
コメント

すーま
ツナ缶はどうですか??
食塩無添加、水煮がいいそうです。

☆
めばちまぐろの赤身はどうですか?
びんちょうまぐろは油がないのでパサパサ味も薄いと思います。
本マグロはあぶらが強いのでおすすめしません(´Д`)
-
うぇーんスター
詳しくありがとうございます!なるほど勉強になります💡探してみたいと思います。
- 1月30日
-
☆
いえいえ、あとは『マグロ切り落とし刺身用』は添加物(味付けや色が悪くならないようにするためのものなどが入ってます)があるのが多いので柵で買った方が良いですよ(^^)
- 1月30日
-
うぇーんスター
お刺身にも添加物とかあるんですか!知らなかったです。怖いですね💦確かに柵は安心ですね。マグロの赤身だと、物によって筋があるイメージがあるのですが、煮てしまえば大丈夫でしょうか?
- 1月30日
-
☆
筋が同じ幅で均等に入ってる物を選ぶと良いですよ!
明らかに三角形の形をしていたら尻尾の方なので筋が口に残るので選ばない方が良いです!(^^)- 1月30日
-
うぇーんスター
選ぶコツがあるんですね💡詳しくありがとうございます!良いマグロに出会ったら、チャレンジしたいと思います😄
- 1月30日

しー
余計なお世話かもしれませんが…
生魚って、3歳以降な気がしますけど大丈夫ですかね(;´д`)
-
うぇーんスター
コメントありがとうござます!刺身用を買って、煮てあげるつもりでした。言葉足らずですみません💦
- 1月30日

❤︎
脂の少ない赤身ならどのマグロでも大丈夫ですよ😊✨
-
うぇーんスター
コメントありがとうございます!なるほど、赤身なのが重要なのですね⭐
- 1月30日

ひまわり
赤身なら何でも大丈夫だと思います!
私は刺身の切れ端が入ったお得パックみたいなやつにしました!
-
うぇーんスター
コメントありがとうございます!それだとお財布にも優しそうですね✨
- 1月30日
うぇーんスター
コメントありがとうございます!ツナ缶は既に食べさせていて、次はお刺身のマグロにしようかなと思って質問させて頂きました😫初めてじゃなかったですね💦