
夜間断乳後、眠りが浅くなり悩んでいます。再開するか様子見か迷っています。同様の経験や改善方法を教えてください。
夜間断乳後もぐっすり眠るようにならなかったという方いらっしゃいますか?😭
9ヶ月で3回食になり、ある日たまたま夜中の授乳なしでも抱っこしてたらそのまま寝たので、ちょうどいい機会だと思いその日から夜間の授乳をやめました。
が、全然寝てくれるようにはならず、むしろ以前より眠りが浅くなっている気もします。
授乳なしでも眠るものの、布団におろすとすぐに寝返りしてその寝返りで起きてしまったり、うつ伏せ寝の格好になってもしっくりこないようで、眠りながら動き回って結局グズグズしてまた抱っこして寝かせて…の繰り返しです。
夜間断乳して1週間くらい経つのですが、夜間の授乳を再開するか、このまま様子見で断乳を続けた方が良いのかどうか悩んでいます💦
同じように夜間断乳後も眠りが浅かったという方、よく眠れるようになった方法や時期などなんでも良いので教えて下さい!
- k.kaka(5歳8ヶ月, 7歳)
コメント

退会ユーザー
娘は1歳で断乳しましたが朝までぐっすり寝てくれるなんて1歳半くらいからたまにあるくらいでした(ーー;)💦
最近でもすぐ寝ますがたまに起きる事ありますよ(●´ω`●)
母の知り合いのお子さんは幼稚園行っても起きるって言ってた人がいるのでそれぞれですかね…😭

はじめてのママリ
9ヶ月で夜間断乳しましたが、3時間おきに起きていました😫💦一度起きると抱っこやあやしても寝付かなかったのでミルクをあげていました😭💦10ヶ月ぐらいで母乳⇨ミルクへ移行しました💦今でもたまに夜泣きしたりほぼ毎日1回以上は起きますが😭💦
-
k.kaka
回答ありがとうございます!
よく夜間断乳して3日後くらいには朝まで寝た!とかの内容を見るので、うちの子も寝てくれるのだろうと思っていましたが、もうその期待は捨てることにします😂
1歳過ぎても毎日起きるのですね💦
きっとうちもそのタイプな気がします…
まだ先は長いですが頑張ります😭
ありがとうございました!- 2月4日
k.kaka
回答ありがとうございます!
断乳したら寝るのかと思っていましたが、これも個人差大きいのですね💦
まだまだ先は長そうですが頑張ることにします😭