※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あにゃん
ココロ・悩み

産後うつで不安とモヤモヤ感が続く新米ママ。助産所や保健センターに相談しても落ち着かず、どうしたらいいかわからない。赤ちゃんのお世話は大変だけど、心のケアも必要。

産後うつについてです。まとまりの無い長文で失礼します。
よろしくお願いします。

生後2週間の新米ママです。
緊急帝王切開で出産しました。
自宅にいるのですが、今は実母が床上げ(来週)までいてくれて、炊事などはしてくれています。ただ、相談しても逆に不安になることを言われてしまうので、話などはしていません。夜になれば旦那が仕事から帰ってきます。
日中は赤ちゃんと2人の生活で、まだ日も浅いのもありますが、食欲も無く、睡眠もとれず、赤ちゃんが寝ていても心がモヤモヤとし、全く眠れない生活がここ数日続いてます。
なにが不安でということがまずわかりません。
ざっくり全てにおいて不安なんだと思います。
県の助産所のデイケアに昨日行って話を聞いて貰うとその時は心が少しスーっとなったのですが、帰ってくるとすぐにまたモヤモヤとしてしまい、落ちつかない感じです。
実家は里帰り受け入れ拒否で、旦那の実家は北海道ということもあり、助けを求めても、まだ赤ちゃんも小さく北海道まで行けないのもツライところです。
赤ちゃんのお世話はやらなければならないので、助産所の方から教えて貰ったことなどは気をつけてやっています。
赤ちゃんは可愛いのに…
どうしてこんなに心がモヤモヤとしてしまうのか、自分でもびっくりです。
市の保健センターの方や、産婦人科の先生、助産所の方に毎日のように電話や訪問などで話を聞いて貰うのですが、やっぱり帰ってしまうと、またモヤモヤと…
もうどうしたらよいのかわかりません。
なにかアドバイスなどありましたらよろしくお願いします。

コメント

レイ

辛いですよね。私も1ヶ月前まで
同じような状態でした。

私は自然分娩でしたが、お産が壮絶すぎて出血多量で極度の貧血になり動けない日々でした。
私も実家には帰れず自宅で常に赤ちゃんと二人きり…

私は逆に人に会うのも嫌になるほどの状態でしたので、あにゃんさんのように毎日どなたかに話をしているのはいい事だと思います。

今は真っ暗闇の中にいるような
気持ちもずっと沈みがちだと思いますが、時間が経つと本当に不思議と心が晴れていきますよ。

思いっきり泣いてみるのもいいですよ、スッキリして、また泣く事に体力使うので眠ってしまったりできるかもしれません。

あと2週間すれば、1ヶ月健診で外出もできますし、少しずつ気持ちが前向きになっていくといいですね。
今はゆっくり自分を労ってあげてください。赤ちゃんのお世話、旦那さんも時々手伝ってくれるといいのですが…
旦那さんに心の不安定状態をお話してますか?聞いてもらう事も大切です。

旦那さんのお休みの日に赤ちゃんのお世話をお願いして、とにかく睡眠とってくださいね。
眠れるだけでも少し気持ちが変わりますよ。

ゆっくりゆっくりです(^^)

  • あにゃん

    あにゃん

    ありがとうございます。
    少しずつ気持ちが落ち着くと良いのですが…
    旦那にも沢山話を聞いてもらっています。何故こうなってしまっているのか、旦那も困惑していると思います。故に申し訳無い気持ちでいっぱいです。
    ゆっくりゆっくり…ですね。
    頑張ります。

    • 9月17日
にゃちくま

出産お疲れ様でした!
かなりお辛い思いをされていると思います。
どうしたらいいのか、ということですが、いろんな方に相談なさっているのでおそらくするべきことの指示は受けていると思います。あとは今はそういう時期でどうにもならないと諦めることかな、と思います。
今嵐の中にいて、嵐は止められないのです。ただ被害を小さくするため身を伏せているしかないのだとおもいます。
だから、いまあにゃんさんがなさっているようにいろんな人に話を聞いてもらったり、ママリに投稿したり、モヤモヤして涙をながしたりする、そのままで良いのだと思います。
もちろん活用できる支援や人がいれば利用するほうがいいです。
そして、自分と赤ちゃんのケア以外はもう諦めるくらいのつもりで最低限でいいです。気が向いたときに、気が向いたことをしましょう。少しでも気がまぎれるならママリにも何度でも投稿したらいいと思います。
そのうちゆっくりと気持ちが落ち着いてくると思います。

  • あにゃん

    あにゃん

    ありがとうございます。
    色々な施設など利用しながら頑張って行こうと思います。

    • 9月18日
きょんつぅ

私は産後一ヶ月検診で自分の状態を話したら「産後鬱だと思うからうちの精神科に通うようにしますか?」って言われたけど断固拒否しました
理由は産後鬱は鬱と違い子供の成長とともに徐々に落ち着く場合が多いと聞いていたからです
息子は一歳になりました
未だにたまに波はきますが、だいぶ落ち着いてきました
あにゃんさんが誰かに相談しても抜け出せないような気がするなら、一度病院に行くのも手だと思います
私はひねくれ者なので…「なにくそ!!」って思って「絶対病院なんかに頼らん!」なんて意地を張っていましたが、ひどくなると子供とともに身を投げてしまう人もいます
私は何度かふっと考えがよぎったこともありました
子供の顔を見て踏みとどまることができましたが…
まだ生まれ手間もないとのことなので、ママの心のケアはこれからのことを考えてもとても大切なことだと思うので、精神科や心療内科に行ってみるのもいいと思いますよ(*^^*)

  • あにゃん

    あにゃん

    ありがとうございます。
    そうですね…
    続くようであれば、精神科に行って見ようと思います。

    • 9月18日
たまごしゃ

看護師です

なんか考えたら押せなくて
わざわざナースステーションまで行ったりして結局声かけれず…
困ってたら頼んだほうがいいですよ(≧∇≦)