
実家は3時間くらいですかね?両親にも迷惑かかるんじゃないか…なんて考えてしまいます…
あずみmama
自分の娘と自分の孫が困ってたら両親は迷惑どころか助けてくれると思いますが…!!!
頼ってみてもいいと思いますよ!
さき
そうですかね?一度両親に言ってみます