

ゆきぶー
ベビーカーを使う場所にもよると思いますが、私は三輪の空気がタイヤに入ってるタイプがオススメです!
エアバギーやシティトレックなど!
段差や砂利道、芝生、ガタガタ道にも強いので✌️
ただこのタイプは重さがあるので畳んで運ぶとなると大変です😥
バス、電車利用の方はキツイかも…💦
私は車生活なので持ち運ぶことがないので重さはあまり気にしませんでした!
シティトレックは下に買い物かごが入るのでスーパーでも便利です!

ゆかりん
ウチはエアバギーの三輪を使っています!!ベビーカーの持ち手の所にブレーキが付いていて電車でお出かけの時に乗り降りが凄く楽です!!三輪と四輪で悩みましたが!!三輪の方が見た目がカッコいいと思い後はスムーズに動くのですごく良いです✨

ひあゆー
うちは値段を気にしたのでエアバギーなどは手が出せず、コンビのメチャカルにしました☺︎
タイヤが小さいと段差にかなり弱く、二輪駆動だと対面にした時操作しにくくなるので、この2つだけクリア出来るもの買いたかったなと後悔してます(;∀;)良かった点は軽いこと!エアバギーはかなり重いと思います💦

みーちゃんママ
ピジョンのプレミージュを使っています。
フィーノの1つ前の型です。
良い点は、シングルタイヤが大きく骨組みがしっかりしてるので操作性と段差の強さと安定感は抜群です。
本当にグズらずよく眠ってくれます。
お散歩にはとっても快適です。
デザインも良いですし、対面にしても片手で操作できます。
欠点は、大きくて重いこと。
公共の交通機関で場所を取るし、乗り降りで持ち上げるのも大変です。
また、小さいコンビニやパン屋さんなどの通路の狭いお店は入りにくいです。
うちは型落ち時期でかなり安く買えましたが、定価はお高めです。
最初は抱っこ紐での外出になると思うので、可能であれば赤ちゃんとベビーカーを展示しているお店に行って乗せて選んでみてはいかがでしょうか?
コメント