
妊娠中で便秘に悩んでいます。薬を減らしても効果がなく、食べ過ぎても吐いてしまいます。どうしたらいいでしょうか。
大人のうんちの話です。
便秘なのかどうなのか微妙なのですが、妊娠してかは2日に1回チッチャイ便しか出ないので、定期検診の際に先生に相談したらミルマグを処方していただきました。
毎食後2錠飲んでね、便が柔い様だと1錠に減らしたり、自分で調整してね、との事でした。
昼2錠、夜2錠飲んだあと水様便のようなうんちが少しだけ出たので朝、昼、1錠に減らして飲んでるのですがまだ便が出ません、、。
食べづわり気味なのでガンガン食べるのですが、便が出ないのでお腹が苦しく上から吐いてしまいます。
妊娠前から便秘とは無縁の生活していたのでどのように立ち振舞ったらいいのか分からず、おなかいっぱいで苦しいのに気持ち悪いから泣きながらご飯を食べています。
どなたかアドバイス頂けないでしょうか。
- ゆきまる(6歳)
コメント

退会ユーザー
無理して食べなくてもいいと思います。
言われた通りの数を飲んだ方がいいと思います。そして水ですかね。

まめ
私も便秘とは無縁でしたが
妊娠時から便秘になり、今も便秘ぎみです。
処方も同じです。
毎食2錠から1錠に減らすのではなく
朝夕2錠づつにしてみてはいかがでしょう?
それでもゆるゆる便のときは
毎食後に1錠にしてみたほうがよいかと。
一応医療従事者なのでアドバイスです。
というか、私がやっていたので。
ちなみに私は今、ヨーグルトとヤクルト生活を毎日続けてますw
それでも3日出ないときは処方薬にたよってます。
-
ゆきまる
なるほどですね!朝夕2錠に変えてみます!
ミルマグ飲みながらだと牛乳あんまり飲んじゃダメみたいで、、いまの処方薬がなくなったらヨーグルト+ヤクルトに切り替えてみます(*^ω^*)薬はない方がいいですもんね!!- 2月2日
ゆきまる
食べづわりで食べてしまうんです😢やっぱり2錠に戻した方が良さそうですね💦ありがとうございます!
退会ユーザー
食べて吐く、食べなくても気持ち悪いんですよね。
なら落ち着くまで控えた方がいいかと。