
海上自衛隊の教育隊として横須賀駐屯地にいる旦那が卒業式後、千葉県に異動する可能性があります。周りに支えてくれる人がいないので、お友達になりたいと思っています。勤務場所や金銭面について知りたいです。
去年の9月より海上自衛隊の教育隊として
旦那が現在横須賀駐屯地にいます!
2月の中旬に卒業式?がありそこから、
もしかしたら千葉県に異動になるみたいです。
周りに海上自衛隊の奥さんやママ友がいなく、
もし良かったらお友達になって下さい。
海上自衛隊は、潜水、海上、地上と
また色々勤務場所が異なると旦那から聞きました。
あまり、連絡が取れないので詳しく聞くことも
できず知っている方がいれば教えて欲しいです。
金銭面に関しても色々質問できたらいいなと
思っています。よろしくお願いします。
- choki(7歳, 8歳, 11歳, 11歳)
コメント

まーちゃんママ
自分自身が元自衛官で、千葉在住です(^-^)
空だったので海のことはあまり詳しくないですが、自衛隊という大きいくくりでなら少〜しは知識があります(笑)

4児mama
初めまして(*´∇`)ノ
あたしの旦那も海自で千葉勤務してます(*^ω^*)
陸勤務なので出張ばかりです😂
それとあたしも来週で30週になるママです(๑⃙⃘´༥`๑⃙⃘)
上に二人居て三人目なんですが良かったら仲良くしてください(*^ω^*)
-
choki
初めまして!嬉しいです😍💓!
これからうちの旦那は横須賀から
千葉に異動になります✨
是非仲良くして下さい❤️❤️
共通があるととても嬉しいです😭✨
ちなみに旦那はこれから
教育隊卒業して千葉に異動になります💖
3人とお腹の子で4人目です😊✨
仲良くなりたいです!
仲良くしてください☺️🙏💕- 2月4日
-
4児mama
千葉のどこ勤務になるんですかね(*^ω^*)?
あたしの旦那は館山に昔いました(≧∇≦)/そして広島で教育受けて卒業として今は柏にきてます(*^ω^*)
でもそろそろ転勤がくるかも...との事です😨
ぜひ仲良くなりたいです♥️- 2月4日
-
choki
私もあまり気にしてないので、
分からないですが柏?って
聞いた気がします😁
もしかしたら一緒ですかね…😍?
aiponさんは一緒に旦那さんと
暮らしてるんですか😳?
転勤って嫌ですね…!
私は保険証が変わるだけでも嫌なのに😅- 2月4日
-
4児mama
もしかしたら同じかもですね(*゚▽゚)ノ
柏にある基地は航空自衛隊なので海自だと限られてくると思います(≧∇≦)/
今のところは一緒に暮らしてます(˙˘˙̀ ✰
ただ年内にマイホーム予定なので単身赴任してもらう予定です😥
子供が小学校入る前に転勤があれば一緒にーって思ったんですがやはりそこの地域で育ったのでずっとここにいたいなーって考えがあったので(´・ω・)
それと都内近いし自分の実家もそんな遠くはないので便利かな〜と🤔- 2月4日
-
choki
うちのはまだまだ見習い程度なので、
年も全然ですし、色々勉強して
行ったからには頑張ってほしいと
思っています😫💓
扶養者がいるとあまり遠くには
転勤させられないみたいな話も以前
旦那から聞いたんですが、、
そのへんってどうなんですかね😳?
私も義母に付いてくの?って言われました😒
でも子どもたちと自分の仕事を辞めたくなくて
元々ついて行く気が無かったです😅
私も今年来年の間にマイホームを
計画する予定でいます🙂✨
たまに会う方がお互い良かったなって
思う部分があるんですよね私たちの場合😂- 2月4日
-
4児mama
既婚者はだいたい関東内って聞きました(˙˘˙̀ ✰
幹部になると全国転勤があるみたいです(´•ω•̥`)
今はChokiさんはどこお住まいなんですか?(*゚▽゚)ノ
マイホームがあればいいですよね✩°。⋆⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝
あたしも寂しいですがずっと出張ばっかなのであまり変わらないかなとw- 2月4日
-
choki
そうなんですか😌!
その方がありがたいですね😁✨
旦那は上がれる場所が決まってると
言ってました、中卒ですし、、
私は群馬です(❁´ω`❁)- 2月4日
-
4児mama
幹部にはなって欲しくないですね😭
群馬なんですね(≧∇≦)/
近いよーなちょっと遠いよーな(´・×・`)- 2月4日
-
choki
子どもが4人ともなると金銭面では
幹部ってかなり助かるんですかね…😅
でも、さすがに最近危険なので
あまり遠くとか不安ですね😢
どこ住みですか😳?- 2月4日
-
4児mama
幹部は給料いいっていいますよね(๑⃙⃘´༥`๑⃙⃘)得にボーナスもw
あたし千葉の松戸ってところです(˙˘˙̀ ✰- 2月4日
-
choki
海上は航空と陸上よりもいいと
聞いたんですけどほんとに
いいんですかね😫
ボーナスは期待しちゃいますね💖
aiponさんの息子さんは将来自衛隊に
憧れるんですかね😍✨?
あ、では結構今は近いですか?- 2月5日
-
4児mama
返事遅れました😭
海自は船などに乗れば結構貰えるらしいですよっ(*•̀ᴗ•́*)و ̑̑
ただほぼほぼ家にいない見たいですけどね(´・×・`)
ボーナスは期待できますよ♥️笑
どこも一緒ですがAが一番いいですよね(≧∇≦)/
冬のボーナスAだったんでびっくりしましたw
子供たちは今のところ消防になりたいみたいですw😆
家から基地まで車で15分くらいのところです✩°。⋆⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝- 2月6日
-
choki
全然ゆっくりで大丈夫です😊💓
返事ありがとうございます❤️
私すでに長期休暇以外会えないので
1人で子ども育ててるようなものです🤭😁
うちのはまだボーナスもらってないです😓
今年から期待してます😌✨
A判定B判定みたいな感じですか?
そうなんですね〜😍うちはまだ
みんな女なのでお腹の男の子が
自衛隊に行くなんて言い出したら
どうしようかななんて思ってます😅
そうなんですね!!近くにいると
安心ですね☺️💖✨- 2月6日
-
4児mama
長期休暇以外会えないのは寂しいですね( .. )
お子さんも寂しかったりしませんか?😫
出張行くたび毎回パパーって泣かれます😭泣
幼稚園あるので実家にも帰れず1人でバタバタしちゃってます😱
A判定とかですね(≧∇≦)/
夏のボーナス楽しみですね(๑⃙⃘´༥`๑⃙⃘)
でも基地祭とか行くと飛行機の運転する人になりたいとかいいます😂
夫、子供が自衛隊になったらほぼ1人なので餓死しそうです😫- 2月6日
-
choki
うちは若くして結婚したのもあり
しょっちゅう家にいれば喧嘩でした😰
なので今こうして離れてる方が、
お互いいい距離保ててるねってなります😁✌️
今私が妊娠中なので思いっきし
遊べないとパパがいたら遊ぼうね!なんて
子供同士で話し合っていて、
ごめんよ…と思います😭
私は明日から産休に入るんですが、
双子の姉がインフルなので
しばらく家のことはまだ
できそうになく…😢
バタバタしちゃいますよね😅
A判定であるように頑張って
もらわないと😤✨笑
やっぱりカッコイイですもんね😍✨
今は自衛隊でも事件やら事故やらで
不安ですもんね😭😭- 2月6日
-
4児mama
chokiさんおいくつなんですか?(˙˘˙̀
あたしも結婚当初はケンカばかりでした😭やっと今になって喧嘩が無くなってきたんでむしろお互い放置状態ですw
お子さん分かってますね(´•ω•̥`)
優しいです(´・ω・)
あたしの子はパパ帰ってきてもママーママーって毎日です😱
うちの下の子もインフルエンザでいま幼稚園おやすみです😳
A判定どーすれば貰えるんですかねw
頑張ってもらないとです🤣
事故多すぎですよね(´・×・`)
この間の群馬で噴火あった時スキー訓練してた人が亡くなったと聞いて
旦那もその日にスキー訓練で連絡が取れず不安でした😭- 2月6日
-
choki
今年で25歳になります😊
落ち着くんですかね🤔?
時間と年月が経つと…(笑)
でもパパ帰ってくればママ!ママ!
って感じは抜けません😓
一番下は年末年始休暇1回も
抱かれませんでした😅
あら、一緒でしたか😢!
A判定A判定…(笑)
多過ぎてこれから心配です😰
私の会社の先輩のお姉さんの旦那様が
陸上自衛隊らしいんですがこないだの
群馬の噴火で重傷でもう仕事復帰が
出来ない1人が同期だったらしく
とてもいたたまれない気持ちです😭- 2月7日
-
4児mama
年近いです♥️2つおばさんですが😂
もうお互いが熟年夫婦みたいな感じです😅笑
インフルエンザ嫌ですよね(´・ω・)
明日休めばやっと幼稚園行けます😭長かったです(´・×・`)笑
A判定でお願いしますって毎回願ってますよw
身近にいるとほんと不安でどうしようもないですよね(´・ω・)- 2月7日
-
choki
親近感湧きます😭💓
うちもです、デキ婚なので、
子どもが出来たら旦那はすぐさま
子どもへ行きました😂✨
うちは今週いっぱいダメです😰
私も毎回願うことにします⭐️
北朝鮮の問題とかあるので、
余計心配です😢- 2月8日

退会ユーザー
千葉県在住です!
うちの旦那、元ですが陸にいました★
4人もお子さんいるんですね♪賑やかで楽しそう♡毎日お疲れ様ですm(__)m
私は千葉出身ではないので
知り合いがいませんよかったら仲良くして下さい(^^)
-
choki
お返事ありがとうございます😭💓
うちの旦那も海上自衛隊になる前は、
地元で仕事してましたがその前は
陸上自衛隊でした😁
静岡で働いてました✨
これから4人目になります💓
4人目は待望の男の子です❤️☺️
ありがとうございます😍✨
こちらこそ仲良くしてください☺️💓- 2月4日
-
退会ユーザー
そうなんですね〜😊
うちも横須賀や木更津に居たと言ってました!異動だとお引越しなど大変ですよね😭無理せず頑張って下さいね!
男の子かわいいですよ♡
うちは女の子も欲しいです〜♪♪- 2月4日
-
choki
あ、そうなんですか😍?
うちは旦那だけ単身赴任で、
私と子供たちは地元にいます😊
男の子はまた違う可愛さがあると
聞きました💓✨
女の子も話せるくらいになると
色々お話出来て可愛いですよ❤️❤️- 2月4日

まーりん
今さらながら私も元海自で、旦那は現役の海自です(๑˃̵ᴗ˂̵)
わかる範囲でなんでもお答えします♡
-
choki
旦那さんとは自衛隊の時に、
出会ったんですか😍?✨
ありがとうございます😌💓
今月に教育隊卒業するんですが、
ままりんさんは潜水や海上、
地上、どこ勤務だったんですか?゜:。* ゜.- 2月6日

まーりん
そうです、職場結婚です🤣
わたしも旦那も海上自衛隊の航空部隊の航空機の整備員です‼︎
旦那さんも千葉ということは下総航空基地ですか?^ ^
-
まーりん
↑にコメントするべきでしたすみません😭💦
- 2月6日
-
choki
そうなんですね😍✨素敵です💖
色々場所によって給料が変わると
旦那に言われ今からどこに配属されるか
不安と心配です😁😁
2月に移動するみたいですが、
何になるかとかまだ聞いてません😓
自分の意思でいける部署?場所とか
あるんですかね??- 2月6日
-
choki
気にしないで下さい☺️✨
- 2月6日
-
まーりん
一応希望はありますよ😊
でも希望通りいくこともあればいかないこともたーくさんあります💦
旦那さんは何の職種(自衛隊ではマークって言います)っていってましたか?(๑˃̵ᴗ˂̵)
職種によってはずっと陸上勤務で船には乗らないものもあります✨- 2月6日
-
まーりん
ちなみにうちの旦那さんはヘリコプターの整備なので、今は船に乗ってます🛳
- 2月6日
-
choki
まだマークについては聞いてないです😭
LINE来た時に聞いてみます🙂✨
去年の9月からなので、
まだまだ全然なんでしょうね😅
なんか前は陸上自衛隊だったんです😌
それは何か関係あるんですか?待遇が
いいとか悪いとか…😓
陸上勤務はあまり給料が
良くないからそれだと大変だと
旦那は言ってました😳
うち子供が4人目になるので…、
どうなんでしょう🤔?- 2月6日
-
まーりん
一回やめちゃってるとまた1からなので他の人と同じですね😭💦
教育隊終業したあとの勤務地より先に職種が決まるのでもう決まってると思いますよ(๑˃̵ᴗ˂̵)
陸上勤務は給料安いです😱💦
その頃は独身だったので何の手当もつかないので、12万とかだった気がします💦
子供の扶養手当は1万で、賃貸だと住宅手当が2万7千円上限でつきます‼︎
船に乗ると基本給の33%乗組員手当がつくので、だいたい陸より5万は多く貰えると思います!
そのほかに航海手当というものもあります✨
参考になるかわかりませんが、うちの旦那さんは自衛隊12年目で船勤務でだいたい手取りが34万です(°_°)- 2月6日
-
まーりん
ネットで探すとこういうのがでてきますよ✨
- 2月6日
-
choki
多分陸上勤務を希望した
と思うんです😳
こないだ帰省した時言ってたので…
言ってた気がするので…😅
子どもの扶養手当は6500円では
ないんですか🤭?
正社員になるとかわるんですか?
そうなんですね😳💓
旦那様…とても稼ぎが良い…❤️✨
すごく憧れます😭💓
体力的なのも影響あると
聞いたんですがやっぱり影響は
あるんですか??- 2月6日
-
choki
画像ありがとうございます✨
初めて見ましたこの画像は😳
いつも検索してる画像と違いました🤔- 2月6日

まーりん
子供は今は8000円で、近々1万円になると聞きました‼︎
その分妻の扶養手当は下がりますが‼︎
違ったらすみません💦
正社員とは?(°_°)
3曹になるってことですかね?😊
12年いてこれなので稼ぎがいいのか、、。
陸に降りたら手取り24万くらいなので船パワーです🤣
-
choki
そうなんですね!!色々と
あやふやすぎて…( ´∵`)(笑)
教育隊が私的に勝手に契約社員で、
卒業ができたら正社員だと
思ってました😅
そう言えばこないだ2等なんとかに
上がれたと言ってました、
全然下のです😓私の聞き間違いでしたら
すいません😢
でもボーナスはその倍ですもんね?
冬はどのくらいなんですか?
2倍ですか😳?
ごめんなさい、金銭面のことしか
質問してなく…😰😰- 2月6日
-
まーりん
自衛隊は3曹っていう階級になるまで契約社員って感じです😱
旦那さんは今2等海士でそのうち1等海士、またそのうち海士長になります‼︎
海士長までは試験もなく上がれるんですが、海士長から3等海曹になるのには筆記試験と体力測定があります‼︎
気になるのは金銭面だと思うので大丈夫ですー😊✨
ボーナスは手取りで55万でした(๑˃̵ᴗ˂̵)- 2月6日
-
choki
そうだったんですか〜😳?!
さっき旦那にLINEして陸上勤務か
潜水か、船か聞いたら、
本当ならもう決まってるみたいだけど
決まってないらしいからわかんない!
と来ました🤔
海士長と言うのはお給料も
それほど変わらずでしょうか😳?
3等海曹まで上がってくれると
嬉しいです😓💓
結構体力には自信があるみたいなので
優等賞や持久走大会?なども、
かなり上位に名を残しているそうです(笑)
ほぉ〜すごいです夢のようです😭✨
旦那がまだ海上自衛隊になる前は
地元の警備員で働いてたんですが
ボーナス0️⃣だったんです😤
しかも休みもろくになくて
事故ったり倒れてICUに居たりと
色々大変でした😰
自分で選んだ海上自衛隊の道に、
諦めず踏ん張ってほしいと思ってます😓- 2月6日

まーりん
まだ決まってないんですねー!
決まるまでドキドキですねʕ•ᴥ•ʔ
たしかにわたしも修業の2日前くらいに勤務地言われた気がします😊
ボーナス0は厳しいですね😵
陸におりてもボーナスがけっこうあるのでなんとかやってこれてます😭
船は給料の面ではすごいいいですが、本当に家にいないし長いと半年から一年出航していないこともあります😭💦
-
まーりん
次から次へと違うところに書いてすみません😱💦
つい忘れて下に書いちゃいます🙇♂️🙇♂️- 2月6日
-
choki
決まったら電話で教える!と
言われました😊
記憶力ないのでLINEで残る方が
嬉しいんですけどね…😂
そうだったんですか、まあ大変ですよね😓
そうなんですよ〜私が結婚してから
正社員で働いてないので
私の少ないボーナス➕貯金で
生活してきてたようなもので…😅
今も旦那の振り込み金額はほぼほぼ
子供と私の住んでる家賃で消えてます😰
船、潜水なんて潜りっきりだとか?
太陽の光浴びないからストレスが
溜まるとか…結構そういう風に
聞きました😭辛いですよね😓
やっぱりいいお金貰うことには自分の
何かを犠牲にしないとですよね😫
今の時代だと本当に帰ってくるの?!
なんて思っちゃいますよね😢- 2月6日
-
まーりん
遅くなってしまってすみません💦
ちなみに早く3等海曹に昇任するためには今いる横須賀教育隊と、職種ごとの教育課程にまたそのうち入校するんですが、その時に優等賞をとり、昇任試験でもいい成績が取れれば一回で昇任できる可能性が高くなります✨
昇任試験で赤点を取ると、いくら教育隊などで優等賞をとっても昇任の土台にも上がれません😱💦
本当にはじめの頃は給料が少ないので、やりがいも感じられないと思いますが5年過ぎたら給料も上がってきたり、ボーナスの判定も良くなったりと少しは楽しくなってくるかなー?と思います✨
職場の環境や上司に恵まれればですが🤣
今の時代本当に帰ってこないですよ⛴笑- 2月7日
-
choki
こちらこそ遅くなりました😅
そうなんですね🤔
色々結構大変なんですね😭
まだなりたてなので私も頑張って
働かなくちゃ!と思ってます😂✌️
そのうち楽させてあげられるように
頑張るよって言われ続けます😁✨
旦那は陸上自衛隊の時、
静岡の富士市の駐屯地でいじめにあい
辞めてしまいました😰
本人いわくそれを悔しがってました😓
いい環境で今度こそ仕事してほしいです😢💓
ですよね〜(´-`).。oO
無理言って帰ってこいなんて
言わないので命落とさず帰ってくるのを
待っていたいですね( ´∵`)- 2月7日
choki
お返事ありがとうございます😭!
自衛隊は給料がいいと聞きます、
こないだ近所で遊んだ時に
子どもと遊んでくれた子どもの
おばあちゃんの息子さんが
元海上自衛隊だったみたいで
1番給料安定してますよね!なんて
言われたのですが本当に
世間一般的にどの程度の給料なのか
今の旦那の給料からあまりまだ
実感が湧かずで…( ´∵`)
マイホームも分譲でなくても、
注文建てられる!と旦那より
言われたのですがそんないきなり
大きな夢を見ていいのかな?なんて
思ってしまいます…(笑)
まーちゃんママ
旦那様の入隊区分や階級によって給料も変わってきます!
また、職種によっては特別手当も出ます。例えば海上なら、船乗りや潜水艦乗りの方なら結構な手当が出たと思いますよ!航海に行ってしまうとお金も使わないので、階級関わらずかなり貯まると先輩に聞いたことがあります😳
マイホームを持っている方も結構いましたよ🤗
定年まで働けばそれなりの給料になると思いますよー!
公務員ですし何かと手厚いです✨
choki
分かりやすいお返事をありがとうです⭐️
旦那は地上で働くことを決めたみたいです。
やっぱり年月経たないと、その、
階級というものが上がらないと、
分からないんですね😅
階級というのは毎年昇格試験など
あるんですか?日頃の行いなど、
体力テスト?的なのは関係ないんですか?
特別職国家公務員ですもんね😌✨
安定してくれることを願い、
応援してあげようと思います!!
まーちゃんママ
昇任試験は確か年に2回あったと思います!
日頃の行いはもちろん、体力テストも関係しますよ✨
体力テストがずば抜けて良い成績の人は昇任も早かったイメージです!
長距離が早くて大会で良い成績を残している人は条件をクリアすると特別に昇任できたりと、やはり体力面が優れていると有利だと思います!
なかなか理解し難いこともこれから出てくるかと思いますが、是非旦那様を支えてあげてください✨
choki
旦那が持久走大会や、優等賞など、
色々いい成績みたいで、それも
反映されたら嬉しいなと思ってました😌✨
体力テストは入る前から走ったり筋トレしたりと
自分を苦しめ頑張る努力家の人なので、
このまま支え続けたいと思います💓💓
ありがとうございます❤️❤️