
親知らずが痛くて眠れない状況。歯医者は抜くのを勧めているが、怖くて不安。抜いたら楽になるのか心配。同じ経験の方いますか?
閲覧注意です。
親知らずの写真です。
この頃、眠れないくらい歯が痛いです。
歯医者の先生からは
もう少し生えきってから抜いた方が
楽は楽って言われて
痛み止めを一応処方してもらい
我慢してはいるんですが…
かなり痛いし、すぐに食べ物がつまります。
そこで、こんな少し歯科出ていない状態で
まだ半分以上埋まってて
表面も半分も出ていなく
斜めに生えててほんの少ししか頭が出ていない
状態で抜いた方いますか?
怖すぎて勇気が出ません。
抜いたら楽になるんですかね…😢
- 5児のmama
コメント

退会ユーザー
上の歯ですか?下の歯ですか?

320
私は生えてもない完全に歯肉に埋まってる親知らずを切開して抜歯しましたよ😊🙌
-
5児のmama
下の歯を抜きましたか?
大変じゃなかったですか?😭- 1月29日
-
320
私は上の歯でしたが元々痛みに強い方なので全然平気でした\(^o^)/
ちなみに5針ほど縫いましたよ♡笑
仕事も歯科関係だったんですが…
確かに下の歯の方が歯自体大きいので顔が腫れたりするかも知れません😭🙌- 1月29日
-
5児のmama
5針😭
怖いです💦
下を抜く時だいぶ大変なんですかね?- 1月29日
-
320
他の歯のように真っ直ぐ生えていれば、
下の歯を抜くのも上の歯を抜くのもそんなに大変ではないのですが真横に生えていて歯の頭が少し見えてるだけの状態なので少し切開して生えてる部分を削り抜くスペースを作ってから抜歯…と言う感じかと思います😭🙌
他の方が仰られてる通りかなりの力でグリグリするので例え男性の方でも顔を歪められたりしてました😅💦- 1月29日
-
5児のmama
そんな力づくで抜く感じなんですか?😭
ちなみに、この状態だと
どのくらい抜くまでに
時間かかるんですかね?💦- 1月29日
-
320
正直に言えば横に生えてる歯の根の部分を抜く時は結構力づくです😭💦
先生から「もう少し生えてから抜きましょう」と言われたとの事なのですが個人の歯医者さんですかね🤔⁉️
時間だと根の長さや生え方などで本当に様々なんですが麻酔が効いて抜き始めてから早ければ15分程あれば抜けると思いますよ(^^)
相当な力で抜歯するので抜いてる最中に歯が欠けてしまう事がよくあるのですが根の先だけ中に残ってしまったりすると、
その欠片を出すのに時間が掛かったりします😨🙏- 1月29日
-
5児のmama
やっぱり力づくなんですね😭💦
個人です!!
今抜けなくはないけど
もう少し出てからの方が
簡単に抜けるって言ってました💦- 1月29日
-
320
結構力づくですよ😭💦
顎が外れてしまう方もいます´д` ;
個人の歯医者さんですと確かに少しでも外に生えてた方が簡単に抜けるので待ちましょうと言う所の方が多いかも知れません💦
埋まってる歯だと真っ直ぐ完全に生えている歯を抜歯するよりは少しリスクが高いので( ;´Д`)
お近くに歯科の大学病院など無いですか?- 1月29日
-
5児のmama
やはりそうなんですね💦
総合病院でしょうか?
総合病院の歯科なら
すぐ近くにあります😔- 1月29日
-
320
歯学部付属病院とかですと抜歯専門の先生がいらっしゃるので3児mama様が少しでも安心出来るかな🤔⁉️と思いまして´д` ;
差し支えなければで構わないのですがお住まいって何県辺りですか?- 1月29日
-
5児のmama
ありがとうございます😢
愛知県の一宮市です💦- 1月29日
-
320
愛知県で探してみたのですが大きい歯学部付属だと名古屋市だったので遠いですよね😭⁉️
距離関係なしでお話しすると歯学部付属の病院ですと歯科の中でも虫歯を治す専門・歯の矯正をする専門・抜歯の専門など細かく専門の先生が分かれてるので、
もっとリスクの高い患者様を治療されていると思います(^^)
もし今通っている先生が待ちましょうと仰ってても3児mama様が痛みに耐えるのが限界だったり「待った方が簡単に抜けるよ」と言われ今抜く事に不安があるようでしたら歯学部付属の大学病院に相談してみるのも1つの手かと…🤔❗️- 1月29日
-
5児のmama
名古屋はそんな遠くないです!
車で30分もあれば行けます💦
実家が名古屋なので💦
そういうのがあれば安心です😭
どういう名前の病院ですかね?💦
わざわざ調べていただいて
すみません😔- 1月29日
-
320
グッドアンサー有難うございます😳🙏
ご実家が名古屋市なんですね😊✨
私1度名古屋行ってみたいです♡⇦関係ない事ですみません(´Д` )💦
愛知学院大学付属病院と言う所です‼︎
ただ大学病院なので研修生や生徒が診察中に見学したりもあるので気にならなければ…と言う感じになります😨🙏
HP確認したら「難抜歯科」や「日帰り麻酔外来」などありそうでしたよ(^^)
【愛知県 歯科大学病院】で調べるとHP出ると思います‼︎
お身体の大切な事なので今通われている歯医者の先生とよく相談してみて下さい😊- 1月29日
-
5児のmama
いえ、色々調べてくださってありがとうございます💦
名古屋、
何も無いですよ😭💦笑
でも食べ物は美味しいですよ💓笑
聞いたことあります!!
日帰り麻酔外来とは
全身麻酔か何かでするんですかね?🤔- 1月29日
-
320
とんでもないです😊💕
家族と旅行に行きたい場所です(^^)♡
お腹はち切れる程美味しい物いっっっっっぱい食べたいです😂🙌
すみません😨🙏
私の早とちりだったと思うのですが多分「日帰り麻酔科」だと外科的な(白内障などの日帰りで出来る手術)感じだと思います😭🙏- 1月29日

ぶどう
私のおやしらずは、下二本とも真横に埋まってたので切開してとりましたよ!
4本一気に抜きました笑
全身麻酔で、でしたけど!
-
5児のmama
私も正直全身麻酔がいいです…
それくらい怖くて😭
麻酔切れたあとは痛くなかったですか?- 1月29日
-
ぶどう
痛み止めは飲みましたが、本当に全然大丈夫なレベルでしたよ!
ご飯も食べれないって聞いてたのでゼリーとか準備してたのですが、食べづらさはありましたが普通にご飯たべれてました!- 1月29日
-
5児のmama
人によってなんですね😢
腫れたりはしなかったですか?- 1月29日
-
ぶどう
腫れもありましたが、
腫れないタイプだね!
と、口腔外科の先生に言われました!
私の知り合いは、首まで腫れて皮膚の色まで変わっていました💦- 1月29日
-
5児のmama
首までですか💦
やばいですね😢
なかなか怖くてできません…
私もはれないといいんですが…- 1月29日

3KidsAhAha
私は頭も全くみえず中で倒れた状態で生えてる奥歯を押し続けてるから少し奥歯が浮いて来てるからこのままなら抜けちゃうと言われて日赤の口腔外科紹介され抜きました。
埋もれてるから、切開して割って抜きました。麻酔が効いてる間は痛くないですが、すごい力で抜くために押されたりするから顎が外れました。笑
でもジェスチャーですぐ元どおり。
昼に帰宅して夕方なると痛み始め痛すぎました。。
でもお腹は空いたから涙流しながら食べその夜はほとんど眠れませんでした。
翌朝はおかめさんみたいにボッコリ腫れました。腫れはだんだんひいていくから外出はマスクで隠してました。
痛みにもなれて薬でなんとか乗り越え1週間くらいすれば大丈夫になります。
それを私は下の親知らず二本抜いたから2回経験しました。
-
5児のmama
ものすごい大変だったんですね😭
ますます不安です💦
抜いたら楽は楽でしたか?💦- 1月29日

m
私は上下抜きましたが、はじめに歯にかぶさってる歯茎を切られました!
麻酔してるので痛みはないですが、口からピンセットでつまんでるのが見えてしまって🤣
下の歯は本当に痛いですよ〜なんか、切るとかそういう痛みは麻酔で全然大丈夫なんですけど、アゴが持っていかれるというか骨が痛いですね💀
-
5児のmama
骨が痛い。😭
それ聞くだけで
恐怖でしかありません。
かなり痛いんですか?😭
腫れましたか?- 1月29日
-
m
私のなかで、出産の次に痛いのが下の親知らずを抜くことですね💧
腫れは少しでした!
私はまだ上下1本ずつ残ってて高校のときから4本とも抜いたほうがいいよと言われて、もう25になりました(笑)
いつかは抜かないとだめなので、そのときは絶対入院して睡眠麻酔?みたいなんをしてもらって抜こうと思ってます(笑)
起きたら終わってるみたいな(^^)
本当に下の歯はそうでもしないと抜けないです私は😭
上はすぐ抜けますけどね😭- 1月29日
-
5児のmama
4本とも抜いた方がいいのは
生え方があまり良くないからとかですか?
痛みは残ってる親知らずに
今はありませんか?🤔
私も寝てるときに
いつの間にか抜けてるって言うのがいいです💦
総合病院とかになるんですかね?😢- 1月29日
-
m
そうです、生え方が斜めでほっぺた向いてるんで😭
今は痛くないですよー!
全部まだ生えきってはないので、これからにょきにょき出てきたら痛むかなぁという感じですね🤣
入院が必要なので総合病院になるでしょうね😊
かかりつけの歯医者さんに一度詳しく聞いてみてもいいかもしれないですね✨- 1月29日

きらたいたい♡
2年ほど前にちょうどそんな感じで抜きました!痛くてたまらなかったので抜いて下さい!って言って…笑
真横?な感じの生え方で、抜くときアゴが外れるかと思うほどの力でガンガンやられて悲惨でした😭笑
そしてその後も、通常は抜いたとこに血の固まりが出来て治っていくみたいなんですが、私の場合はその血の固まりがすぐに取れてしまい、抜いた部分からアゴの骨が丸出しになってた(それをドライソケットというらしい)ので、丸一日くらい、息するのに息の風がかかるだけで激痛…普通にしててもとにかく激痛…痛み止め大量に飲んでも激痛で寝れずにモガキ苦しみました😭
私はもう2度と親知らず抜きたくないです😭笑
ビビらせたらごめんなさい💦笑
-
5児のmama
えー…無理です💦
いつかは抜いた方がいいとは
言われたんですが…
恐怖でしかありません。
顎が外れるとは、
大きく口を開けなくちゃいけないからとかですか?😂
骨が丸出しは怖すぎます。
だいたいどのくらいでおさまったんですか?- 1月29日
-
きらたいたい♡
私もかなりビビりながら、抜くのを拒んでたら、我慢できないくらい痛みだして抜く決意しました😭
大きく口を開けるのもありますが、先生がすごい力を入れてガンガンしてきたのでアゴ外れそうになりました(笑)上の方のように私も歯茎を切開してからの歯を割って抜き出してるのでその時に尋常じゃないくらいの力でグイグイされました😭笑- 1月29日
-
5児のmama
そんな、すごい力なんですか😭
もう怖すぎて抜きたくないです。
でも、抜かなきゃずっと痛いしで💦
ドライソケットにならないために
なにか注意することとかないんでしょうかね?😢- 1月29日

3KidsAhAha
楽でしたし、なんせ痛みから解放されてハッピーです。
頑張った先には幸せがあります!
-
5児のmama
ちなみに大体、一本ぬくのに
どのくらい時間かかりましたか?
顎がもし外れたとき
痛いんですか?
大きく口を開けなきゃいけないから
そうなるんですかね?💦- 1月29日

ままり
下のおやしらず抜きました!生えてなかったんで、歯茎切ってから歯を割って抜いて縫いましたよー!
麻酔も、抜く時も、抜いた後も、全く痛み感じませんでした😊むしろ爽快感ありました!腫れも一切無かったです!麻酔が切れたら痛いかもしれないから、と痛み止めをもらいましたが、ひとつも飲まずに終わりました😅強いて言うなら血が出るのが嫌だったくらいですね〜。しばらーくガーゼ噛んでました💦
もともと痛みに強いとか、そういったことは全くなく、普段の虫歯治療も怖くて痛くて椅子に座った時から足と手が震えてて、先生に笑われるぐらい歯医者が嫌いです💦
-
5児のmama
私も歯医者大っ嫌いです。
もう麻酔するだけで手汗が…
血液検査とかする時でさえも
もうドキドキで…💦- 1月29日

miriku☆
私は上下4本全部抜きました。
同じ感じで、少し歯が見えてる状態で抜きましたよ。
抜くときは麻酔をしっかり効かせてから抜くので、私は全く痛くなかったです😊
じゃあ、抜きますって言ってから多分10分もかからないで抜けたと思います。
少しは腫れますが、痛みも我慢できる程度だし、全然大丈夫でした✨
歯の痛みって本当に辛いですよね😢
怖いのはとてもよくわかります。
が、良くなる事は絶対ないので早く抜いた方がいいです!
終わった後、こんなにすぐ抜けるならもっと早く抜けば良かったって思ったくらいです。
大丈夫ですよ!頑張って!
-
5児のmama
ありがとうございます😢
いつかは必ず抜かなければならないのに不安と怖さで参りそうです。
でもそのままにしておくと
半端なく痛いしで…。
4本とも抜いたとの事ですが
4本とももう生えていたんですか?💦- 1月29日

miriku☆
怖いし不安ですよね。
私もそうでした。
歯は、4本全部きちんと生えていた感じじゃなかったです💦
少し見えてる程度だったり、向きがちょっとおかしかったり。
生える時期もバラバラでした。
真っ直ぐに生えてる歯はわりと簡単に抜けるみたいです。
横向きだったり、完全に埋まってたりするとかなり大変みたいですが。
-
5児のmama
怖いです😢
先生も言っていました💦
真っすぐは抜けやすいけど
斜めだったりすると
大変って…
でも、いつかは必ず
抜かなければいけないので
頑張るしかないんですよね😢
ありがとうございます😢💓- 1月29日

まな
上の親不知が下の親不知のかぶっている歯肉を傷つけてバイ菌が入って耳が痛くて眠れないことがあり。歯医者にかかり、薬で腫れが落ち着いてから、上下とも1日でぬいてもらいました。また磨きにくく、そこから虫歯になることもあるのでどちらでもいいと言われましたが、反対の親不知も最初の抜歯から2週間後に上下ともに抜きました。その後、磨きのこしもなく、メンテナンスもしやすくて良かったなぁと。歯医者さんに相談して、トラブルがあるなら抜くのもありかと思います。
-
5児のmama
やはり抜いたら、
楽になりますよね😢💦
そこまでの勇気がなかなか
出なくて…
でもいつかは抜かなければ
ならないので頑張るしかないんですが😢- 1月29日

はじめてのママリ🔰
その歯医者さん、うーんという感じですね!
そもそも、斜めになっている親知らずは、当たってしまって出てきませんよー
斜めかどうかもレントゲン見れば1発でわかりますし。
違う歯医者さん2ヵ所くらいに見てもらっても良さそうです!
ある程度ベテランで、上手そうで、
自信ありそうなところで抜いてもらうといいですよ!
私も斜めでしたから、砕いたりしながら抜きましたが、そんなに大変じゃなかったですよ。
抜いたほうが断然ラクでしたよ!
大病院に行くと研修生みたいなのにされる場合があるので、
「研修の方とかではないですよね?」と聞いてみてからがいいです
下手な歯医者さんだと、下手です。。
自信がありそうで(クチばっかりの人ではなく)、上手そうなドクターを探してみるといいと思います!

3KidsAhAha
抜くにはそんな時間かかりません。15分くらいだったかな?
顎外れたら痛いよりかは喋れないから手をあげました。
戻す時ちょい痛いかな。でも大した痛みではなかったです。

じゅり
1年半程前、上下の親知らずを一気に2本抜きました!!
特に下の親知らずは、生えきってなかったかつ生え方もおかしかったので、ハンマーで一部砕いてから?抜きました😵
私の場合は全く痛くなかったです✨
麻酔の注射が少しちくっとしましたが、腫れもなく、痛み止めも、抜いた後怖かったのですぐに飲みましたが、それ以降は飲まなくても大丈夫なレベルでした☝🏽しばらくは出血しているので血の味が気持ち悪くご飯も食べる気になりませんでしたが、次の日?には普通にご飯食べました🍚笑
私もめちゃくちゃ怖かったので、SNSで友達たちにオススメの歯医者さんをいくつも聞いて、その中から自分で調べて病院を決めました💦
痛くないで有名な歯医者さんがお近くにあるといいですね😵✨
5児のmama
下の歯です😢
下の歯は大変と聞くんですが…
退会ユーザー
確かに下の歯は大変みたいですね💦
私は上の歯でしたが、もっと全然出てない状態から抜いて貰いました!
痛くて我慢できなかったので😨
5児のmama
私も痛すぎて
痛み止め飲んでも効き目なく…
麻酔切れてから痛くなかったですか?
楽になりますかね?
退会ユーザー
私抜いてもらったのが妊娠中で、しかも38週の時でした😂✨
赤ちゃんの事考えて、ロキソニンではなくカロナールを処方してもらったんですが、それでも胎児に影響がないとは言い切れないとネットで見たので、
抜いてもらった後は痛み止め無しで乗り切りましたが、想像してたより全然我慢出来ました!歯が痛む方が耐えられませんでした😱💦
抜いてもらったらだいぶ楽になりましたし、麻酔切れたらやっぱりちょっと痛いけど、抜いてよかったー!!!って思いましたよ!
5児のmama
いつかは抜かなきゃ
いけないらしくて😢
今は全く痛くないですか?💦
退会ユーザー
私は3日で痛み無くなりましたよ!
もう全然痛くないし、親知らずの馬鹿野郎!って感じです!
5児のmama
三日ですか😳
案外すぐになくなるんですね!!
勇気を出したいと思います😢
ありがとうございます😢