
コメント

るり
私も一人目は里帰りしなかったのですが、今回は上の子もいるので産前から里帰り中です。
✳︎上の子のときのおさがりで新生児期使うもの
✳︎自分と上の子の着替えや日常品
✳︎上の子のオモチャ
✳︎入院時必要なもの
くらいですかね。
買い足すものはもうネットとかで買って実家宛に送りました。オムツや石鹸などドラッグストアで買えるようなものは里帰りしてからちょこちょこ買ってます。私は産前からなので、ちょっと違うかもしれませんがこんな感じです。
るり
私も一人目は里帰りしなかったのですが、今回は上の子もいるので産前から里帰り中です。
✳︎上の子のときのおさがりで新生児期使うもの
✳︎自分と上の子の着替えや日常品
✳︎上の子のオモチャ
✳︎入院時必要なもの
くらいですかね。
買い足すものはもうネットとかで買って実家宛に送りました。オムツや石鹸などドラッグストアで買えるようなものは里帰りしてからちょこちょこ買ってます。私は産前からなので、ちょっと違うかもしれませんがこんな感じです。
「里帰り」に関する質問
義母へのモヤモヤ話を聞いて欲しいです😭 うつ病を患ってる義母は気分のムラが激しく、離婚してるので特に長男である夫への執着が強いです。夫は長男ということもありそんな母親を気遣ってはいますが少しマザコンもあるの…
保育園を産後も預けるか迷っています。 2人目を妊娠中です。子供は2歳2カ月差になります。 今1人目は産前で保育園に通っています。里帰りはしません。出産したら夫が6カ月間育休を取ってくれるので、出産したら退園しよ…
初マタです。県をまたいだ里帰りしてます。 産後夫に出生届けと児童手当とマイナンバーカードの手続き等々してもらおうと思ってますが、夫と私の間で母子手帳を速達書留とかレターパックで行き来させればいいのでしょうか…
妊娠・出産人気の質問ランキング
瑠璃mama
同じような方が見えて嬉しいです(*´∇`)ノ💞
ありがとうございます(*'∀'人)♥*+
うちは出産後の予定です。
上の子のおもちゃとかが半端ないようにかんじて(´•ω•̥`)
遊び相手になれない時用にとは思ってるんですけど😱
オムツとかも限りなくいりますしね😑
車で1時間くらいなので産休入ったら
少しずつ実家に搬送しようと思います(*´∇`)ノ💞