※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ななみ
子育て・グッズ

朝起きたらすぐおっぱいをあげるべきか、泣くまで待つべきか悩んでいます。水分補給のために早めにあげた方がいいでしょうか?

20:00〜20:30頃に寝て
夜中に3.4時頃に一度おっぱいで起きて
その後7:30〜8:30頃に起きます。

昨日も今日も7:30頃に起きたのですが、
おっぱいは起きたらすぐあげてますか?
それとも泣いたらあげてますか?

寝起きは機嫌が良いので泣くまで待とうかなと思ったのですが、
因みに普段は8:00〜9:00くらいに不安になっておっぱいあげてます!

昨日今日試しにお腹空いて泣くまで待ってみようと思ったのですが、
10時になっても泣きません‼️‼️

なので、こちらからあげてます!
皆さんは寝起きどのような感じであげてますか?
やはり水分補給の為にも朝起きたらなるべくすぐあげた方がいいですか?
アドバイスお願いします😊

コメント

 ひい

体重の増えはどうですか?赤ちゃんまかせの間隔でもきちんと増えて行くならそれでいいとおもいますよー!増えが悪いなら3時間くらいおきにはあげたほうがいいです。
うちも欲しがらない赤ちゃんで、赤ちゃんまかせで飲ませていたのでときには10時間くらいあいてましたよ笑

  • ななみ

    ななみ

    体重は順調に増えてます‼️
    少し小さめに産まれてきたのですが、2350gの今4ヶ月で5760gです‼️
    健診では問題ないと言われました!
    母子手帳の成長曲線では下の方ですがまあ、線の中に入ってるのであまり気にしてないです!
    とはいってもこっちからあげないと4時間とかもっと空く時もあって、なんだか、抱っこしてるとあまり泣かないのでいつも不安になってこちらから3時間たったからおっぱいにしよ!っていう感じであげてます!

    • 2月1日
チコちゃんに叱られたい

起きたら泣いてても泣いてなくても授乳します。うちは泣いたらおっぱいではなく基本的にはこちらで授乳時間を管理しています。
管理といってもだいたい3時間おきですが。^^

  • ななみ

    ななみ

    そうなんですね‼️
    うちは2ヶ月頃はまだ2時間起きだった気がします‼️‼️
    私も管理していく感じにしようと思います( ^ω^ )♪

    • 2月1日