
7ヶ月の子と2人きりで飛行機乗ったことのある方、機内での過ごし方など…
7ヶ月の子と2人きりで飛行機乗ったことのある方、機内での過ごし方など、どんな感じでしたか?
乗ってる時間は1時間半で、オモチャ、スパウトで飲み物、あかちゃんせんべい、は持っていこうと思ってます。せんべいはボロボロ散らかすのでやめたほうがいいですかね?せんべい以外のお菓子はあげたことないのですが、ボーロの方がいいですか?
前回は3ヶ月の時に2人きりで乗りましたが、まだ小さくていくらでもオッパイくわえててくれたし、そのまま寝てくれました。機内でうんち漏れて大変でしたが💦
- まま(5歳9ヶ月, 7歳)
コメント

Y.
先月7ヶ月で飛行機乗りました。
終始ご機嫌で外見てキャーキャー言ってました。
お菓子はあげずにお茶を飲ませてました。

にこちゃん
5か月で乗りましたが、こちらの心配をよそに、ずーっと寝てました 笑
7か月だとまた違いそうですねー🤔🤔✨
あーとかうーとか言い出したら焦りそうです😭😭😭
-
まま
寝ててくれるとたすかりますねー!
最近腰が座り、ズリバイも始まり、よくおしゃべりするようになったので、ずっと寝ててくれることはなさそうです(^^;)- 1月31日

はるちす
4ヶ月のときは
ずっと寝ててくれましたが
私も子どもが8ヶ月のときにまた帰省するのにドキドキしてます😂
-
まま
同じ感じですね!この4ヶ月でかなり状況が変わるので不安ですよね💦
- 2月1日

ハコちゃん
この前、飛行機に乗りました。
乗る前にたっぷりミルクを飲ませて、遊び場みたいなところで、充分遊ばせて乗り込みました。
着席してから離陸するまで、20分くらいあり、眠くて愚図ったので困りました。
離陸したら、揺れですぐに眠ってしまい、到着するまで寝ていました。
起きていなかったので参考にならなくて、すみません💦
起きていたら、オモチャで遊ばせるつもりでしたが、飛行機の中って狭いので、隣の人に当たって迷惑だったかもしれません。
幸い、愚図っても、赤ちゃんだからと言ってくれる人でした。
-
まま
空港で遊んで疲れてもらった方が良さそうですね。幸い少しズリバイできるようになってきたので。
優先搭乗は大変ありがたいですが、時間を持て余すのが困りますよね💦立ってウロウロできないので💦
オモチャ振り回すので隣の人に迷惑かなーとは思っていました💧揺れで寝てくれると助かりますね!- 2月1日
まま
この月齢なら楽しむことができるんですね♫外見てご機嫌ならいいですね〜!機内でお昼寝しましたか?うちの子はおくるみ抱っこじゃないと最近お昼寝しないんですが…
Y.
散々騒いで寝ましたよー。
お昼寝しなかったら機嫌よく乗っててくれるといいですね。
私が乗ったとき何人か赤ちゃんいたけどやっぱりギャン泣きする子いてお母さん大変だろうなーと思ってました。
お菓子で気を紛らすのもいいかもしれませんね。
ボーロが良さそう。
まま
他にも赤ちゃんがいると気が楽なんですが(^^;)人見知りも始まってきたので不安です💦疲れてパタッと寝てくれたらいいなー…