
コメント

ママ
別室です!娘と寝室が一緒ですしベットなので動くと娘にも振動が伝わったりするので😙😙

K.mama𓇼𓆉
普通に同じ部屋でしてました🤣笑
-
ひつじ
子供が起きなきゃいいんですけどね😂- 2月3日
-
K.mama𓇼𓆉
うちは起きたら一旦中断して子供が寝たらまた再開してます☺️
- 2月3日
-
ひつじ
起きちゃうといいムードだったのに〜って萎えません?笑
私結構萎えちゃいます😂😂- 2月3日
-
K.mama𓇼𓆉
うわ、起きたってなるんですけど別に萎えたりはしませんね🤔
旦那も私の友達にそうなったら萎えへんのかって聞かれてたんですけど萎えへんって言ってました🤣笑- 2月3日
-
ひつじ
うちは息子が起きたら
お互い萎えちゃって終わりです😂😂- 2月3日

ひろ
私は未だに横でコソコソしてます😅💦娘がパパママと一緒に寝たいと言うので仕方なく。笑
電気は付けずにしてるので、起きたら一旦ストップして布団で隠してます。
-
ひつじ
そうなんですね😊
ギャン泣きされましたがフィニッシュするまで少し待っててもらいました。笑- 2月3日

けんちょママ
私は別室でしてます!
-
ひつじ
そうなんですね😊
別室の方が起こす心配もないし気が楽ですよね!- 2月3日

お風呂好きー♡
別室でしてます(>_<)
息子の横だと主人の息子が元気無くなっちゃって…(^_^;)
-
ひつじ
そうなんですか😳
どうして元気なくなっちゃうんでしょう…🤭- 2月3日
-
お風呂好きー♡
息子がモゾモゾ動くと気になるみたいです(^_^;)
ムード無くなるって言うんですかね…(・・;)- 2月3日
-
ひつじ
なんか分かる気がします!
一回えっちするぞって時に起きられた時はふたりとも萎えて再開しませんでした(笑)- 2月3日

サクラ
うちは寝かしつけ旦那が担当なので、一度最中に泣いた時はゴムもつけたまま元気なままで息子抱っこして再び寝かしつけてました‥
あまりにシュールだったので写真撮ってパソコンの奥の奥のフォルダにパスワード付きで隠して保存してあります。
たまに見て笑います😹
-
ひつじ
旦那さんが寝かしつけ担当なんて羨ましいです!💗💗
想像するだけで笑っちゃいます(笑)- 2月3日

退会ユーザー
同じ部屋でしてますが、
声とか押し殺してます!(笑)
で、子どもが起き上がったりしたら
何が何でもそこでやめます!
私自身、2歳くらいの時に
両親のそういう行為を見た記憶が残っているので、
もう2歳くらいからは
私のように記憶として焼き付いてしまう子もいると思うので
何が何でもそれは阻止したくて!
-
ひつじ
声は押し殺さないとですよね!
たまに旦那に口抑えられるのが興奮します😂笑
今でも記憶あるんですね、、🤭
やはり気をつけないとですね!!- 2月3日
-
退会ユーザー
ありますあります!
まだ妹が産まれる前だったなぁとか、
ベビーベッドの柵の中きら見てたことまでおぼえてます(笑)- 2月3日

sig
我が家は、別室で行うのが基本です。別室やリビングで寝かせた後でラブラブしています。
が…先日は朝起きて、そのまま寝室の和室で、声を我慢してしてしまいました。
そろそろ記憶に残るかも知れないので、気を付けないとですね。
でも雰囲気もありますもんね😘
-
ひつじ
別室の方が気兼ねなく仲良しできますもんね💞
雰囲気もありますし、え、ここで?起きるかな?っていうドキドキもたまにいいですよね😂- 2月3日

ちー
私の友人に、娘さんが3歳の頃に隣の部屋で仲良ししてたら、娘さんが突然扉を開け、馬乗りになってる旦那さんが友人に暴力をふるってるかと思って泣きながら旦那さんをポカポカ叩きに行ったという話を聞いて爆笑した覚えがあります。
-
ひつじ
ご友人の娘さん可愛いですね😂💞💞
優しい子なんでしょうね💓
やはりそのくらいの年齢になると気をつけないとですね!- 2月3日

さくら🌸
私も同じ部屋でしてます😂場所がなくて、、、(笑)
-
ひつじ
バレなきゃいいですよね🤭💓- 2月3日
ひつじ
そうなんですね😊
うちはベッドで私と息子、布団に旦那が寝るので布団でえっちしてます(笑)