
左胸の問題で右胸だけで授乳中。乳腺炎もなく、息子は満足しているが、左右の胸の大きさに悩んでいる。同じ経験の方、話を聞かせてください。
生後2ヶ月、息子を完母で育てています(^^)
左胸は乳首の形が悪く、くわえにくいようで、今は右胸だけで授乳しています。
だからといって乳腺炎になったりはしていません。
息子の体重も平均より大きくなっていて、普段右だけ飲んで、満足して寝ていってしまいます。
私自身、息子が満足におっぱいを飲めていて乳腺炎にもなっていないから困ってはいません。左右の胸の大きさがかなり違ってしまっていますが…
私と同じで、片胸だけで授乳している方、していた方、経験談聞かせてください。
- k o n ⠒̫⃝(7歳)
コメント

pandadada
私も飲みやすい方があるみたいで左胸ばかり飲んでいた時がありました。
体質によるのかもしれないですが、私は乳腺炎になることも胸が張って痛いってこともなかったですよ〜

きりん
まだ2ヶ月だと上手く飲めないですよね。私も偏りがちであげてましたが、卒乳した後の胸の形が左右変わるよと言われたので、頑張って飲みにくい方もあげていたら、子供が大きくなるに連れて上手く飲めるようになりましたよ😊
-
k o n ⠒̫⃝
お返事ありがとうございます。
左右で形が変わるんですか!それは左右ともに頑張らないと、、!
上手に飲んでくれるようになりますかね。昨日乳頭吸引器を買ってきて左も挑戦したのですが、なんせ乳首が痛くて(T▽T)地道に頑張ります!- 2月5日
k o n ⠒̫⃝
お返事ありがとうございます。
そうなんですね!最終的には両方飲めるようになりましたか?
わたしも乳腺炎や張りがないのでこのままでもいいかな、、なんて思ったり😅
pandadada
私は「小さい胸の方を積極的に飲ませているという卒乳した時に(乳腺が発達して?)胸が大きくなる」と聞いたので頑張って右胸も飲ませるようにしたんです 笑
動機が不純ですが…🤣最初は嫌がっていたんですけど、眠くてうとうとしている時に口元に乳首をもっていくと咥えてくれるようになりました♪今はどちらでも飲んでくれるようになりましたよ〜
k o n ⠒̫⃝
そうなんですね!!
不純だなんて。わたしはもともと胸が大きくないので、頑張ろうっと…笑
そのような体験談を聞くとやる気が湧いてきます😊✨ありがとうございます!