※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちー
子育て・グッズ

5歳の長男が英会話教室に通っているが、楽しいだけで英語が身についていない。公文英語も検討中。公文英語や英会話教室の経験を聞きたい。

公文英語と英会話教室と迷ってます。
もーすぐ5歳になる長男ですが1歳の頃から英会話教室に通っています。最初の方はリトミック的な感じでしたが今は
do you like ~といった会話やゲームや歌や工作などをやったりしていてお友達もいるし本人はとても楽しく通っています^ ^
耳で英語を聞くことネイティブの外国人講師と接することに慣れてはいますが今のところ楽しいだけで…ぜんぜん身についていません。
英会話教室の先生が言うには今の時期は何より英語を楽しんでくれることが一番!!それだけで充分だと。
小学生からだんだん書いたり文法やったりだそうです。
秋ぐらいから公文の算数と国語を習っている関係で公文英語を知りましたがあのイーペンシルと教科書だけで会話ができるようになるのでしょうか?
両方習わしてあげれば…とは思いますがそーはいかず(・・;)

公文英語を習っている方、英会話教室から公文に変えた方、逆に公文から英会話教室に変えた方、
お話聞かせていただけますか?

コメント

cococo

英語教員です!
私なら断然英会話教室に通わせます!
これからは会話ができる英語力が必要とされる世の中になりますし、発音なども機械から聞くよりも直接ネイティブと話す方が確実に身につきます!
私自身、英語は「教科」ではなく、「言語」だと思っているので、どれだけ生の英語に触れたかで今後がかわってくると思います✨
小さいうちから自然な会話をしながら話す練習をしていると、中学に上がって文法を習った時に「あ、あの時の会話ってこういう文法だったんだ!」と自然と覚えられます!
またフォニックス(アルファベットの音)がしっかり身についていると、英単語も発音を聞いただけでどんなスペルになるか分かるようになりますよ!✨
それに英語が好きで楽しんでいれば、文法を勉強するときも自然と楽しんですると思います!

日本人がこれだけ勉強しても英語が話せないのはガリガリ机に向かってしか勉強してこなかったからなんです。外国人の友人には凄く不思議がられます(笑)

  • cococo

    cococo

    ちなみにですが、最近はどこの中学や小学校も英語の授業は先生がほとんど英語でする風潮になって来ています!
    もちろん文法の解説は日本語ですが、それ以外の指示や、普通の会話の部分は英語で話されていますし、英語で返事するよう求められていますよ!

    • 2月3日
  • ちー

    ちー

    英語教師の方からアドバイス頂けてありがたいです。そーなんですね!英会話からしていると文法なども自然に習得できるんですね!?
    英会話は週一回ですがそれでも通わせる方が身につきますか?(^^;;ちゃんと復習などしていることが仮定としてありまさよね?

    • 2月7日
  • cococo

    cococo

    小さい頃から本物の英語に触れていると、やはり大人が勉強するよりも習得が早いです!
    もちろん毎日外国人と一緒にいれたら一番早いですが、それは難しいと思うので、毎日お家ではセサミストリートなどを見せてあげると良いかもしれないです!✨
    映像と同時に英語を聞くことで、自然と「こういう時はこう言うのか!」と理解できます✨
    Elmo the musicalとかオススメですよ✨YouTubeで是非検索してみてください😊✨

    • 2月7日
けみ

子供ではなく、私の話で15〜17年前のお話になるので参考になるかは分からないのですが(^^;
私はECCジュニアで英会話を習い、公文で算数数学を習っていました。
ECCで先に習っていたため、定期的にある公文の無料期間中に英語をしていたのですが、公文の英語は進み具合にもよると思いますが、文法や単語は覚えられると思いますが、リスニングやスピーキングは小学生の私でも物足りなかったです。
先生にもよると思いますが、訛りや発音や略した言い方など英会話ではないとかなかなか習えないと思います!
それに私もイベントがあったりするECCの方が楽しかったし続きました(^ ^)
お子さん1歳からネイティブな英語に慣れているのなら公文式はもったいない気がします。公文の無料期間中(今もあるのかな?)などに英語の教材試すことができたらいいかもですね(^ ^)

  • ちー

    ちー

    ご自身のご経験アドバイスありがとうございます😊
    公文の体験期間で今英語を体験してます!なんか今まで英会話で英語に触れていたせいかすごく楽しそうです。それをみると迷ってしまいます😵
    どっちも通いたい〜と本人が😂
    それは金銭的に無理なんで困ってます😭

    • 2月7日