※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
☆きらきら☆
その他の疑問

明日、小学校で授業参観があります。今年度最後の授業参観です。3年、1…

明日、小学校で授業参観があります。今年度最後の授業参観です。3年、1年の男の子です。3番目がまだ一ヶ月半くらいです。
小学校ではちらほらインフルエンザが流行ってきているようです。

授業参観のあと、学年の懇談会などあり、トータルで2時間くらいかかる予定です。

この状況の中、3番目を連れて行くのは無謀でしょうか?

みなさんならどうしますか??

コメント

チョコミント

うちも今月ありました。
主人に休みにしてもらって私1人で行ってきました。
学級閉鎖もかなり出てるので😂

  • ☆きらきら☆

    ☆きらきら☆

    やっぱり連れて行くのはやめたほうがいいですかね?(>_<)

    義母が見てくれるって言ってたけど、完母だし1時間でも泣くときあるしで、置いて行くのも不安です。

    • 1月30日
  • チョコミント

    チョコミント

    免疫はありそうですけどね…1時間で泣いてしまったら学校で授乳するんですか?
    哺乳瓶大丈夫なら義母さんにお願いがいいかもしれないですが😅

    • 1月30日
  • ☆きらきら☆

    ☆きらきら☆

    抱っこ紐で寝てくれれば、ギリギリもちますが、泣いたら帰る予定してました。
    ただ、義母がインフルエンザも流行ってきてるから連れてくのダメだと、、、。

    いつもお願いしてないのに、しゃしゃりでてくるので💧

    • 1月30日
  • チョコミント

    チョコミント

    確かに抱っこだと寝ますよね〜
    私は旦那が休めなければ行かないつもりでしたが…行ってあげたいですよね😣

    • 1月30日
  • ☆きらきら☆

    ☆きらきら☆

    私も、自分行けなければ、旦那に。とも思いましたが、仕事休めず💧

    義母に見に行ってもらおうとも思いましたが、10分ずつでも私が見に行ったほうが子供達は喜ぶのかとか。
    最後まではいないで1時間くらいで帰ってくるしかないかな?とか悩み中です。

    • 1月30日
かの

授業参観どうしましたか??
行きましたか??
来週授業参観で行くか行かないか迷ってます!!

  • ☆きらきら☆

    ☆きらきら☆

    インフルが流行ってたので、義母に見てもらい、1時間だけ行ってきました(*^^*)

    でも、大丈夫かな?泣いてないかな?と心配してたのですが、グッスリ寝ててくれました♪
    義母も寝てるから大丈夫だよーとか連絡くれればいいんじゃない?と思いました。一切連絡くれなかったので💧

    ちなみに授業さんのみで学年懇談会等は参加しませんでした。

    • 2月20日
  • かの

    かの

    そうなんですね!!
    誰も見てくれる人が居ないのでどうしようかなぁって思ってます‼️

    • 2月20日
  • ☆きらきら☆

    ☆きらきら☆

    インフルさえ流行ってなかったら連れてく予定でした💦

    • 2月20日