
コメント

REIママ
週数同じだったのでコメントしてみました✨
私は16週で男の子だろうねって言われたけど18週ではついてなさそうだねって言われて22週ではついてそうだけどはっきり確定できないねーと18週あたりからずっとはっきりせずモヤモヤしてるところです😭

ぴっぴ
友達で、ずっと女の子っぽいと言われてたのに割とギリギリで男の子確定になった子いました!
逆はほぼないみたいですが、女の子→男の子はあるみたいですね✨
隠してるのかな??
念の為確定もらってからの方がいい気がします😊
-
2児mama
コメントありがとうございます( ´ ▽ ` )そうなんですねー!隠れてることもありますもんね。゚(゚´Д`゚)゚。なかなかエコーじゃわからないですよね、、!ちょっと服はまだ買わないでおきます、、ワラ
- 2月6日

さぁちゃん
9ヶ月前半までは女の子と言われてました!
毎回股も開いてましたw
でも9ヶ月後半でおちんちんがいきなり見えて男の子でした😅💦
-
2児mama
コメントありがとうございます( ´ ▽ ` )そうなんですね。゚(゚´Д`゚)゚。9か月まで女の子だったんですね、、ほんとにギリギリにならなきゃわからないんですねー!!まだ、服は買わないでおきます、、ワラ
- 2月6日

退会ユーザー
私はエコー診断、女の子→男の子です。
エコー中も足をバタつかせていて
初めは先生からも
『付いてないですね』(だから女の子?)と言われ
主人は男兄弟なので義実家も喜んでました。
が、
それから4週間後の診断で別の先生から
『性別とか聞いてますか?』
『前回付いてないと言われ女の子と思ってます』
『あれ?でも男の子の部分ですよ~、コレ』
バッチリ付いてました(笑)
友人は、産まれるまで女の子診断で
産後女の子用の服を着ていたようです。
最後までわからない場合もあるようです。
-
2児mama
コメントありがとうございます( ´ ▽ ` )そうなんですね。゚(゚´Д`゚)゚。ギリギリまでわからないんですね。゚(゚´Д`゚)゚。上の子はばっちり8か月でシンボルを見せてくれましたが、、ワラ!女の子となると、隠れてることもありますよね。゚(゚´Д`゚)゚。ちょっと服はまだ買わないでおきます、、ワラ
- 2月6日

🌼
私は3回ほど男の子と言われていたので、服も何着か購入してましたが、病院が変わって見てもらうと女の子でした😂その通り女の子が出てきました👧
-
2児mama
コメントありがとうございます( ´ ▽ ` )そうなんですね!!男の子から女の子もあるんですね!わたしも、まだ服は買わないようにします、、ワラ
- 2月6日
2児mama
コメントありがとうございます( ´ ▽ ` )上の子の年齢も同じですね♡!!
えー!そうなんですね、、
モヤモヤしますね、、
ちょっと、、服はまだ買わないでおきます、、ワラ