
コメント

あいすまんじゅう
味噌汁とかスープはかなり具沢山にして作ってます。
もう少し大きくなられたら、大人と同じメニューを刻んであげたらいいかと思います。
朝は、バナナとヨーグルトとか
スティックパンと豆乳とかで済ませてます。
離乳食の時期は大変かもしれませんが、ミルクだけとかでも飲ませていかせてました。あとは、夕飯は旦那にたまに作ってもらってます。
お仕事も育児もほどよくやっていってくださいね❤︎
あいすまんじゅう
味噌汁とかスープはかなり具沢山にして作ってます。
もう少し大きくなられたら、大人と同じメニューを刻んであげたらいいかと思います。
朝は、バナナとヨーグルトとか
スティックパンと豆乳とかで済ませてます。
離乳食の時期は大変かもしれませんが、ミルクだけとかでも飲ませていかせてました。あとは、夕飯は旦那にたまに作ってもらってます。
お仕事も育児もほどよくやっていってくださいね❤︎
「料理」に関する質問
洗濯と掃除や買い物は旦那、自分は料理とペットのお世話とゴミ出し。お風呂とベビーカーを押すのと病院に連れて行ってくれるのは旦那、自分はその他育児。 疲れて寝過ぎたときは旦那が家事育児してくれるから感謝してるけ…
家事の中で1番負担が大きいのは料理かなと思い、料理は自分がしてる。お風呂に入れる外でベビーカーを押す病院に連れて行く以外は自分がほぼしてる。自分は楽してるのかな?自分としては毎日手一杯。1人だけの空間で過ご…
【野菜嫌い】 3歳のこどもがいます フルーツは比較的食べてくれるのですが、野菜が苦手です。 玉ねぎ、枝豆、とうもろこし、人参※人参の味が強いと無理 上記の野菜位しか食べられません😭 離乳食の時の方が食べれていた…
家事・料理人気の質問ランキング
チョコミント
回答ありがとうございます❤
スープ系は野菜入れられるし良さそうですね!😊
今日朝バナナ食べました🍌❤
参考にさせてもらいます😘
優しいお言葉ありがとうございます✿◔‿◔✿