
コメント

あーちゃん
片倉さんで出産しました!健診待ち時間ほとんどないです!寡黙な先生ですが、時間をかけて診察、お話してくださいます。出産に関しては、医療機器?とかは古いし、陣痛計るのも自分のスマホで計りました😅💦助産師さんも何人も付くわけじゃないので、少し心細かったですが💦その分なのか、かなり出産費用は安くて、戻りがありました!初診料とかも安くて、お金は基本良心的です😆
あーちゃん
片倉さんで出産しました!健診待ち時間ほとんどないです!寡黙な先生ですが、時間をかけて診察、お話してくださいます。出産に関しては、医療機器?とかは古いし、陣痛計るのも自分のスマホで計りました😅💦助産師さんも何人も付くわけじゃないので、少し心細かったですが💦その分なのか、かなり出産費用は安くて、戻りがありました!初診料とかも安くて、お金は基本良心的です😆
「妊婦健診」に関する質問
ええっと…、性別いつわかんの〜🤣🤣 18週5日で女の子かも?まだ分かんないねって言われて、 22週5日でんー、反対向いてるね、スクリーニングあるからそこでね!って言われて 24週5日(スクリーニング検査)で向きが悪くてちょ…
今日、子育て広場に遊び行ったら産まれたばかりの子を連れて遊びに来た方がいた。 一方自分は5月に心拍確認後の流産して6月に流産手術した。 私も順調だったら今、何週目なんだろ 悲しすぎて数えてないや… その事が頭にあ…
妊娠中に夫婦関係で色々あり 現在 ギクシャクしています。 私が離婚したい意志だけは ちゃんと伝えています。 主人は子供のためには お互い我慢して一緒にいるべき だと離婚に対して反対しています。 ただ私は子供のた…
妊娠・出産人気の質問ランキング
3mama
初診料も安いんですね!!
土曜日に行こうと思っていたら、厚生病院がお休みで(^^;
ネットで調べていて片倉産婦人科の情報があまり出て来なかったので、土曜日行くのちょっと不安だったのですが、安心して通えそうです!
里帰りしようと思ってたのですが、出産費用も戻りがあるなんて、、どこで産もうか悩んじゃいますね😂
あーちゃん
厚生病院だと半日つぶれるの覚悟です😣待ったわりに診察はちゃちゃっと終わってしまって😣💦
個室だったし、休日夜間陣痛で入院したのに、10万近く戻りましたよ(*^^*)上の子は里帰りで逆に10万近く払ったのですが😂
3mama
大きい病院って本当に診察時間短いくせに待ってる時間だけ長いですよね😩
え!個室で休日夜間なのに10万も😲👛?!すごい!!
私も2人出産費用10万近く払いました😂健診も助成券じゃ足りなくて😂
下の子同い年ですね\(^^)/