※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まきひろ
子育て・グッズ

生後3ヶ月の娘がおり、保育園の入園を悩んでいます。仕事復帰と子育てのバランスが難しく、不安やモヤモヤ感があります。明日までに決めなければならず、背中を押してほしいです。

生後3ヶ月。
10月生まれです。
明日、保育園の二次選考受付の申込に行こうかすごく悩んでます。
ぃま申込をして当たれば4月中旬入園。
娘は生後半年です。
生後半年で預けてる方もたくさんいらっしゃると思いますが、お子さんはどうですか?
まだそこまで楽しいー!とかないと思うけど預けて平気かな?
お母さんは夜泣きの赤ちゃんをあやして、寝不足で仕事に行ってしんどくないですか?
一切で預けるより0歳の方が入りやすいと聞いたので入園希望なんですが、正直色々不安です。
万が一当たって、当たってから辞退するとマイナスポイントが加算されるそうで次回の入園がすこし厳しくなりそうだし。
仕事復帰したいのと子育てしたいのと気持ちが半分半分です。
明日までに決めなくてはならなくて、とてもモヤモヤしてます。
私の背中を押してください!

コメント

 ☆

私は0歳児で去年の夏くらいから保育園申し込んでいましたが全然入れず
4月入所でやっと保育園決まりました。
生後半年くらいから今もずっと一時保育に入れています。

正直私は1歳くらいまでは一番近くで成長を見たかったって思いはありますが、子供もそれなりに楽しそうですよ。
同じような年代の子もたくさん居ますし

寝不足が続く日は辛いですがなんとか乗り切ってます

市にもよると思いますが、やっぱり4月入所が一番入りやすいかなと思います。
まきひろさんのところは待機児童とかありませんか?

あと保育園に預けて仕事行くのも大変ですが、お昼がゆっくり食べれたり
少し自分の時間ができたりと
私はそれはそれで少し息抜きになったりもしています!
私の場合シングルマザーでどうしても働かないといけない状況だったのですが、今すぐに働く必要がないのであれば1歳までは預けずに見るのも一つしかないと思います。

1歳まではすごく成長しますし
その時期は返ってこないので
私だったらやっぱり1歳までは見たかったなぁという気持ちがすごくあります。
いざとなるとやっぱり悩んでしまいますよね。

  • まきひろ

    まきひろ

    私の住んで所は昨年より0〜5歳の保育園無償化になり、他県他市からも転居して来た人も多くかなりの待機児童の数だそうで💧
    尚更、春の一斉入園は難しいかもと役所の方にも言われました。
    夫婦共、正社員で実家も遠いのでポイントは高いそうですが同じ様な方も多いでしょうし。
    生後半年なら、今みたいに寝んね期じゃないし一緒にいて楽しいだろうなぁ〜と思ったりします。
    仕事復帰も楽しみですが、やはり出産前の様にバリバリ働けないだろうしそうなると仕事も楽しくないかも…とか。
    あーほんとどうしたら良いんでしょうか。😭

    • 2月6日
げーまー

わたしの息子も10月生まれです。
4月からのが入園しやすいから
と言われたんですけど
初めての子どもだから
もし10月に入れなかったら
育休延長して来年の4月から
復帰でもいい、と言われました!
わたしなら少しでも長く子どもと居ます!

  • まきひろ

    まきひろ

    私も初めての子供なんです。
    一緒にいたいのと息抜きに仕事行きたいのとすごく悩みます。
    母親なのに、ことみさんの様に少しでも長く一緒にいる!って思えなくて…
    赤ちゃんにも申し訳ない気持ちです。

    • 2月6日
  • げーまー

    げーまー

    わたしも息抜きしたいときあります。
    でも、少しでも離れると寂しいのと同時に
    なんだか胸が苦しくて…(笑)
    ほんとに仕事復帰できるのかな?と…
    早い段階から復帰しても夜寝てくれないと
    寝不足で仕事どころでは
    ないかもしれないですし…

    • 2月6日
  • まきひろ

    まきひろ

    それなんですよねー。
    生後半年なんてまだまだ赤ちゃんだから夜泣きもするだろうし…
    仕事どころじゃないかもしれない😵

    • 2月6日
  • りょーこ

    りょーこ


    私も10月生まれの子が居るママです!一緒ですね♡
    子どもが生まれるまでは、保育士をしていて最後は0歳児をみていました(*´∀`)♪

    始めは、訳がわからず預けられ→だんだんわかってきて泣き→園に慣れお友達や先生の存在がわかりたのしくなっていく♡様子がよくわかりました。
    0歳で預ける事は可哀想と言われる事ももしかしたらあるかもしれませんが、実際にはお家の都合で預けられてるお子さんも沢山居ます!!
    そして、集団生活で沢山刺激を受けて出来る事も沢山増えますよ〜〜♪
    お家でも沢山愛情を伝えてあげれば、問題ないと思います!
    ただ、集団生活に入ると小さい子は菌を沢山貰ってしまうので、しょっちゅう熱を出したり、流行りの風邪をもらうので、お仕事をお休みする事が多いと思います、、、。

    1歳児になると産休明けのお母さん方が増えるので、確かに競争率は高いと思います。

    色々な意見があるかと思いますが、0歳児でも楽しんで園に通ってました♡

    お互い子育て楽しみながら、頑張って行きましょうね♪

    • 2月6日
  • まきひろ

    まきひろ

    保育園の方が私の子育てより確実に子供が成長するって思います(笑)
    協調性も生まれたり人見知りしなかったりもしそうだし。
    お家にいても私の出来ることはたかが知れてるし💦
    めちゃくちゃ悩みます😭

    • 2月6日
かわち

10月生まれの息子がいます。
四月入園時には5ヶ月になっている頃ですが、今回保育園決まってしまいました。

嬉しい反面、寂しい気持ちもあります_:(´ཀ`」 ∠):皆さまの言う通り、一番近くで見たい!と言う気持ちもありましたが、待機が多いので入れるなら今しかない!!と思い、今回入園することにしました。

ずっと一緒に居られるのがあと少しと思うと、きつくても今すごく愛情をかけてあげられますし、周りの方にも一緒に居られるときにたくさんコミュニケーションとったり可愛がってあげるのがいいと教えていただきました!
(実は私もまきひろさんと同じような質問をママリでしました笑)あと、働いてるママさんだと子供の幸福度も上がるとか!

長々すみませんでした(´・_・`)

  • まきひろ

    まきひろ

    決断は私がするしかないんですけどね💦
    どっちにしても踏ん切りがつかなくて。
    情けない限りです😭
    明日申込したからって当たるとも限らないけど、当たってから考えたんでは遅いんですよね😓
    はぁ…覚悟決めるしかないんでしょうかね。

    • 2月6日
  • かわち

    かわち

    私も正直、踏ん切りまだついてないです_:(´ཀ`」 ∠):
    でも一人の時間が欲しいと思う自分もいて、離れたくない自分もいて、
    結局お金で苦労させたくない!と思い決断しました。

    最終結果出てから、自分を納得させる理由を見つければいいと思いますよ(*´◒`*)
    どちらにせよ、お子様はわかってくれますし、どっちもメリットありますから👍

    • 2月6日