※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
サーハンデル
ココロ・悩み

幼稚園の息子が落ち着きがなく、クラスで浮いている。先生は問題ないと言うが、心配。落ち着かせる方法を知りたい。

上の子は幼稚園のプレスクール通ってます。
今までは親子参加だったんですが、息子はとにかく椅子に座っていられない子です。

クレヨンでおえかきする時間やえほん読む時間、みんなが静かに座っている中ひとりだけキャーキャー言って走り出したり、
四つん這いで、ピーピーピーバックします。ご注意下さい。と言いながらバックしてロッカーに入ってみたり、
とにかく落ち着きがありません。

同じクラスの子はみんな、4~8月生まれの第二子か第三子で、それもあるのかすごくお利口さんです。
先生も、このクラスがいちばんよく出来てると言っています。
そんなクラスなので早生まれ第一子の息子は浮きまくりで、私はいつも惨めな気持ちで椅子に座らせようと格闘しています(;_;)

今日は初めて母子分離して、こどもと先生だけで過ごしたんですが、
クラスが終わったあとの先生の話では、
息子は自由に走り回っていたそうで...(;_;)

先生は、このままでいいと言ってくれています。
でもあと2ヶ月で年少さんになるのに、このままじゃみんなに迷惑かけちゃうだろうし、ほんとに幼稚園でやっていけるのか心配です...

似たような方いらっしゃいますか?
子供が落ち着いて座るようになる秘訣って、何かないでしょうか?

コメント

ママリ

うちの子も幼稚園のプレ通ってますがクラスで一番落ち着きが無く、製作の時間も自由に走り回ったり絵本の読み聞かせ中も他のおもちゃを引っ張り出してきたりと1人だけ周りと違う行動を取ります💦
それでも入園当初に比べたら大分落ち着いて行動出来るようにはなってきてるので成長したなと思ってます(笑)
息子のペースがあるとは言え周りの子がお利口さんだと焦っちゃいますよね(*_*)

アニャコ

はじめまして。
うちの次男がそうでした。
集団行動完全無視。
プレ初日は1秒も椅子に座りませんでした。
秋から母子分離でしたがゴーイングマイウェイな次男…
そしてそのまま年少になりました。
年少になってからは少しずつですが座れるようになり刺激を受けてだんだんとわかるようになってきました。
惨めな気持ちになる必要なんてないですよ( ◠‿◠ )
毎日幼稚園行きようになれば座るようになります。

ひよこ

そのままでいいと思いますよ(^^)
先生もプロですから
4月生まれの子と3月生まれの子では差があるのは十分分かってますし、性格もありますしね!

座ってるばかりじゃつまらないですよ。大人でも長ーい話の間座ってるのって出来るけどつまらないですよね。

お子さん、今は楽しい事をしたい時期なだけだと思いますよ(^^)

幼稚園通っていくうちに、環境に慣れて周りが座ってるから僕も座ろうとなっていきますよ!

幼稚園ってまず、母親が近くにいない社会の一歩目ですから
今できなくても幼稚園でいつか出来るようになればいいんですよ☆
その練習をするのが幼稚園。