
コメント

るか
旦那も警官なのでコメントしました。
機動隊なったらすごく大変らしいですね!
うちの旦那は夏に異動で課は同じだけど地域が変わったため忙しくなってストレスで体調崩したりが多かったです( ;∀;)

Rママ
うちの主人も警察官です✨
苦労したこと…何でしょう?
付き合っている頃、若い頃は約束しても何時に終わるかわからないとか三日に一回当直で寂しいとかありましたが慣れると三日に一回当直だと予定もたてやすいし育児も協力してもらいやすかったです✨
今は、警察署勤務で土日休みの6日に一回当直、朝も早く夜も遅いのでワンオペ育児が辛いです✨
mixiの警察官妻のコミュニティで愚痴ったりしてましたね(^ー^)
-
あい
私がまだ銀行でフルで働いているので刑事の時は土日が基本休みで良かったのですが2年前から現在まで3日に一回当直ですれ違いの日にちがあり😣
やっと刑事希望で戻れるかも言われた矢先になぜか機動隊💦
そんなに若くないのに...- 2月4日

Rママ
ご自身が土日休みだと一緒の方がいいですよね✨
でも、育児をしていると三日に一回の方が子供との時間が沢山とれていいですよ😉
希望が叶いそうだったのにがっかりですね😢
-
あい
結婚3年目ですが子どもできずに排卵日に旦那が仕事だったり😣
すれ違いです...- 2月4日
-
Rママ
確かに!当直だったりすれ違いだと排卵日合わなかったりしますよね😢
うちもタイミング療法してたのでお察しします。でも、なぜか今回はタイミング合わなかったなぁと思いつつ先生に言われたタイミングで出来なかったのに一人目は妊娠しました😅今月はタイミングが合わないからと諦めて気持ちに余裕があったからかなぁなんて思っています😁
一人生んだらあのできなかった日々はなんだろうと言うくらい何となく今排卵日だなぁとタイミングとるだけで三人目妊娠中です✨
焦るなといっても難しいですが赤ちゃんのベストタイミングで来てくれます✨
あいさんの元に可愛いベビーが来ますよう私も祈っています(^ー^)- 2月4日
-
あい
3人目ですか!?うらやましいです!
昨年まで婦人科行ってましたがもうタイミングも合わないし行かなくなりました😣
今は1番子どもが欲しくていろんな神社行ったりここまでできないと神頼みです💦- 2月4日
-
Rママ
一人生んだら出来やすくなりました😅
神頼みも大切ですよね❤
最近胎内記憶の本を読んでいて赤ちゃんはお空からどのママにしようか探していてパパとママの一番いいタイミングで降りてきてくれるようです✨
今はパパの移動も控えているしタイミングを待っているのかもしれませんよ😁- 2月4日
-
あい
まさに今日が排卵検査薬がくっきり出たのに旦那は当直で😣
もう何回もこのパターンです...
でもいろいろ教えていただきありがとうごさいます😊- 2月4日
-
Rママ
タイミング合わないとがっかりですよね😢
- 2月4日

ままり
友人のご主人が警察官で今機動隊です。
一緒に簡単に旅行に行けないことが苦痛だと言ってました。旅行好きな友人なので、、、。
お小遣いは警察官妻同士で金額設定してるみたいで、その金額はあげないとかわいそう、恥ずかしい。というのがあるみたいです。
-
あい
そうなんですか!?
私たちも旅行大好きなので行けないのは辛すぎます😣
逆に何を楽しみに生活すればと考えてしまいます...- 2月4日
-
ままり
前もって書類を提出して許可を得ないと県境はこえられないそうで、遠出もできないんだよね〜行けるところも限られてくるし。と、付き合ってる時嘆いてました💦
有事の時にはいないですから、ご主人の同期の奥さん達と関わる機会があると1番いいのかなと思います💦
友人の父親も警察官で、災害等何かあったらすぐに家を出て行くらしく、家族の身は母親が守るという感じみたいです。だからかな?その友人のお母さんは専業主婦でほぼ家に居ます!- 2月4日
-
あい
まだ子どもがいないので愛犬だけですがそれですら何かあったら愛犬守らないととか家守らないととか考えたりします!
子どもも欲しいですがなかなかタイミング合わずできなくて困っています😣- 2月4日
-
ままり
ちなみにうちは九州熊本地震で、熊本ではないですが5強を連日体感し、当時住んでた家は津波が来たら3分で到達だったので、酷い揺れの時は即外に出て車で高台に避難しないと震源地の放送、津波の有無を待ってる間に死んじゃうところで、当時妊婦ですごく不安な思いをし、母子ともに弱ってしまった時期がありました。
警官に関わらず、旦那は家に居ないことが多いですし、ペット含む家族を守るのはほぼ自分になるなと感じたこと、旦那が安心して仕事に行けるようにと夫婦で相談して津波の来ない高台に、地震で壊れにくいコンクリートの団地に引っ越しました。
逃げなくても良い安心、安全な場所に住む。というのはお互いが安心して過ごせるかなと思います!
寝室は安全な場所にしているので倒れてくるもの一切なく、布団と簡易的な洗濯物干しのみです(笑)
うちの場合ですが、妊活始めたとき私が誘ってもほとんどなく、連日や一日置きすらできない。週一どころか10〜14日に1回できればいい方だったので妊娠したら奇跡だと思ってました💦タイミングとれない=今じゃないんだろうなーくらいの感じでした!
妊娠するのは当たり前じゃないからできなかったら2人でいろんなところに行こうね!って夫婦で納得してから妊活始めました☺️夫婦が仲良いのが1番です(^ ^)
許可さえとれたら旅行は可能なので、あまり気を落とさなくても良いと思います☺️- 2月4日
-
あい
貴重な体験など教えていただきありがとうごさいます。
妊活は私も一緒で誘ってもなかなかだし...
今は夫婦で仲良く過ごしていこうと思います😊
そして旅行も全く行けないわけではないので楽しみ見つけて行きます😋- 2月5日
あい
やはり大変なんですね!
うちも32才で機動隊だから体力が心配です😣
どちらかというと私より風邪も引きやすくそんなに若くないのでなんで機動隊なのか💦