![ねむねむうさちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
スワドルミーで卒業した方への質問です。5ヶ月の赤ちゃんが卒業に抵抗して泣いています。うまく卒業する方法を知りたいそうです。
スワドルミー使ってて卒業された方
卒業、すんなりうまくいきましたか?
もう5ヶ月になったので卒業しようとしてるんですが
ギャン泣きです……
先日も試してダメだったので諦めたんですが
今日こそはと思って無しで寝かせてるんですが…
ネントレ完了してるのにも関わらず
ギャン泣き……
どうしたら(´;ω;`)
うまく卒業できましたか?
多くの方にお聞きしたいので何度かアップすると思います!
- ねむねむうさちゃん(2歳4ヶ月, 5歳2ヶ月, 7歳)
コメント
![♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
♡
3ヶ月まで使ってました!
気付いたらモロー反射がなくなってきたので試しに夜そのまま寝かせてみたら普通に朝まで寝てたのでそのまま卒業しました!!
ねむねむうさちゃん
うそ…羨ましすぎます…
うちはもうスワドルミー使って寝るのが当たり前で、それなしじゃ寝たくないんでしょうね…
全く泣きやみません。
こんなに長く使うんじゃなかった…
♡
おしゃぶりをあげたり、毛布でくるんであげてもダメですか??(´・ ・`)
締め付けが嫌になって怒ってるとかではないですかね。。(T_T)
ねむねむうさちゃん
今は使ってないで寝かせてるんですー!
だから、スワドルミーちょうだい!って泣いてるんです(´;ω;`)
ネントレ完了してるので、自分で寝れるはずなんですけどね…
いつもと違う寝かされ方だから不安なんだと思います。
今様子見てきたので落ち着きましたが…
寝てくれー!😭
♡
お腹にいる時みたいに安心するんでしょうね😞😞
でもまだ6ヶ月なら使ってあげても大丈夫だとおもいますよ!いつかは自然に卒業できるとおもいます!
私は休みたい時は休みたいしなるべくイライラしたくないので育児は楽な方にやってきました!赤ちゃんが元気に成長してくれれば気にしないです!🤩
ねむねむうさちゃん
何ヶ月まで使って良いですかね…
本当に卒業できる日くるんでしょうか…
今指を見つけてくわえて寝てるっぽいので、しばらく様子見て見ます😭
あー耳にギャン泣き残ってて辛い😭😭
ねむねむうさちゃん
うん、もう諦めました。
だめだ、もう良いや…
本人がいらないって言うまで使います😭
今日こそはと思ってましたが…またダメだった…
いつになったら卒業してくれるのかな…
♡
今調べたら6ヶ月までが目安らしいですね。。これは卒業した方がいいかもですね😹😹
1週間頑張ってもダメだったら他に対策考えた方がいいですね(T_T)
私だったら根気よく寝かせますね😞
ねむねむうさちゃん
結局スワドルミー巻いたんですが、主人のやり方が甘かったらしく、完全に解け…
振り出しに戻りました😑
やっぱ卒業に向けて頑張るか😭
ありがとうございます!!
♡
いつか卒業できるとおもいます!
頑張ってください😭😭💙
ねむねむうさちゃん
ありがとうございました😭