
コメント

りん
パックタイプのものでストローを加えさせたまま
少し手で押してジュースを出してあげると
うちの子は出ると気づいたみたいですぐ飲み始めました!

Lee
上の方と方法は同じですが、私はリッチェルのを使って練習しましたよ🎵
-
サキ
コメントありがとうございます🙏
リッチェルですねφ(..)メモメモ
調べてみます♡ありがとうございます!- 2月6日
-
Lee
個人差はあると思いますが、1週間くらいでだいぶ飲めるようになりました✨
- 2月6日
-
サキ
ありがとうございます!
リッチェル人気みたいですね★
そろそろ母乳だけの水分補給にも
限界が来そうなので
試してみます♡
ありがとうございます!- 2月6日

ぴぴ
うちの子はマグとかよりまず紙パック
でストローをくわえさせた状態で
ちょっと押して飲ませるってのを
繰り返してたら出来るように
なりました😄
-
サキ
コメントありがとうございます💓
7ヶ月の頃ぐらいから紙パックから練習してみてるんですが
全然ダメなんですよね😓😓
もう少し続けてみます💭- 2月6日

kuku0505
私もママリで見たんですが😄💡
小さい紙パックの麦茶で、ストローを口に入れたときにちょっと押してあげて出てくることを教えてあげると、自分から吸ってくれるようになりますよ🎵
何度か練習したらできるようになりました😄
-
サキ
コメントありがとうございます!
みんなそれでできるようになるんですね!
ちなみにどのくらいで出来るようになりましたか?
うちは2ヶ月練習しててもダメで😭- 2月6日
-
kuku0505
皆さん同じ回答でしたね😄💦
すいません(笑)
うちは4、5回やったらなんとか飲めるようになりました💡- 2月6日
-
サキ
えーそうなんですね😓
偉すぎますー!
うちの子全然ダメで
中身が嫌なのかなと思って
いろんなお茶の種類試してるんですが
全部ダメです💭💭- 2月6日

颯真ママ
上の方と同じで最初は
紙パックのものからはじめ吸うというのが
分からないのか噛んでばっかでしたが
押してあげると出るというのを分かり吸えるようになりました!
慣れてきたなぁと思い(1週間とちょっと)
マグに変えたらストローの太さが変わったのが嫌だったのかまた噛んでばっか🤣🤣
マグのストローの中に細いストローを突っ込んであげてみたら吸ったので付けたり外したりして練習させました😊
独特だねーって言われたなぁ笑
すぐに覚えてくれてマグデビューも早かったです😁まずは紙パックからいかがでしょう🌈
-
サキ
コメントありがとうございます★
紙パックも2ヶ月ほど練習してるんですが
ずっとできないままなんです😓
コメントありがとうございました!- 2月6日

ぽん
下の子もストロー下手くそで全然飲めませんでした!
諦めてスプーンで飲ませたりしてたんですが、1才過ぎからいきなり上手になりましたよ!
上の子は1才過ぎまでかなりの頻回授乳だったため、水分補給の必要性があんまりなくて特に焦って練習したりはしませんでしたが、断乳した1才2ヶ月の頃はストローですんなり飲めました!
きっとその時が来たらちゃんと出来ると思いますよ(*^^*)
あ、理由あって早急にストロー飲みを習得しなきゃいけないならアドバイスにならずすいませんm(__)m
-
サキ
コメントありがとうございます\(^o^)/
とくに焦ってはいないのですが
9ヶ月だとみんな飲めるみたいな噂を聞いて
(うちの子全然できないー💭)と心の中で
思っていたので相談してみました★
1歳から急にできたりすることもあるんですね!
やっぱりその子の成長のスピードで
急にコツをつかんだりするのかな🤔
希望がもてました!
コメントありがとうございました♡!- 2月6日

まるまり
うちもマグ✖︎スパウト✖︎パックのお茶✖︎もちろんコップ飲み✖︎だったんですが、ここでリッチェルのいきなりストローマグ試したら数回でマスター出来ました❤️あのマグで成功してる子多いです‼️
一回出来たらどんなマグでもチューチューできてます‼️
-
サキ
コメントありがとうございます♡
リッチェルすごい説ですね!!
早速試してみたいと思います♡- 2月6日
サキ
早速コメントありがとうございます!
ママリでもそのアドバイス多くて
やってみてるんですが
全然ダメなんです😭😭
すんなり飲めるの羨ましいです\(^o^)/