※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みどり
お仕事

育休中でケアマネ研修中。仕事復帰前にスキル不安。研修内容についていけず、不安と混乱。アドバイスを求めています。

現在育休期間を利用し、ケアマネ研修中の身ですが、研修内容についていけません。
現場経験は結構あるので、知識がないわけではないと思うのですが、出産して仕事から長い時間離れていることで頭が仕事モードになれていないからなのか、研修で言われたことを上手く処理できなかったり、何を求められているのか全然わからず、頭の中がぐちゃぐちゃでトンチンカンになってしまいます💧
仕事復帰まであと4ヶ月弱で、このままじゃ復帰しても使えないんじゃないかという思い、スキルアップのための研修なのに身につかず無駄になってしまうのではと不安しかないです。

同じような経験を乗り越えた方、アドバイスありましたらお願いします。

コメント

えみみ

居宅の
ケアマネさんですか?
わたしは施設ケアマネなんですけど、研修の時は居宅の話がほとんどで分かりにくかったです笑
初めて受けた時、他の人も(居宅ケアマネの予定の人も)分からなくて不安だって人たくさん居ました!更新研修でまたお会いした時はしっかり続けて働いていらっしゃったので、研修で学んだ後実践で学んでいくしかないのかなと思います!
上の人と話してても、ケアマネにも知識や経験の幅があるからって言われるから研修が全てではなくそこから頑張れば大丈夫だと思います!
長い研修頑張ってください!

  • みどり

    みどり

    コメントありがとうございます😊
    書き方がわかりにくかったですね。私は現場の人間で老健介護士で復帰も介護士としてです。

    特養、老健とずっと施設なので、居宅のことは全くわからずで本当にちんぷんかんぷんなのですが、みんなそんなものなのでしょうかね。
    現場とは違った視点や考え方が必要と思いますが、研修が進むうちにケアマネ的な思考になれるのか不安です💧

    • 2月2日
えみみ

わたしもずっと特養です( ・ᴗ・ )
居宅の話はちんぷんかんぷんですが、結構いろんなパターンあるなー自分ならどうするかなーくらいの考えでした。あんまりこれが正解!ってことないですもんね。
ただ、ご家族様とお話しする時などの対応や利用者様個人に対する考えや接し方は変わったなと思います。
不安になる人の方が真面目で成長できると思います!(上から目線ですみません)

  • みどり

    みどり

    いろんなパターンがあるから、責任重大なお仕事ですよね、居宅のケアマネって。
    励ましのお言葉ありがとうございます😊
    実習先事業所の方にはご迷惑をおかけすること必至ですが、実習、後期の研修と頑張りたいと思います。

    • 2月4日