
コメント

よっしーえり
手づかみで食べたがる時期の外食は、けっこうパンとか持って行ってました!
アンパンマンの野菜スティックとか持ちやすいサイズのパンならパクパク食べてました

T&Tママ
ホットケーキに人参などの野菜を混ぜて焼いたものやサツマイモ、ジャガイモを蒸して食べやすいサイズにしたもの、芋餅、野菜などを混ぜたおやきなどはよく持ち歩いていました。食パンを細切りにしたものもうちの子は好きでした^_^
-
ゆずきママ
温めなくてそのままで食べれるんですか⁇
- 9月16日
-
T&Tママ
あったかいまま持って行ったりすると痛みやすいと思います。また、出かけたら早目に食べた方が良いかとは思います^_^これから涼しくなりますし、お弁当も持って行きやすい時期ですね♫
- 9月16日
-
ゆずきママ
冷凍してあるのを解凍して持って行くのも危険ですかね?
- 9月16日
-
T&Tママ
冷めてからタッパーなどに詰めて持っていけば大丈夫だと思います^_^持ち歩く時間や保存温度に気をつければ^_^
- 9月16日
-
ゆずきママ
そうですよね(≧∇≦)
ありがとうございます(≧∇≦)- 9月16日
-
T&Tママ
グッドアンサーありがとうございます♫
外でも楽しくお食事できるといいですね^_^- 9月16日

ゆずきママ
そうなんですね。
ありがとうございます(≧∇≦)

すず
ベビーフードはスプーンで口に持っていったら拒否されちゃいますか?
うちはそれで足りなければコンビニで食パン買って与えてました!
あとはドレッシングかけない温野菜サラダやバナナとかでもたべてましたね。
-
ゆずきママ
拒否はしないで食べるのですがやっぱり自分で食べたいみたいです。
- 9月16日
ゆずきママ
アンパンマンのパンおいしいですよね(≧∇≦)
パンだけで足りますか⁇
どのくらいあげますか⁇
よっしーえり
何歳かにもよりますけど、1歳前だと何本か食べてあとはあきてけっこうちぎって遊んだりしてボロボロにされた記憶があります
あとはファミレスならフライドポテトとかよく食べてました
ゆずきママ
10ヶ月です。
フライドポテトも食べれるんですねー。
よっしーえり
上の子達がいるのでけっこう早くからいろんな物食べさせちゃってました^^;
ポテトもつまらせたりすると大変なので様子を見て食べられたらあげても大丈夫香もしれないですね