
コメント

ややこ
1人目妊娠中通ってました😆

まーさん
通ってましたー(^。^)
7ヶ月後半〜8ヶ月後半まで約1ヶ月のスピードプランでMTとりました🚗
ほぼ毎日通いましたが( ;∀;)
-
👧🏻🦄🌙💜👶🏻
7ヶ月にもなるとお腹邪魔じゃなかったですか❗️❓👀
- 2月7日
-
まーさん
その頃はまだ大丈夫でした🙆♀️
運転くらいならまだお腹痞えません🚗
8ヶ月入って、座学がちょっとしんどくなったくらいですね💡
お腹よりも、座学受けてる間に浮腫む方が気になってましたΣ(-᷅_-᷄๑)
普段はあまり浮腫まない方なのですが、浮腫みやすくなっててビックリしました!
あと、私も応急救護見学でOKでした😙- 2月7日
-
👧🏻🦄🌙💜👶🏻
安定期に入ってからがやっぱり安心ですね(*´∀`)
妊婦の得ですね🙄🙄🙄w- 2月7日
-
まーさん
あ!あと、安定期に入ってからじゃないと教習所が受け入れてくれませんでした!教習所によっては、安定期であっても駄目なところあるので確認してみてください!
因みに合宿は安定期であっても駄目でした!- 2月7日

みかん
私じゃないですが知り合いが通ってました〜!
-
👧🏻🦄🌙💜👶🏻
意外と通えるものなんですね👀
- 2月7日

いとちゃんmama
通ってましたよ!🙋♀️💓
-
👧🏻🦄🌙💜👶🏻
妊娠何ヶ月の時に通ってましたか❓
- 2月7日
-
いとちゃんmama
妊娠わかる前から行っててそれで妊娠わかってちょこちょこ行ってましたがつわりで行けなくなって約2ヶ月行けませんでした!安定期入ってから行きました!
- 2月7日
-
👧🏻🦄🌙💜👶🏻
やっぱり安定期に入ってから通った方が楽ですよね👀
- 2月7日
-
いとちゃんmama
私、それのせいか切迫になったのでおすすめはしません😭
出来るなら産んでからの方がいいと思います!子供は誰かに預けたりとかもしくは自動車学校にいる人に聞いて預かってもらえるなら預かってもらいながら取った方が安心だと思います!- 2月7日
-
👧🏻🦄🌙💜👶🏻
そうなんですね😔
少し考えてみます🤔- 2月7日
-
いとちゃんmama
そうですね!考えてあとは自車校の先生に言ってみるといいと思います!
- 2月7日
-
👧🏻🦄🌙💜👶🏻
分かりました❗️
ありがとうございます🙃- 2月7日

はる
今通ってます!もう本免ですが‥
つわりで辛いですが期限があるので‥
-
👧🏻🦄🌙💜👶🏻
悪阻の時期ですか( p′︵‵。)
辛いと思いますが体調見ながら頑張って下さいね🙃💞- 2月8日
👧🏻🦄🌙💜👶🏻
コメントありがとうございます✨
何ヶ月の時似通ってましたか❓
ややこ
妊娠前に申し込みしたのですがなかなか行く時間がなく…
妊娠して時間ができたので通えた感じです💦
5〜8ヶ月ぐらいまで通ってました♩
👧🏻🦄🌙💜👶🏻
中期くらいからでも通えるんですね🎶
お腹邪魔じゃなかったですか❓
ややこ
全然大丈夫でしたよ♩
むしろ妊婦なので心臓マッサージや人口呼吸の講習も見てるだけでオッケーだったので楽でした♡笑
運転の時は気になりませんでしたが、座学がイスが硬くて辛かったです😭
👧🏻🦄🌙💜👶🏻
そうなんですね🎶
安定期に入ったくらいからの方が悪阻もなく初期より楽でしょうか🙄❓
ややこ
グッドアンサーありがとうございます😊
初期にも一回行ったのですが
行き帰りのバスで酔ったり座学も眠くて大変でした😭
私が通ってた教習所のバスはかなり運転が荒かったので初期には辛かったです💦
👧🏻🦄🌙💜👶🏻
いぇ😊
やっぱり初期は、避けた方がいいんですね😅