
高熱でミルクを飲みすぎて吐いた赤ちゃん。病院は心配ないと言い、母乳を少しずつあげていたが、母乳の出が悪くなり、赤ちゃんの授乳間隔も短くなった。熱が出ると母乳が出にくくなることがあるのか心配。
一昨日、私が高熱を出し、念のためにミルクで対応してました。インフルは陰性だったので、その日の夜から母乳をあげたのですが、ミルクを飲みすぎたようですべて吐き戻してしまいました。
二回ほど吐いたので心配になり、病院に連絡したら、心配ないから、次母乳上げる時は少な目からスタートしてと言われました。吐き戻しも怖かったので昨日は少しづつ母乳をあげて、夜からはいつも通りだいたい片胸7分ほどあげました。
夜はいつもと同じくらい寝てくれてたのですが、今日の朝から間隔がに二時間と短くなりました(いつもは三時間は空きます)
しかも何となくですが私の母乳も出が悪いような気がして(T_T)いつもならグビグビ聞こえてたのも聞こえず😱
7分くらいで飲むのを辞めるので離すと泣き出したりしたので、もう少し飲ませたり…。今まではこんなことありませんでした。
熱が出たら母乳が出にくくなるのでしょうか?💦なんとなく、胸も張らなくなってきました(T_T)
ミルクは一昨日の吐き戻しがあるので多すぎになるから、なるべく足さないでと言われています。
- なにぬねなっち(7歳)
コメント

1234
食欲ありますか?以前熱が出た時は食欲が無く食べれていなかった+体が辛かったこともあり、全然出ませんでした💧

れんれん
しばらくミルクに変えたから出が悪くなったんじゃないですかね?💦
高熱出てもあげてましたが、出はあまり変わらなかったです😭
疲れてたりしても出が悪くなるみたいですが😭
-
なにぬねなっち
やっぱりそうですかねー💦
ミルクに変えたのは12時間くらいで、その間は搾乳してたんですが、やっぱり影響ありそうですね💦- 1月31日
-
れんれん
赤ちゃんに吸ってもらうのが
出を良くするには一番らしいですからね😭
プラス高熱、疲れで少し
出が悪くなってしまったかもですね😭💦- 2月1日
なにぬねなっち
めっちゃあります!笑
昨日もうどん2玉食べてしまったくらい💦
1234
ならよかったです(笑)
ストレスでも出なくなることもあるので、やはり母体に負担がかかってるならありえるかな?と思いました💧
なにぬねなっち
義母にもびっくりされました笑
39度後半あるのに、そんなに食べるの⁉みたいな笑
やっぱり少なからず影響してるみたいですね💦
一杯食べて寝て、また出るように努力します!