
DV離婚後、養育費未払い。義理ひいおばあちゃんが子供に会いたいと。会わせるべきか悩んでいます。
良ければ相談乗って欲しいです。宜しくお願いします。
1年前にDVが原因で離婚。養育費は最初の3回ほど貰い、音信不通です。
相手の家族(義理姉、弟)からも最初は連絡が来ていて時々返していたのですが、ある時あちらから連絡を無視され今にも 至ります。
私の方もこれで関わらなくてすむのならと思っていたのですが、最近義理ひいおばあちゃんから電話があり今にも泣き出しそうな声で、子供に会いたいと言われました。
いついつ私の家の方に行くから会わせてね、とだけ言われ切られてしまい、会わせた方がいいのか、、、
正直悪いのは元旦那であって、ひいお婆ちゃんにはとても良くしてもらっていました。
ですが、一度会わせるとこれからズルズル会わせて欲しいと言われる事もあるかもしれないですし、子供にとってはこのお婆ちゃんは誰?って感じになるのが怖いです。
お婆ちゃんは会いに来るのにどうしてパパは会いに来ないの?と、養育費も払わず会いにも来ず、子供が知ったらと思うと可哀想で躊躇っています。
結局は分かってしまう事なのですが、タイミングなどをみて自分から話そうと思っているので。
長くなりましたが皆様ならどうしますか、、、
宜しくお願いします。
- (^O^)(9歳)
コメント

いちご
養育費をいただけてないので
そちらの家族にはあえませんと
連絡します。

you
私だったら、会って
「すみませんがこれで最後にして下さい。そちら側の方から連絡を無視され、養育費も3回支払われたのみで払われてないんです。もう関わりを持ちたく無いという事だと思います。こちらももう関わりを持ちたく無いです。今までありがとうございました!」
みたいな感じを言って、最後の挨拶を子供とするかなと思います🤔
-
(^O^)
私も会ってから、これで最後にしてくださいと言うのがいいのかなぁ、、と思っておりまして💦
やはりキチンと会えない訳と理由を説明するべきですよね。
回答ありがとうございました!- 2月6日

ぴよ
私なら会わせるかもしれません💦
ひいおばあちゃんなら、言葉悪いですが寿命もそんなに無いでしょうし⋯
悲しい余生をおくらせるのは不憫かなと思います。
元夫は養育費払え!ってムカつくでしょうけどね( ´•ω•` )
(^O^)
養育費を頂けていないので、会えませんと連絡していたのですが今回この様な電話がきました。
正直ひいお婆ちゃんにはどう伝っているのかは分かりませんが💦
もう少し考えて見ます。
回答ありがとうございます。