
娘が哺乳瓶でフォローアップミルクを飲んでいるが、卒業させるべきか悩んでいる。皆さんはいつ頃卒業させたか、どう促したか、卒業後はミルクをやめたか教えてほしいです。
娘は朝食後と寝る前にフォローアップミルクを160飲んでいます。
大好きなのでしばらくは続いてあげようと思っています。
ただ、まだ哺乳瓶で飲んでおり、哺乳瓶は卒業させた方が良いのかなぁ?と悩んでいます。
おばあちゃんは自分で嫌がる様になるから大丈夫と言います。
卒業させた方がいいですか?
まだコップ飲みだと、振り回したりするので、溢されるんじゃないかと、コップではお茶しか与えてません。
皆さん、いつぐらいで卒業しましたか?
促しましたか?本人が嫌がるまでは哺乳瓶で良いですか?
どうやって卒業させましたか?
卒業したら、ミルクはやめましたか?
卒業出来た様子を教えて下さい。
よろしくお願い致します🙇♀️
- でんきゅう。(8歳)
コメント

(^∇^)
わたしもまだ哺乳瓶であげてます😂
ストローマグで飲ませた方が良いのかな?って思ってますけどまだ哺乳瓶でのませてます😂

まめこ
うちは1歳を機にフォローアップミルクを卒業しました。本人も違和感なく牛乳を飲んでました。哺乳瓶に至っては10ヶ月で辞めました。ずっとストローですね!哺乳瓶で飲ませちゃうとうちは寝ちゃってたので、飲み寝を辞めて欲しかったので哺乳瓶も辞めました。
フォロミは飲ませててもいいかなとも思ったのですが、牛乳の方が楽で安上がりなのでそうしただけなので、フォロミはやめなくていいと思います。
だけど、もうすぐ一歳半だし、哺乳瓶は辞めれるなら辞めた方がいいかなぁと思いました。
いとこの子は3歳でも哺乳瓶が大好きで、牛乳を哺乳瓶で飲んでたのをみて、何だかなぁと思ったことがあります。まぁ、おっぱいも3歳まで飲んでる子も多いので、同じもみたいなものかもしれませんが...
-
でんきゅう。
ありがとうございます。
保育園でおやつに牛乳も飲んでいるみたいなので、牛乳でも良いんですが、フォロミを見せるとめちゃくちゃ喜ぶので、変えるタイミングが分からずにこれまで来ちゃいました。
牛乳の方が安いのですよね…。迷います。
ちなみに、牛乳は温めてあげますか?どのくらい飲みますか?
フォロミと同じくらいと思うとコップも小さいし、あげすぎかなぁと思って。- 2月5日
-
まめこ
つい最近まで温めてましたが、保育園から冷たい牛乳にしていいですか?って聞かれたので、そのタイミングで家でも温めなくなりました。
量はピジョンのストローマグ目一杯くらいです!200くらいかな?と思います。- 2月5日
-
でんきゅう。
ありがとうございます!
なるほど。参考になります。
娘も保育園で牛乳を飲んでいるので、保育園にも聞いてみたいと思います。- 2月5日

ねねこ
哺乳瓶は虫歯になるので早くやめさせたほうがいいと保育園の先生に言われ1歳すぎからなるべくコップであげるようにしました。うちの子も同じく振り回したりするので少しずつあげてました💡
息子の場合は米をたくさん食べるようになったらパタッとミルクは飲まなくなりました!それと同時に哺乳瓶で飲むこともなくなりました😃
-
でんきゅう。
ありがとうございます。
虫歯の話を聞いて、そろそろ卒業させようかなぁと思いました。
娘はご飯も沢山食べるんですが、飲みますね😅
かなりの食いしん坊さんみたいです。- 2月5日

Kmama
1歳検診のときに
哺乳瓶は卒業して
ストローマグで飲ませてください
といわれたので
そうしてます🙂
ストローマグでも普通に飲んでくれたし
すんなり哺乳瓶卒業できました!
-
でんきゅう。
ありがとうございます。
そうなんですね!
ストローマグにした方が良いのかもですねー。- 2月5日
でんきゅう。
ありがとうございます。
哺乳瓶のやめ時が分からずです。