
産後クライシスになった方、離婚に至った経緯、又は修復された方それは…
産後クライシスになった方、離婚に至った経緯、又は修復された方それはどうやってどのくらいでか教えて下さい。産後3ヶ月になります。ここ1.2週間ずっと喧嘩ばかり、旦那にも不幸そうと言われ続けています。今の私はこのまま続くならお互い耐えられないなと感じています。そう思ってる自分にも悲しくなってきてなにか喧嘩や旦那にイライラを感じると涙が出てきます。仕事復帰していますが仕事は楽しくて子供も連れて仕事ができるのでなにも苦じゃないのですが、旦那だけ上手くいけません。
- にゃー(3歳0ヶ月, 7歳)
コメント

もも
出産して一年は喧嘩して仲直り、の繰り返しでしたがさすがに後半は離婚の話もでてきて、お互い考えるようになりました。私も子どもがパパを認識する前に、と思っていてちょうど出産して一年たったころ、旦那の転勤が決まり。私と息子は実家でお世話になり、別居しました。とりあえず離れて落ち着いてよく考えよう、と。
結果的には半年近く別居し、修復しようとなり、今に至ります。
完全に上手くいってるわけではありません。やはり性格なんてのは変わらないですから。
けど、気持ちや考え方は変わりました。もっと大人になって、子どものために、など。

ちゃななママ
子供が一歳になるまでは本当に喧嘩ばかり、結婚に後悔してばかりでした。
でも子供の成長と共に夫婦の仲も修復しました。
例えば子供が朝まで寝られるようになると、子供を寝かしてから大人の時間になりDVDで映画をみたり、夫婦で晩酌したり、お互い好きなように過ごしたり…。
そういう時間が少しづつ夫婦の仲を戻してくれました。
あとお仕事も子育てもうまくいってるなら、余計に旦那さんが嫌になるかもしれません。笑
私も働いてますが、仕事も子育ても夫婦関係も全てがうまくいくことはないです。
やはり家庭がうまくいかないと、仕事がうまくいったり、その逆もあります。
お仕事がうまくいかなくなったとき、子育てがうまくいかなくなったとき、そのときもしかしたらあなたを支えてくれるのは意外と旦那さんかもしれません。
そのときまた旦那さんへの想いは変わると思います。
-
にゃー
自分でも旦那に求めすぎていてそれと態度にも腹立たせてばかりで、前なら解消できていたものが今では立て続けに起こるし積み立てばかりで、、怒ってる自分にも疲れてきて会話もしたくないししても不幸そうとか言われ、、笑
嫌な気持ちばかりで明るく普通な対応できず、早く仲が戻れたらなと思ってます。。- 2月7日
-
ちゃななママ
旦那さんに求めすぎることは悪いことではないですよ。良いことですよ。
それをうまく受け止められず、にゃーさんを傷つけてしまう旦那さんも、やはり今はそれが精一杯なんでしょう。
どちらも悪くないです。
ここの段階を経て、ようやく本当の夫婦になるのではないかと思います。
私は恋愛時代より、今の方が夫が好きです。
ドキドキもしないけど、たくさん喧嘩したからもういい嫁ぶる必要ないし。笑
うちの旦那は本当に要領悪いんですが、そこが今では旦那の愛すべきキャラクターだと思うようになりました。
私も離婚しようと思ったことあります。
なんなら離婚届をネットでダウンロードしたなぁ~笑
○○したから仲良くなったよ!とかはなく、ただ時間が解決してくれます。
よくパートナーに思いやりをもちましょうとか、そういうの言われてますけど無視でいいです。笑
まずはにゃーさん自身が自分のことを大切にしてくださいね。
今はお子さんが一番で、自分のことは後回しになると思いますが、無理をせず過ごしてください。
自分のことを大切にしてれば、あとから自然と旦那さんにも優しくできますよ。
大丈夫、ちゃんと時間が解決してくれますよ。- 2月7日
-
にゃー
子供が泣くたび大丈夫だと言って自分に言い聞かせていました。他人に大丈夫だよと言われるその回答に安心して涙が出ました。とても励みになりました。ありがとうございます!
- 2月7日
にゃー
別居してる間旦那さんの浮気など心配はしなかったですか??
子供の事では一切喧嘩にならず、きっと心のどこかでなんで旦那だけ自由なんだという気持ちでイライラして仕方ないのかも知れません。。
もも
浮気の心配はしてないですし、むしろその時は離婚したい一心だったんで浮気してくれって感じでした。
んー、旦那だけ自由なのは仕方ないというか、、そこ割り切れないとずっとしんどいと思いますよ。
私は旦那だけ自由なことはストレスでもなんでもありません。自由な時間なんてなくていいから子どもが欲しかったですし、毎日ずっと子どもといれて幸せです。
にゃー
離婚したいから浮気してくれか、、そうゆう考えもあるんですね!
もっと大人になって冷静に考えてみます!
もも
そこまでいって、離婚を考えますよ。浮気の心配できるならまだ修復できるかと!!
にゃー
ありがとうございます!