
コメント

退会ユーザー
わかります。
私も慣らし保育あるし、それがどのくらいかかるかわからないので、末に復帰となるならGW明けもいいかなって思えて来ました…
どうしようか、会社と相談ですが、悩みますよね。
退会ユーザー
わかります。
私も慣らし保育あるし、それがどのくらいかかるかわからないので、末に復帰となるならGW明けもいいかなって思えて来ました…
どうしようか、会社と相談ですが、悩みますよね。
「入園」に関する質問
幼稚園に通わせるか、保育園か…どうするか迷っています、相談に乗ってください💦 来春3歳になる子がいます。 私は今パートの育休3年目です。自宅保育が楽しく、理想は年少入園でした。4月生まれのため、年少は再来年です…
幼稚園の入園願書提出の際、入園希望の子どもと兄弟は連れて行ってもいいんでしょうか? 今、年少年長の子どもがいます。 年少の子を来年から家の近くの幼稚園にしようと思っています。 10月1日願書提出日で今通っている…
幼稚園について 受験とかでない普通の私立幼稚園なんですが 願書提出のときに検定料と入園料を持っていく みたいなのですが 封筒とかに入れて持っていくのでしょうか? みなさんどうされたか教えていただきたいです。
子育て・グッズ人気の質問ランキング
lulu♡
ありがとうございます!こんな復帰の仕方考えているの私だけかと思いましたが、安心しました😭💦自分的にはゴールデンウィーク明けが一番ありがたいのですが、会社的には復帰していきなり年休使われるの面倒臭いですかね…??😣
退会ユーザー
いや、私もずっと悩んでました…
先輩ママ友は、慣らし保育で、飲み食い出来ないと預かってもらえないから、人によって期間が違うよと言われてビビってます💦💦
会社にもそこのところは分かり次第知らせるように言ってありますが、どうしようかなって思います…
あんまりわがまま言えないし…
でもGW明けならキリがいいというか💦
私はそんだけの理由ですが、何か理由があってGWの方が良いんですか😊?
lulu♡
うわわわわ、やっぱりそうですよね😭💦💦娘はミルク飲めないのでとっても心配で…それじゃなくても保育園に預けるだけでも心配なのに…😢
私も同じくそれだけの理由です!😅✨初めてのことなので、余裕をもって行動したいですよね😞もう少ししたら会社に相談してみようかと思います…(T-T)
退会ユーザー
そうなんですね😣😣
うちももう少し早く預けたかったけど、粉ミルクのめない子達だから、諦めました。。
それより哺乳瓶拒否。。
母乳はよく出るし、粉ミルクに無理にする必要ないか。りと言う感じで、4月からの入園に決めました🍀
飲めないと不安ですよね。。
そうなんですね✨
なんかキリも良いですしね😆💕