※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
くまさん
子育て・グッズ

生後1ヶ月の息子の授乳時間が急に減少し、様々な変化が起きています。新しい授乳姿勢や薬の影響など、不安があります。助言をお願いします。

心配です(;_;)
生後1ヶ月になったばかりの息子の授乳時間が急激に減ってしまいました(;_;)

一昨日1ヶ月検診に行ったところ、交差抱きから横抱きで授乳するようにとのことで、授乳姿勢を変えました。
そして、昨日から甘い食べ物、油ものを控えるようにしてみました。
また、乳児湿疹のため、ロコイドを処方され、朝晩2回塗り、石鹸も変えました。

昨日から特になのですが、
授乳時間が急激に減ったように思えます…
今まで左右15分くらいずつ(それ以上の時もあり)で、苦しくて離すか、そのまま寝たとき以外は私が指を入れて無理矢理外していました。
しかし、昨日から片方10分もしないうちに自ら口を離すようになりました。(首をすごく動かしたりもします)
今日に至っては、それぞれ5分前後だったり、片方だけで寝てしまったりしています…
そして、毎日出すぎと言うくらい何度も便がでていたのですが、今日はまだ出ていません…おならもいつもより減ったような気がします(尿はでています)

その他気づいたことは、昨日から吸いだこがほぼできなくなりました。
夜の寝る時間が増えた気がします。

急に今までと違くなってしまったので、薬の副作用なのか、横抱きにする際にくわえさせるとき首だけを持って支えたりしたからか、など、不安です…

皆さんのご意見いただけたら嬉しいです(;_;)

コメント

わかな

成長じゃないですか?
わたしの息子は生後1ヶ月になる少し前までは頻回授乳が続いていました。
1ヶ月に差し掛かった頃わたしが乳腺炎で切開になったので母乳寄りの混合からいきなりの完ミになりました。
一週間程して母乳再開してからは授乳間隔が安定し、吸ってる時間も気持ち短くなりましたが完母になりました。
子供って凄いスピードで成長してるんだなと改めて実感した出来事です。

授乳の態勢を変えるのは乳腺炎予防には最適です。
わたしも無意識におっぱいで鼻をふさいでしまうことがありますが、嫌がるので気付きます。
体勢が悪ければなんらかの合図をくれると思いますよ。

飲む量が減れば排泄も減ると思いますので
しばらく様子見でも大丈夫かと。
あまり不安になって育児が楽しめなくなると損ですよ😞💦

そら

母乳の出が向きを変えて良くなったんじゃないでしょうか?
甘いものや油物をひかえて、野菜をとると母乳がサラサラになりますし、のみやすくなったんではないですか?
おしっこの量は変わりましたか?減ったようなら母乳が足りないのかな?っとは思いますが、前回と変わらないようなら大丈夫だと思いますよ!

便が出てないのはママの食べたものにも左右されたり、1ヶ月なので回数が減って安定するみたいですよ!
我が子は今普通にするのが2回くらいです、その他はおならと一緒にでたとかです!おならの回数も飲む時に空気を飲まないようになったとかで減りますよー!