※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
そーぷ
子育て・グッズ

息子が夜泣きをするようになりました。夜泣きの対処方法や治し方について教えてください。

もうすぐ一ヶ月の息子がいます★
最近夜泣きをするように
なったのですが、
夜泣きの対処でいい方法って
ありますか?
また、夜泣きはどうしたら
治りますか?

コメント

Scherzos

もうすぐということはまだ新生児ですよね?
夜泣きではなく、お腹が空いて催促をしているのではないでしょうか?

お乳を拒否するのであれば抱っこ、添い寝、外の空気を吸わせたり。

  • そーぷ

    そーぷ

    ありがとうございます♡

    おっぱいや添い寝は
    やってみましたがダメでしたT_T

    抱っこして外の空気を
    吸わせてみます!!

    • 9月18日
  • Scherzos

    Scherzos

    駄目でしたか。
    スリングなどもいいかと思いますよ。
    違う空気を吸わせるのは赤ちゃんにとって気分転換になりますしね。
    最近寒くなってきているので暖かくして下さい。

    • 9月18日
  • そーぷ

    そーぷ

    そうなんですね!
    知らないことばっかりT_T♡

    風邪引かないように
    頑張ります!!
    ありがとうございます♡♡

    • 9月18日
はるる

何をしても泣くの、どーしたらよいか悩みますよね。
うちは泣きわめいて興奮して手足バタバタさせるので、最終は、ひたすら添い乳で、知らぬまに二人とも寝てるってかんじでした。。
最近は、夜中に泣きわめくことなくなりました。
昼間にしっかり声かけしたり、遊んであげてるからかな?と思います。

  • そーぷ

    そーぷ

    ありがとうございます♡

    添い乳はまだしたことないです(*ε°
    昼間の声かけ、遊びを
    多くしていきます♡

    • 9月18日