
コメント

ぱんぬ⑅
愛知県のどこの地域にお住まいかにもよりますが。。
タチヤ、ヤマト、カネスエ、フェルナとかは結構安くお買い物できると思います🙆

男の子まま
カネスエ安いです!!
-
ポゲータ
カネスエ近くにないので少しネットで見てみます!
- 1月29日

しゅうまま♡
お肉類はタチヤで毎週日曜日に旦那と買いだめしてます!量が多いのに近くのスーパーより値段も安いので買ってきてから小分けにして冷蔵または冷凍してます😊!
野菜はほんと最近高いですよね😭
-
ポゲータ
タチヤも近くにないですが実家の近くにタチヤみたいな肉の安い肉専門のスーパーがあるので たまにそこに行きますが小分けはしたことなかったです。参考にします😊
野菜は何買っても高いですよね😂- 1月29日

退会ユーザー
フェルナよくいきますよ!
-
ポゲータ
私も近いので度々いきます。
- 1月29日

いしよわっちゃん
おはようございます。
私は最近イオンザビッグエクスプレスによく行きます♫
フェルナよりパン、牛乳、ヨーグルト、ヤクルトなどが安いです。他はまだ比べてないので分からないですが♫
しかも、20.30日などはイオンと同じでイオンカードを見せると5%オフになるんです!!イオンカードもってらっしゃったらさらにお得なんです!笑
普通のイオンより品数はないですがフェルナと同じ感じです。
-
いしよわっちゃん
愛知県だと、岡崎、刈谷、弥富にあるみたいです♫
- 1月29日
-
ポゲータ
ビッグ、たまに行きます(^^) 確かにイオンより安いですよね!
- 1月29日

ママリ
西尾市のフェルナ、マルス
安いですよ!!
-
ポゲータ
マルス、調べて見ます!
- 1月29日

しずく
カネスエおすすめです!
平日は、日用品・お酒以外は3%引きです(^o^)
-
ポゲータ
そうなんですね^^
- 1月29日

mii
どこら辺に住んでるのかわからないので
参考にならないかもしれませんが…
業務スーパー、アミカ、ラムーは安いです✌️
あとビックママも安かったです( *・ω・)ノ
-
ポゲータ
豊田です。でもビッグママ、友達から聞いたことあるのですごいに気になっていました!!
- 1月29日

ジャイ子
カネスエが安いです!
-
ポゲータ
みなさん、カネスエが多いですね😳
行ってみます!- 1月29日

ru✩.*˚
まだ出ていないスーパーだと
エプロンが安いです( ¨̮ )!!
-
ポゲータ
近所にえぷろんもあるのでたまに行きます^ ^
- 1月29日
-
ru✩.*˚
私も近所にありますので、
基本エプロンですね( ¨̮ )
日曜日はお休みなので
フェルナに行きます!!
普段の買い物が安すぎて
たまーに生協やイオンに行くと
激高!!と思います:(´◦ω◦`)w- 1月29日
-
ポゲータ
私も土曜日にエプロンか刈谷のザビッグに行ったりフェルナに行ったりします😊確かに生協など行くと高く感じますよね😅
- 1月29日

ゆ~
あたしは使い分けしてます。野菜はフェルナや道の駅、お肉はドミーの肉の日やバロー、フィール
お魚はバロー
後最近気づいたのがバローとVドラが系列店ですが、ドラッグストアより洗剤はスーパーのが安い時があったり、ソーセージはドラッグストアのが安かったり…
セール日やポイントがよくたまる日にいったりして安く買うか、今後ポイントを使えるようにするかしてます。
-
ポゲータ
うちも似たようなことやっています。やっぱり使い分けはやりますよね(^^)
Vドラとバローは確かに系列だし近い方なのでそちらもよく行きます✨
セール日は大事ですね!- 1月29日
-
ゆ~
普通の日に買うと損した気分になりますし、Vドラは100円で1ポイントでバローは確か200円で1ポイントなんで、同じ値段ならVドラで買ったり、後、イオン系列でポイントためたり、クレジットのポイントも貯めて金券にしたりしてます。
- 1月29日
-
ポゲータ
私もイオンクレジットとVはポイント貯めています✨貯めてなんかに使うのはアリですよね!
- 1月29日
-
ゆ~
今の時代中々、給料は上がらないから賢く買い物したいですよね❤
只、野菜が高くて中々節約できずに悩んでますが😭💦- 1月29日
-
ポゲータ
ホントそれです!自分は育休中で収入減ったし旦那の給料は上がらないしでため息つきたくなります😅
- 1月29日
-
ゆ~
まったく同じ状況です。
復帰しても保育料は高いからボーナスの為に働く感じになります😭💦
他の方のコメントをみて豊田にお住まいみたいですが、岡崎は遠いですか?- 1月29日
-
ポゲータ
豊田でも三好よりに住んでいるので少し離れていますが実家が岡崎なのでよく行きますよ😊
私はボーナスないので仕事は一旦退職して内職や在宅ワーク探して子供を見ようと思います😭- 1月29日
-
ゆ~
岡崎の中総の近く?のスーパーなんですが、古くであんまりキレイとは言えませんが…形は悪かったり、小ぶりだったりはしますが、ニンジンが4本で100円だったり、だいこんも1本100円、キャベツも100円ってこの前なってて急いで買いにいきました✨
お魚も小さいアジやイワシは30円とかで売られてますよ❤- 1月29日
-
ポゲータ
三河屋ですか?
- 1月29日
-
ゆ~
もう少し、中総よりの大平にあるスーパーです。
- 1月29日
-
ポゲータ
そうなんですね^ ^
- 1月29日
-
ゆ~
もし、よかったら行ってみて下さい。大平 スーパーで検索すると出てくると思います。
古くてキレイではなかったですが、今、野菜が高いので安いなって思いました✨- 1月29日
-
ポゲータ
ありがとうございます😊
行ってみます!- 1月29日

さっちん
タチヤやウオダイでよく買います👍✨
カネスエ安いんですが家の近くにないので行きたいです😭😭
-
ポゲータ
ウオダイ、聞いたことなかったです。調べて見ます😳
- 1月29日
-
さっちん
名古屋の激安スーパーみたいなのでたまに特集されてます😆
今まで瑞穂区にあったのが閉店して緑区に出来るみたいです👍✨- 1月29日
-
ポゲータ
そうなんですね!詳しく教えていただきありがとうございます😊
- 1月29日
-
はじめてのママリ🔰
横すみません💦
ウオダイ情報知れて良かったです!
緑区民なので楽しみです☺
ありがとうございました‼- 1月29日

退会ユーザー
豊田の三好寄りなら東郷近いですか?
東郷にあるサンフレッシュ生鮮市場は野菜お肉激安ですよ🙌🏻⭐️
-
ポゲータ
近いです^_^
- 1月29日

しおちゃん
野菜は農協とか安いと思います~。
ビッグママは行ったことあるんですが、うちはちょっと距離あるので休日の朝イチから気合いいれていくとすごい並んでたり(^_^;)
地元だと平日の昼から夕方はそうでもないみたいなんですけどね。
なかなか安いかなとは思います☆
-
ポゲータ
ビッグママ有名ですよね!
- 1月30日

ちー
長久手のあぐりん村や大府の元気の郷、刈谷のハイウェイオアシスやJAの産直売り場で買い物します。野菜がスーパーより安いし、調味料はスーパーにおいていない変わったものがたくさんあって楽しいですよ。
刈谷のハイウェイオアシスは直送の魚がやすいですが、土日は種類がいっぱい出るので、お薦めです
-
ちー
長久手、大府、刈谷はいずれもお風呂屋さんもあるし、子育て世代向けのイベントもやってるし、刈谷は小さい遊園地もあるから、買い物だけでなくゆっくり遊びに行くつもりで楽しめますよ。
- 1月30日
-
ポゲータ
詳しく教えいただきありがとうございます😊
- 1月30日

ぱん
豊田だということで…働く前は梅坪のピカ市によく行ってました!
市民市場という感じで、市場直送の物を置いてます。大きな野菜や良質なものを買うなら安いです!
私はフェルナ仕事終わりの夕方に行きますがあまり品切れないです。
あそこは安く出すために人員ギリギリだし、品出しも効率的にやってるから、朝じゃないなら日勤パートさんが補充しきった夕方の方があるかもしれませんね!店舗にもよるでしょうが。
-
ポゲータ
行ったことないので行ってみます!
- 1月30日

コマキ
よくタチヤにいきますよ。
うちも今年マイホームを建てるので、タチヤで野菜は安いものだけを買ってカットしてジプロックにいれて冷凍保存したり工夫してるよ。
-
ポゲータ
そうなんですね(笑)
- 1月30日
ポゲータ
フェルナうちも徒歩3分のところにあるのでよく行きますが外人が多かったりしていつも欲しいもの買いに行ったりすると売り切れていたりすることがよくあります😱
ぱんぬ⑅
何時頃行かれますか?🤔
午前中に行けるなら午前中の方がいいです🙆夕方とかだと、結構どこの店舗も売り切れが目立ちます😭
ポゲータ
昼間ですね💦
近くにブラジル人が多く住んでいる団地があって集団で買いに来たりするので結構売り切れが早いです😭