
コメント

✾amu✾(3兄弟mama)
以前してました!
ガソリンは1週間に1回位いれてました。
ガソリンの値段にもよりますが、
月1500円程ですかね💦
地域によって違うみたいですが
他にもバイク代や制服代など
払うものが多く、損してる気分でした(>_<)
✾amu✾(3兄弟mama)
以前してました!
ガソリンは1週間に1回位いれてました。
ガソリンの値段にもよりますが、
月1500円程ですかね💦
地域によって違うみたいですが
他にもバイク代や制服代など
払うものが多く、損してる気分でした(>_<)
「職場」に関する質問
シングルマザー二歳の母です。手土産は必要、必要な場合どの位の物を用意すればいいでしょうか? 彼氏の親戚が経営者でその方の職場で彼氏が仕事をする事になりました。 祖父の兄弟の息子さんが夫婦で経営している職場に…
扶養内パートで転職されたことある方、新しい職場に提出する書類について教えてください! 源泉徴収票は年末調整までには必要ですよね? その他必要なものはありますか?😢 離職票とかでしょうか? 社会保険なども入って…
0歳4月入園希望で、落ちて1歳まで育休中の方は職場に復帰希望だったが落ちた旨伝えてますか? それともとりあえず1歳までは何も伝えず、復帰が決まり次第or1歳でも落ちて育休延長希望になってから職場に伝えますか?
お仕事人気の質問ランキング
ぐでた
えーそうなんですね😭
制服も自腹なんですね…
企業保育園があるので、下の子入れて働こうかなとおもったんですがあまり稼げないですかね??
✾amu✾(3兄弟mama)
いろいろ引かれるの多くて
託児(1人分)込で1万ちょっとは引かれてました(>_<)
私も託児所があるってことだけで始めましたが
50万位売り上げて10万ちょっとの給料でした。
私が居たセンターの託児所は
8時30分~15時まで。
それまでに仕事が終わらなければ子供を連れての仕事。
おんぶしたり、授乳しながら働く方もいました。
2、3歳になるとセンター内を走り回ったりして大変でした💦
幼稚園に迎えに行って戻ってくる方も居ます。
意外と配達以外の仕事も多いですが、
あくまでも給料は売上分だけです。
振り返ると楽しかったですが、
天候に左右される仕事ですし
他の仕事のほうが稼げたかも?
なんて思ったりします(笑)
ぐでた
そうなんですね😢
上の子は幼稚園なので仕事終わらなければ迎えに行って子供2人つれて、また仕事はなかなか辛いですね💧
月10万あればとは週何回出勤ですか?50万売り上げるのはなかなか大変そうですが、長いこと勤められてたのでしょうか?
仕事始めたいのですが住んでる地域は待機児童が多く、ヤクルトは保育園付きだったので候補にあげてて。
質問ばかりすみません😣
✾amu✾(3兄弟mama)
基本それまでには終わりますが
配達が長引いたり、ミーティングがあったりすると
そういう事もありました。
私は転勤族なので1年半程しか働いてませんが元々32万しかない地域だったので、50万は顧客増やすのが大変でした。
最近はマンションが多く、インターホン押すのに管理人の許可が必要だったり、営業ダメなマンションもたくさんあるので…
契約ではないので、断られることもあります。
冬は寒いので、どうしても売上減ります。
私が住んでいた地域も待機児童が多かったようです。
確かに託児所あるの便利ですよね(^^)
託児所付きの職場だと預ける所がある為か、不利です。
年少になるときに決まり、それ以下の子は兄弟児であっても落とされてました〜!
ぐでた
ミーティングですか😱当たり前ですがイレギュラーなこともありますよね。残業あっても売り上げに対してのお給料だから変わりないんですよね?😣
32万から50万にとはかなりすごいですね😣営業頑張られたのですね!仕事できる方だぁ😭💓
託児付きだと保育園落とされるなら、もし転職したくても難しそうですね!
かなり参考になりました😣
ほんとありがとうございます!!
✾amu✾(3兄弟mama)
給料は外回りの売上のみなので、仕入、売上計算、ミーティングなど、する事はたくさんですが損した気分になりました(笑)
マネージャーが厳しかったので💦
あと、自分の売上が最下位が嫌なので頑張りました〜(>_<)
頑張りすぎても扶養内なので
仕事休むハメになり、1ヶ月休まされ
収入なくなりガッカリでした…
ずっとヤクルトで頑張る方はいいと思います。
夏休みなどは小学生の子も預かってもらえるので!
保育園決まって転職を考えてるのであれば
厳しい部分もあるかもしれませんね。
ちゃんと話聞いて始められる事をオススメします。
あれ?って思う事がたくさんあったので(笑)
頑張ってください\(^o^)/