
1歳半〜2歳の子供を持つ経産婦が長期入院中。子供に毎日面会に来るか悩み、泣くことを考えると不安。義母が預かってくれるが、病院まで連れて行くのが大変。乗り越えた経験を聞きたい。
経産婦さんで、上の子が1歳半〜2歳ごろ切迫や、産後の入院中などで、長期間(1週間ほど)入院になった方にお聞きしたいです。
上の子は毎日面会に来ましたか??その場合ママと一緒に帰る!など泣きませんでしたか?
またあまり面会に来なかった方、ママのこと忘れてしまったりしませんでしたか?😭😭😭😭
今入院中で、、、
息子にお見舞い来て欲しい反面、帰るときにすごく泣くんだろうと思うと会わない方がいいかなと。。
この時期に毎日病院に呼ぶのも不安です。
それに預かってくれるのが義母さんで、土地勘もあまりないので、息子を連れて病院まで来るのも一苦労だと思うんです。
みなさん、どんな風に乗り越えられたのでしょうか??
- bejmbpty(8歳)
コメント

まゆみ堀川
私は、長女が2歳6ヶ月の頃ろに、2ヶ月入院しました。
旦那さんが、泊まりの仕事で、1度行くと2.3日帰らなかったので、私の母はいなかった為、義理母が旦那さんの仕事ある日は泊まりに来てくれてました。
なので、2ヶ月の間義理母さんが長女を連れて来てくれるのは、2回くらい、後は旦那さんがお休みの日に夕方連れてきてくれる感じで、週に3回会うくらいでした。
帰る時泣くかと思ってたら、以外にあっけなく帰ってしまい、私とあってる時も甘えるより、おかあさんといっしょのテレビをイヤホンつけて見て帰る感じでした😅
ホットしたような、母として寂しいようなでしたが

マカロン
先月出産しました😊
経産婦なので出産当日とその後4日間の計5日間入院でした。当日と次の日は面会来てくれましたが、帰り際に大泣きするし泣きながら帰らすのは心苦しくて残りは来ないように主人に伝えました😭
私がいなくてすごくお利口さんだったようで、全く手がかからなかったそうです。帰ってきたらいつも通り甘えんぼであまり言うこと聞かない様子でした!少なからず私がいない間は緊張感?があって、お利口さんにしてたのかなと思いました😩
-
bejmbpty
同じ時期に、入院期間も同じくらいで参考になります!!
うちも昨日入院初日で帰り際大泣きで😭😭😭
ほんとに切なくなりました😭😭
丸2日ほど、娘さんとは全く会わなかったということでしょうか??
娘さん、再会した時よそよそしかったりしませんでしたか??😭😭😭
うちの息子は保育園なども行っておらず私と全く離れたことなくて不安しかありません😭😭- 2月3日
-
マカロン
丸2日、全く会いませんでした😭確かに最初はよそよそしい感じでしたが、すぐにべったりでした!よそよそしいというか、主人いわく少しだけ元気がなかったようで、私に会っていつも通りに戻ったって感じだったみたいです。
うちも保育園に通っておらず、半日も離れたことはありませんでした😂- 2月3日

くまたろう
1才9ヶ月差で二人目産みました。
うちの場合は産後の入院中に毎日連れてきてもらってたけど、あっさりしてて泣くどころか「そろそろ帰ろうか」とばあばが言うと自分からドアを開けて帰ろうとしてました😅
里帰りしてたので土日は旦那が義実家に連れてってましたが泣いたりはなかったです✨
泣いてる子いましたが、きくと3才以上の子が大かったです。
-
bejmbpty
毎日!羨ましいです!
アッサリだったんですね😭🙌お利口さんですね!!
うちの息子は昨日入院初日から帰り際に大泣きで😭
今後どうするか悩んでいたところでした。
参考になります!ありがとうございました!!- 2月3日

まままり
娘が2歳1ヶ月の時に私に病気が見つかり、半年に1回のペースで、2.3週間くらい入院しています。
最初の頃はほぼ毎日母が連れてきてくれました!会えない日はビデオ通話しました(^^)
小さいうちは帰る時に泣いたりしませんでしたが、大きくなってからは毎回泣いていました😅去年の5月に入院したときは幼稚園通いながらだったので、あまりお見舞いに来ることが出来ませんでした。その時が1番帰りに泣いていました😅
-
bejmbpty
ありがとうございます!
うちの息子は昨日入院初日から帰り際に大泣きで😭😭
小さいうちは泣かないお子さんが多いみたいでびっくりです!!
会えないのはこっちも辛いし、泣かれるのが悲しくて😭😭
今後の参考にさせてもらいます!- 2月3日

ほのちゃんママ
一歳半で入院しました
切迫入院中は子供立ち入り禁止なので会いませんでした
旦那はたまにママは?って聞くけど病院って言うと何の問題もなかったらしいです
出産入院中も2歳頃でしたか特に問題はなかったです
-
bejmbpty
一歳半で病院って言って理解できるの凄すぎます❣️
お利口さんですね!!
うちの息子は昨日号泣で帰って行きました、、、
今後どうするか悩んでいるところでした😭
回答ありがとうございます!!- 2月3日

ブルゾンちえみ
ほぼ毎日来てくれました。
会いたい気持ちはもちろんですが、帰り際にグッも唇を噛み締めて泣く姿をみたらたまりませんでした。
こらえきれず、私も涙を流しました。
ずっとは続かないんだ。いつかはこれにも終わりがくるんだとわかっていても気持ちはコントロールできませんでした😢

ぽんちゃん
長男が2歳になる前に3ヶ月半入院になりましたが、一日置きには来てました。
全く泣かずに逆に私が、寂しくて泣いてました笑
パパっ子です!
でも、家に帰ったら寂しかったのか泣いてべったりでしたよ😆
bejmbpty
ありがとうございます!
二ヶ月間週三日、、、考えただけでこっちが寂しくなってしまいます😭😭2歳くらいになると、アッサリ帰ってくれるもんなんでしょうか🤔🤔
うちの子は昨日入院初日に連れてきてもらっただけで大泣きで😭😭😭
今後どうするか悩んでいたところでした。
参考になりました!ありがとうございます!