
コメント

ちぃ
あります😆
吸ったり戻したりを楽しんでるみたいです😅

COCORO
逆流しますよね💦
途中までしか吸ってなくても口から離せば逆流でご飯粒入りますね😅💦
仕方ないでーす!
練習して上手に飲める場合でもなることありますよ
-
のりぞ〜
まだまだ続くんですね!
毎回洗わなきゃでめんどくさいって思っちゃいました😩
仕方ない、了解です!🙆♀️- 1月31日
-
COCORO
我が家ではマグ4個あります!
朝から麦茶沸かして…
四つに入れてます♡
だから そんなに面倒ではないです!
コップのみにしたらどーですか?
もしくはコップにストローさすとか?- 1月31日
-
のりぞ〜
4つを食事ごとに使って、最後に全部洗ってるんですか?
コップ飲みまだやったことないんですが、挑戦してみたいです!
最初は口につけてあげればいいんでしょうか?- 1月31日
-
COCORO
食事まだ二回ですよね?
我が家では食事中はコップなので…それ以外の水分補給でストロー使ってます【コップもストローも五か月から使ってます】
使って汚れたら その都度新しいストローマグに変えて…要らないのはすぐ洗いますよ💦
コップってなんか難しいんですよねぇ?何でかな?ってずーっと考えてて先日答えが出ました!
取っ手がついてると角度をつけるのが子どもは難しいそうです 手首の動かすのがまだへたっぴだからですねぇ。
なので…ほんとは取っ手がない 湯のみが良いそうですよ!
お椀なら両手で持って飲みやすいかと思います♡かわい〜両手で大事そうに持って飲みますよ😍
昨日200円で 小さな湯のみ見つけたので買いました。まぁ割れても200円ならいーかな?って思ったので😊👌
子どもに両手でコップ持たせてお母さんは後ろから二人羽織みたいにして支えたり、慣れてきたら横から片手で支えたりしてましたよ!
今は見守ってるだけですけどね♡- 1月31日
-
のりぞ〜
今日から三回食にしました!
5ヶ月からコップも使ってたんですね🤩すごい!
あ、都度洗ってらっしゃいますよね、すみません😣
なるほど〜取っ手を傾けるのが難しいんですね🤔
あ〜なんか想像しただけでお椀持ってるの可愛いです😍
写真までありがとうございます!
とっても良い事を教えて頂きました!- 1月31日
-
COCORO
全然気にしないでくださいねぇ♡
色々試してみて
やれそうなのからしてみたらいーかな?と思います!
湯のみの件は栄養士さんが教えてくれたので😃ホント助かりました!!
少しでもプラスになれば嬉しいです😆
おやすみなさーい!!
ではではー!- 1月31日

うさまる(21)
あるあるですよ!
私の上の娘もたまにやります😅
-
のりぞ〜
やっぱあるあるだったんですね!
まだまだ続くのかぁ😭- 1月31日

まめ
あるあるです😂
食後毎にストロー洗うの面倒なので食事時はコップにしてます!
ご飯以外のときはストローにしてます(笑)
-
のりぞ〜
そうなんです!ちょっと面倒になってきちゃって😭コップの練習してみます!
- 1月31日

Lee
あるあるだと思います😅
子供が飲んだ後は必ず何か浮いてます💡笑
-
のりぞ〜
ですよね😭
毎回洗うのがちょっとめんどい😂- 1月31日
-
Lee
面倒ですね💦ある程度上手になったらストローは使い捨てにしてましたよ😊
- 2月1日
-
のりぞ〜
使い捨てがあるんですね!お店で見てみます!ありがとうございます!
- 2月1日
-
Lee
ただただ普通に売ってるストローですよ💡
- 2月1日
-
のりぞ〜
あ、たくさん入ってるやつ売ってますね!了解です🙆♀️
- 2月1日

退会ユーザー
口の中のもの戻ってます!
前、中身が見えないジュース飲ませて、もういらないと言ったから私が最後飲んだらご飯粒吸って、オエーーー!ってなりました(笑)
-
のりぞ〜
ごめんなさい、超笑いました🤣
私も今まで半透明のマグであげてたので気づいてなかったんです😩- 1月31日
のりぞ〜
よかったぁ!
ちぃさんちは楽しんでるんですね😊