※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ts♡mam
家族・旦那

旦那さんの帰宅時間が丁度子供を寝かしつける時間帯(20~22時頃)の方、ど…


旦那さんの帰宅時間が丁度子供を寝かしつける時間帯(20~22時頃)の方、どんな風にしてますか?

①旦那さんの事は自分でやってもらい子供を寝かしつけ
②旦那さんの事をある程度(ご飯の支度やお風呂の支度など)やってから子供を寝かしつけ

大体でいいのですが、どんな風にされてますか?

うちは長男がかなり音に敏感ですぐ起きてしまいます。そして目が覚めた時にわたしが隣にいないと大声で呼んだり大泣きします。
その為、次男だけ先に寝かしつけて(次男も結構起きますが長男よりはまだ寝る)長男は旦那も寝室に行くまで大人と一緒の時間を過ごします。
その為寝る時間23時過ぎとかになります。


私も次男の夜の授乳に何度も起き、遅くまで起きてるのがしんどいので少しでも早く帰ってくるようにと毎日のように言ってますが、なんだかんだでいつも22時前後です。今日は会社の人と喋ってるのか、帰ると連絡してから1時間半経ちました。
正直いらいらが止まらず、電話しても出ない旦那を待ってる私ってなんなの?ってなります。
遅くなる日は旦那の事をほっといて子供たちを寝かしつけますが、長男は旦那が帰ってくる音に起き、その起きた長男がリビングへと行く音で次男も起き。寝かしつけも無意味で振り出しに戻ります。結局私が寝るのは2時とかです。
旦那も自分でやるからとか言いながら、お風呂出てからご飯食べてリビングで寝落ち、私が何度も起こしてやっと布団に行くとかザラです。

皆様どんな風にされてるのか教えて欲しいです。
よろしくお願いします。

コメント

なっちゃん

うちは①のパターンですね😁
丁度、下の子がミルク飲みたくなって寝かせなきゃって時に帰って来るので、夕飯は作っておいてラップしてテーブルに並べときます!
後は、帰ってきて自分の事は自分でやってもらってます😂

でも、下の子が音に敏感で機嫌が悪い時は旦那がお風呂に入るまでぐずったりするので大変です(;ω;)

  • ts♡mam

    ts♡mam


    回答ありがとうございます!
    やはり①パターンですよね💦
    帰ってきて自分のこと全てやって寝室に来てくれますか?うちの旦那は何かしら絶対終わらせてないし中断したままとかだし…だらしなくて。
    ご飯も全部用意してあるし、あとは温めたりよそったりするだけなのに…
    基本的に私も旦那が帰ってきてから食べたりするので、結局遅くなってしまうんですよね(´・ω・`;)

    音に敏感だとやはり寝かしつけても起きてぐずるし大変ですよね😭😭

    • 2月1日
  • なっちゃん

    なっちゃん

    そうですねヽ(・∀・)
    基本的には全部終わってから寝室に入りますよ!
    だけど、洗い物洗うのは良いんですが、洗って乾かしたままなので朝までそのままになってたりします💦
    一緒に食べたりすると遅くなっちゃいますよね(;ω;)
    でも、一緒に食べるまで待ってられるのがすごいと思います!

    スイッチ入っちゃったら
    しばらく抱っこしながら泣いてます😰

    • 2月1日
  • ts♡mam

    ts♡mam


    なっちゃんさんはお子さん達と一緒にご飯食べてますか?ご飯食べて片付けたあとすぐとかに旦那さんが帰ってきても、お子さん寝かしつけて旦那さんはご自身で自分のことしてくれますか(´;ω;)?
    うちなんて洗い物ある程度やったら後日の朝とかにやってます😩💨
    一緒に食べるのを待ってるのが毎日の習慣だったので今更どのタイミングで食べていいのかわからなくて(´・ω・`;)

    スイッチ入るときついですよね💦うちも次男はスイッチ入ると反り返って大変です(°°;)

    • 2月1日
  • なっちゃん

    なっちゃん

    私は平日は子供達と一緒に先に夕飯食べちゃいますよーヽ(・∀・)
    そうですね😑途中で帰ってきて、お風呂入る前だったら旦那に先に子供
    達のお風呂入れてからご飯食べてって言ってますw
    お風呂後に帰ってきた時は、旦那の夕飯とお風呂は自分で後片付けまでやってもらってますよ😁

    やっぱりそうなんですね💦
    グズグズされるとお兄ちゃん起きちゃうし余計にめんどくさくなります😰

    • 2月1日
  • ts♡mam

    ts♡mam


    そうなんですね(〃´o`)♡上のお子さん8歳だと小学生ですかね😊?そうなるとリズムも崩せませんよね(´・ω・`;)
    やはり中途半端な時間が1番困りますよね💦子供たちお風呂に入れてもらったあと、旦那さんだけご飯でなっちゃんさんとお子さんは寝るって感じでしょうか?(><)
    うちは長男が起きれるー!ってテンション上がったりしてめんどくさくて😭
    旦那さんちゃんとやってくれるのいいですね( ᵒ̴̶̷᷄௰ᵒ̴̶̷᷅ )うちの旦那にも見習って欲しいです。

    ホントわかります_:(´◇` 」∠ ):_次男がぐずると長男も起きちゃうし、、、悪循環ですよね😩💨

    • 2月2日
  • なっちゃん

    なっちゃん

    そうです(*゚∀゚*)今、小学2年です😑
    次の日起きれなくて、学校行くのが遅くなるのでリズムが崩せないんですよねー(;ω;)
    旦那だけでご飯食べてもらって私と子供達は寝ます😁👍
    お兄ちゃんも起きれる!やった!って思うみたいなんですけど、旦那に早く寝ろって言われるみたいで仕方なく布団に入ってますよ😂
    そうですかー?微妙にやり残しがあったりするんで見習えないですよw

    • 2月2日
  • ts♡mam

    ts♡mam


    小学校2年生なんですね( ˘ω ˘ *)♡
    リズム崩せないとなると、下のお子さんが生まれた時とか大変じゃなかったですか(><)?うちはまだ上は3歳で幼稚園も今年からなので、朝起きれなくても大丈夫だと思ってダラダラ起きちゃいますが、、大きいお兄ちゃんだと大変ですよね😱

    旦那さんが一人でやってくれるってだけでもう羨ましいです(〃´o`)と言うか私が旦那にやってあげすぎだろうなと感じてます😭
    早く寝ろ!って言ってお子さんちゃんという事聞くのですね😊偉いな~♡うちの長男は旦那に言われても全然効かないです( ・᷄д・᷅ )威厳がない父親です(笑)

    • 2月2日
  • なっちゃん

    なっちゃん

    下の子が生まれる時はバタバタでした🤣ちょうど夏休みが終わる時だったので学校の準備とか大変でした!
    なので退院してそのまま旦那だけ置いて実家帰りましたよw
    まぁ、実家が目の前なのですぐに来れる距離なんですけどね😁
    土日だけは朝から目覚ましなしでゆっくりしてます!笑

    そうですかね?笑
    多分うちの場合はやらないと私に怒られるし文句言われるからやるんでしょうね😂
    言わなかったらずっとやらないですよ!うちの旦那もw
    偉くないですよ(*゚∀゚*)
    一度パパにかなり怒られた事があってそれから怒らせると怖いと思ってるみたいである程度は言うこと聞くみたいですよ🤣

    • 2月2日
  • ts♡mam

    ts♡mam


    夏休みが終わる頃だったんですね(〃´o`)それは大変ですよね😳💦
    ご実家にかえられたんですね!近くて頼れるのはいいですね(´•̥ ω •̥` *)♡
    旦那さんはその間も自分でやられてたんですね!うちの旦那なら部屋がめちゃくちゃになりそうです(´・ω・`;)

    私も文句言うし何度も何度旦那に言ってるのですがなかなか変わらずなんです😩💨
    そうなんですね🤔!怒らせたら怖いって威厳があるのはすごいです(´×ω×`)うちの旦那は私に怒られすぎてるのを長男も見てるし…ダラダラしてるから怖いとか思ってないのかもしれないです(笑)

    • 2月3日
deleted user

①ですね!基本子供優先なので
時間が被ったら旦那には1人でやってもらいます。

  • ts♡mam

    ts♡mam


    回答ありがとうございます!
    ①パターンですよね(´;ω;)やはり普通はそうですよね。時間が被ったら全部やってもらえるように伝えていきます…

    • 2月1日
こたろ

うちは大体①ですが、子どもがまだ起きてる時間に(20時前)に帰ってきたらご飯は用意します!
でもお風呂は相手のタイミングがあるので自分でやってもらいます💡

旦那さん仕事終わって直帰ならともかく、電話しても出ないならたとえ主さんが起きていても全部自分でやって貰えばいいと思います!!

  • ts♡mam

    ts♡mam


    回答ありがとうございます!
    皆さんやはり①パターンですよね💦
    私もご飯はもう子供たちあげる前に作っておくので(長男取り分け食なので先に出来上がる)もし寝かしつけてたりしたら全部やってほしいのですが、結局ダラダラされて無駄に時間かかるんですよね( -"- )

    今日は上司に捕まった(いつも同じ人に捕まる)と言って1時間半経ちました。さすがにムカついて先に食べて寝かしつけようとしてた時に帰宅して、長男が起き次男が起き…
    イライラ爆発して文句言いつけてやりました!

    • 2月1日