※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
とーあ
子育て・グッズ

乳頭ににきびのようなものができて痛みがある。同じ経験の方、解決策はありますか?

現在授乳中です。
昨日より、乳頭に白いにきびのようなものができ、触ると中に芯のようなものがあるようです(>_<)
今のところまだ熱はないんですが、授乳し始めの時に結構痛みます(T^T)
同じようになった方何か解決策はありますか?
今まで乳房にしこりや腫れができる乳腺炎は経験してますが、乳頭ににきびのようなものができたのは初めてです。
経験された事がある方、アドバイスお願いしますm(_ _)m

コメント

ゆーママ

私は無理やり引っこ抜きました…
後から聞いたら傷つくのでやめたほうがいいみたいですが…
あとはひたすら子供に吸ってました

  • とーあ

    とーあ

    にきびみたいにニョキって芯出したくなりますよね(T^T)
    でも傷ついちゃうんですね…私もひたすら吸ってもらいます。

    • 2月7日
deleted user

白斑かな?と思います。
授乳前に、ホットタオルを乳頭にあててからあげると取れやすくなると助産師さんに言われ、やっていました。
ツキンって痛いですよね😭
私の場合、ホットタオルと赤ちゃんに吸ってもらうので取れました。
取れた瞬間?か分かりませんが、息子が咽せました😅

  • とーあ

    とーあ

    ホットタオルであたためてからすると取れやすいんですね!むせるほど出たってすごいですね笑
    にきびみたいに膜?薄皮?みたいなのがあるようですが、それも自然と取れるんですか?
    今度の授乳の時間、ホットタオルぜひ試します(*_ _)

    • 2月7日
  • deleted user

    退会ユーザー

    膜?みたいのも一緒に取れました😊
    たぶん、詰まってたのが取れて、母乳がたくさん出てきたんだと思うんですが、ゴメンね~って感じでした笑

    • 2月7日
  • とーあ

    とーあ

    自然と取れるんですね!
    赤ちゃんにはごめんねですけど、こっちはそうとうスッキリしそうですね(^_^;
    アドバイスありがとうございました(*_ _)私も取れるよう頑張って飲んでもらいます!

    • 2月7日
さらさ

白斑ですかね。
悪化すると乳腺炎になります(´•ω•`)
解決法は、いろんな角度からたくさん赤ちゃんに飲んでもらってください( ¨̮ )
ピュアレーンなどで保湿して、その部分が出るように搾乳してからの方が取れやすかったです。
1度できてしまうと何日かできるんですよね(T_T)

  • とーあ

    とーあ

    色んな角度から飲ませてみます!乳首にこういうのができたのが初めてで、どうしたらいいのか困ってました(>_<)
    保湿もしっかりして柔らかくして、しっかり吸ってもらいます(*_ _)

    • 2月7日
sekine

乳口炎かもしれません。
私も上の子2人の時よくなっていました。
赤ちゃんが上手く吸えなくて浅吸いになっていたりすると乳首に負担がかかって炎症を起こしてしまいます。
白い部分から母乳が出ていたらまだ閉塞していないので、ひたすら赤ちゃんに吸ってもらうしかないみたいです。
閉塞してしまうと乳腺炎になってしまうので、色んな角度から吸ってもらって下さいね。

  • とーあ

    とーあ

    やっぱり乳腺炎みたいになってるんですね…。
    搾乳しようとすると、極々少量の母乳がにじむ程度でほとんど詰まってしまってるみたいです(T^T)
    角度変えながら頑張ってひたすら吸ってもらいます!
    ありがとうございます(*_ _)

    • 2月7日