旦那が躁鬱病です。9月に突然発症し入院、躁状態が続きましたが薬でコン…
旦那が躁鬱病です。
9月に突然発症し入院、躁状態が続きましたが薬でコントロールし、なんとか1ヶ月で半ば不安いっぱいで退院して、2ヶ月自宅療養、先月から職場復帰しました。このように書くと少しスムーズな経過のようですが、私は仕事をしつつ1歳の子供を抱えながら、それは心も身体もすり減るような状態で、ホントにギリギリな気持ちで毎日を緊張しながら過ごして来ました。
原因はそもそも、なんなのか分かりません。結婚、義理の両親のプレッシャー、不妊治療、転職、夜勤、子育て、夫婦喧嘩、体調不良など、色々重なったのだと思われます。
両方の両親、共に協力するよと言ってはくれるものの、本当のところ精神疾患についての理解は2割程度で、言葉の端々に傷つけられる思いなので、あまり頼りにしたくありません。主人も私も落ち込みます。でも実際のところは少しくらい手伝ってもらわないと、私も限界です。
幸い、主人は薬をしっかり決められた量飲んでくれるので、一見他人からすると普通な感じに戻りました。でも、私には分かるのです。表情がまた硬くなってきていること、普を装っている時があること、私に迷惑をかけまいと頑張っているところなどが。そして、私も24時間監視をするかのように見守っているのが見透かされていますし、お互い言いませんが、お互いそれがプレッシャーです。でも、私も大変不安なので、見ないわけにはいかないのです。主人のことも心配、でも私はまたあのような辛く厳しいひびに戻りたくない、苦労したくない、と言う気持ちが本音です。
私は主人の体調の変化に気付けなかった後悔や、ストレスを取り除いてあげることができなかった反省、そして責任があるように感じています。他人にそのようなことを気にするなと言われても、やはり気にします。ただ、主人も、私が責めの気持ちでいることをよくは思いません。誰が悪いわけではないのに。
わたしはもう、もはや主人を男として、パパとしてなかなか見れません。いち患者としてしか見れなくなりました。今後も爆弾を抱えているかのように感じますし、普通な日常でさえ、夢か現実か…私は誰と結婚したのか。どのようなところを愛していたのか。それは彼自身だったのか。病気だったのか。よく分からなくなってしまいました。
これから息子を育てながら、主人のことも面倒をみるという風に思えてなりません。好きだったはずなのに、もうそのような気持ちを持てません。悲しいのですが、正直なところ、離婚も考えます。でもそれはあまりに非情です。ただ、この先共に人生を歩むパートナーとして、わたしには耐えられません。でも息子はもう2歳になりパパのこともきちんと認識しています。パパがいた方がそりゃぁいいとは思っています。どうしたら良いのでしょうか?
気持ちが行ったり来たりで疲れてしまいました。
- つばさ(8歳)
結優
亡くなった母親がうつ病だった関係で躁鬱の友達がいるので素人なりに少しだけわかります。
家族に精神疾患者がいると、それは個性ではなく病人という認識になるし、今後いつ前の悪い状態に戻ってしまうのかという恐怖がありますよね。
私の母親も自殺未遂経験者なので、症状は違うもののハラハラした感じは同じようなものだと思います。
それが愛するご主人だということで尚更、受け入れがたい部分があると思います。
自分の旦那に置き換えてみても、周りの反応はマイナスでしかないことが軽く想像できますから…。
1歳3ヶ月の息子でさえ、パパのことは理解してます。2歳ならなおさらでしょう。
今は病気の原因を探ることよりも、いかに今の比較的落ち着いた状態を継続するかだと思います。
その落ち着いた状態をある程度、継続できるようになってきたら、また悪化する不安は完全には払拭できなくても、少しは軽くなります。
少なくとも私が母親に対する心配の気持ちはほんの少しだけ軽くなってきていましたが、ふとした瞬間に症状が出て、また怖くなるということの繰り返しでした。
これが友達なら、それが個性と割り切れば付き合いは楽になるけど、家族はそうも行かないのが現実ですもんね。
離婚するかどうかは私の介入できる問題ではないと思うのでコメントは控えさせていただきます。
Eir
毎日の育児や旦那さんへの配慮など、本当にお疲れ様です。
私自身、鬱病で1年半くらい社会からリタイアしていた経験があります。風邪のように「熱が下がったら」とか治った基準が分かりづらいので、当時は私も親族をはじめ、みんなに腫れ物に触れるように扱われていたのを思い出しました。申し訳ない気持ちで先も見えず、不安な日々でした。
今は、そんな過去があるなんて分からないほど元気です。
当時支えてくれた人達に感謝しています。
旦那さんも心配ですが、つばささんが鬱病にならないか心配です。精神疾患のパートナーのお世話は上手く言葉で表現ができませんが…とても大変だろうと思います。
しかも子育てをしながら、なんて…
息抜きできていますか?
たまにはお子さんを預けて休息してくださいね。
事情を知っているご両親に頼るのが嫌なら、一時保育などの機関に預けてみるのはいかがでしょう?
意識的に休息を取って、ご自身が元気になれる方法を探してみてください。
旦那さんとの今後のことは、つばささんが、もう少し元気になられた時に考えた方が良いのでは?と勝手に思ってしまいました。すみません!
頑張りすぎないようご自愛くださいね。
退会ユーザー
私は鬱病で、自殺願望ありでした。
まだ、結婚前ですが、入院もして、薬もたくさん飲んでたし、決められた量じゃなく、たくさんのんで心配かけたこともありました。
つばささんが、心配です。
ずっと気を張ってると危ないです。
旦那さんも無理に頑張ってらっしゃるみたいだし…
職場復帰はとても怖かったです。
かなり時間かかりました。
先生はなにか言われてますか?
つばささんは、先生と話されてますか?
私はもう薬も飲んでません。
そして、病みそうになるときは分かるので、子供つれてかえったり、旦那に早く帰ってきてもらったり、半日だけ子供預けたり。
うまくコントロールできるようになるまで、やっぱり時間はかかりますが、難しいし、余裕もないと思いますが、旦那さんと何気ない話をする時間増やすようにした方がいいかもしれません。
うちは、今旦那さんがヤバイと私は思っています。
でも、私を見てるからそれは大丈夫って言いますが、精神面をうまくコントロール出来るものでもありません。
だからいろいろはいてもらいます。
自分に余裕ないときは、土日に友達と遊んできてもらいます。
コメント