
コメント

らべ
アダプトでしたら、ワタシも使ってます!
ワタシは腰がいたくなった時には、赤ちゃんの高さが低くなりすぎていないかを確認しましたよ(^○^)
一旦赤ちゃんを抱えて、肩ひもを掛けたあと、エルゴごと赤ちゃんをだっこし直して、肩ひもの調節ベルトを引っ張り赤ちゃんと自分のお腹をしっかり密着させます‼️そうすると腰の痛みが軽減される気がします💠
背中の調節ベルトの位置(上下)も、人によって楽な位置が違うみたいです~☺️
らべ
アダプトでしたら、ワタシも使ってます!
ワタシは腰がいたくなった時には、赤ちゃんの高さが低くなりすぎていないかを確認しましたよ(^○^)
一旦赤ちゃんを抱えて、肩ひもを掛けたあと、エルゴごと赤ちゃんをだっこし直して、肩ひもの調節ベルトを引っ張り赤ちゃんと自分のお腹をしっかり密着させます‼️そうすると腰の痛みが軽減される気がします💠
背中の調節ベルトの位置(上下)も、人によって楽な位置が違うみたいです~☺️
「エルゴ」に関する質問
子育て・グッズ人気の質問ランキング
らべ
あ‼️あと腰ベルトはおへその上辺りに巻くと良いみたいです\(^o^)/
たーちゃんまま
ご回答ありがとうございます!
詳しく追加説明まで…😭
早速試してみます!