
コメント

けいちゃま
もしかしたら、自律神経が乱れているのかもしれませんね…。
わたしは、産後すぐに突発性発作というのを起こして、産院から大きな病院へ転院して、しばらく検査地獄でした…。
結局、過度のストレスと疲れということで終わったのですが💦
めまい、わたしも昨年ひどかったです。
ちょうど仕事復帰後1年経つころだったのですが、針治療通ってました。
自律神経の乱れだと、熱いシャワーと冷たいシャワーを交互に浴びたり、大声出したり、でんぐり返しをしたりすると整ってくると言われ、しばらく試してました。
今は前ほどのめまいはないですが、やっぱり疲れてくると、めまいするときあります…。
検査しても異常なしなら、自律神経の乱れを、疑ってみてもいいかもです💦
お大事にしてください。

初めてのママリ🔰
私は出産後の体調不良は体の冷えからくるものでした。漢方外来に通って漢方数ヶ月服用したら全然その症状はなくなりました。
-
あんこ
コメントありがとうございます。
体が冷えてると確かに調子悪いです!
出勤直後は朝だし冷えてるしで最悪です>_<
数日前から漢方薬を飲み始めましたがまだ効果はないです。
専門の漢方外来での処方ではなかったので、今度近くで漢方外来を探して相談してみます!
ありがとうございました!- 2月7日
あんこ
コメントありがとうございます。
やはり自律神経の乱れでしょうかね?
けいちゃまさんも大変だったんですね!
育児や仕事はストレスを感じていないつもりだったのですが、身体が疲れててストレスが体調に影響しやすいのかもしれませんね。
今整体にも通っているのですが、骨盤の歪みはあるようでした。
熱いシャワーと冷たいシャワーやってみます!
でんぐり返しもすぐにできそうなのでチャレンジしてみます!
このなんとも周りにわかってもらいにくい不調に心が折れそうです(´;Д;`)
けいちゃま
わたしは、最初、良性発作性動位めまい症(澤穂希さんがなったやつ)と思って、耳鼻科に行ったんですが異常なしで、症状的に自律神経かなと思って、針治療に行ってみたんです~。
ストレスって感じなくてもたまっていくものですからね、身体がSOSを出しているのかも😢
不調だと、めげますよね。
しかも原因不明とか💦めちゃめちゃわかります😢
ちなみに、わたしはけっこうストレス感じてます(笑)
あんこ
そうだったんですね。
私は頭の疾患が怖かったので、脳神経内科も受診しました。問題ないと言われましたが。
整体のところは針治療もやっているので、相談してみます!
慢性的にストレスがちょっとずつ加わってて自覚してないだけなのかもですね。
主人と相談して、土曜日も子供を預けて1人の時間をしばらく作ることにしました。
何かしなきゃいけなくて起きるんじゃなくて、目が覚めたら起きるような日も作ろうかと。
もう何が効果的なのか分からないので、ストレスになりそうなことは少しでも排除してみます。
子供がかわいそうだとも思いましたが、自分が元気でないど子供にも迷惑かけると割り切りました。
けいちゃまさんからお返事いただき、自分だけではないと思いましたし、共感していただけて少し不安が取れました。
ありがとうございました。
けいちゃま
1人の時間、大切ですね😂
旦那さんが協力してくれるなら、とってもいいです✨
お互い、うまく、ストレスと付き合っていきましょう!
あんこ
はい!
まぁいっか!くらいに力を抜いて、ストレス解消していけたらと思います。
ありがとうございました^ ^