
コメント

詩子
今日から生理ですか?ならば14日あるので短すぎるとは感じませんが。。
私は高温期36.6くらいでしたが3回妊娠してます。低温期との差が0.3あれば大丈夫かと思います。

はじめてのママリ🔰
短くないと思います!私は10-12日しかない時もあって心配で、来月ホルモン値見てもらおうと思っていた矢先妊娠できたので、あまり心配しなくて大丈夫と思います!
詩子
今日から生理ですか?ならば14日あるので短すぎるとは感じませんが。。
私は高温期36.6くらいでしたが3回妊娠してます。低温期との差が0.3あれば大丈夫かと思います。
はじめてのママリ🔰
短くないと思います!私は10-12日しかない時もあって心配で、来月ホルモン値見てもらおうと思っていた矢先妊娠できたので、あまり心配しなくて大丈夫と思います!
「高温期」に関する質問
いつが排卵日の可能性が高いと思いますか? ・6/30夜⇨10cm以上の卵白おりもの ・7/2夕方⇨下腹部10秒程のギューとした痛み、股関節痛 ・7/7⇨水っぽいおりもの+2〜3cm程の白いおりもの ・7/8〜10⇨軽い乳首痛 おりものは…
この基礎体温表だと、高温期の開始日は何日からになりますかね…? 排卵日も6日、7日あたりだと思いますか? 基礎体温がガタガタなのと、測り忘れもあり、よく分からなくなってしまいました😰
二人目妊活中です。 基本25〜28日周期です。 おととい、D12で基礎体温が上がったのですが 排卵検査薬は陽性になりませんでした。 高温期が続き、今日でD14になったのですが 今日排卵検査薬で陽性が出ました。 これ…
妊活人気の質問ランキング
食パン
回答ありがとうございます!
今日から生理です💦
あれ?自分で数えると高温期12日敷かないかなと思ってたんですが、下降してきて体温低いところも高温期とカウントしていいのですか?
すみません無知で😣
詩子
排卵日翌日から生理始まるまでが高温期です。20日から上がってますので19日ころが排卵日と仮定すると高温期は14日ほどあるので理想的な高温期日数だと思います。高温期は一般的に14±2日なので。
詩子
ちなみに12日ほどでも正常ですよ。
短い人は10日くらいしかなかったりします。