
夜間断乳をしても朝までぐっすり寝てくれず、精神的にも肉体的にもしんどい状況。自己嫌悪になり、夜間断乳をやめて授乳して眠れる方がいいか悩んでいます。アドバイスをお願いします。
お世話になってます!
夜泣きがひどかったのと
4月から保育園へ入園するので
生活リズムを整えたいと思い
1/3から夜間断乳を始めました。
夜間断乳をすると朝まで寝てくれる
とよくお話を聞きますが
朝までぐっすりで1回も起きないことは
この期間中なかったです。💦
最近は何回も起きてしまい
昼間寝たくても今はなんでもママ!
って感じなのであまりお昼寝もできず
精神的にも肉体的にもしんどいです。。
余裕がなくなってしまい
泣いてる息子にきついこと言っちゃったり
このままじゃこんなにも可愛い息子に
手をあげてしまうんじゃないかって
怖くなるくらい
その後自己嫌悪になるので
もういっそのこと夜間断乳やめて
授乳して眠れる方がいいのかなとも思います。
自分のことしか考えてないって言われちゃうと
それまでなんですが.....😢
生後すぐからまとまって寝てくれてたので
余計今の時期が大変で...
まとまりない文章で申し訳ありませんが
みなさんどのようにしたらいいか
アドバイスお願いします😣
- t(3歳6ヶ月)
コメント

ayapyn
私も夜泣きが落ち着けばなーという理由もあって夜間断乳しました!
でもやっぱり終わりませんでした( ; ; )
ちなみに今でも週に3回くらいは泣きます!
泣かなくても私のベッドに移動してくるのは毎日です😫

とらきち☆
今は耐えるのみです( ;∀;)
昼間は泣いてもなにしても目をつぶってたら諦めませんかね?
私も「もうダメだ…」ってなったとき寝てたんですよね…子供は泣いてましたけど。
それよりも限界がきて…
そしたら、子供は横で泣きながら寝ちゃってました😅
でも、寝ないと優余裕がなくて
やさしくしてあげられないし…
夜は泣いて二時間おきてますか?
遊んで二時間おきてます?
泣いてないならほっといて寝たふりしてたらどうでしょう?
私は夜も限界がきて寝てたことがあるんですが、横向きに寝ている私の上に乗ったまま寝てましたよ(笑)
覆い被さってました(笑)
こうやって、一人で寝れるようになったりします!
大丈夫です。
-
t
お返事ありがとうございます😢
ベビーベットに寝かせようとすると泣き叫びます😢
抱っこしたり私たちのベットに一緒に寝転ぶと寝てくれるときもありますが、朝髪の毛引っ張られて起こされたり、それこそ同じように私の上に乗ってました(笑)
泣かせとけば疲れて寝るよって旦那は言うんですが、多少ならほっとけるんですが、泣き声をずっと聞いてるのができないんです😵
やっぱり今はほんとに耐えるしかないですかね😣💦💦- 1月29日
-
とらきち☆
そうですね…聞いていることができなかったら耐えるしかないかも…
私もいまだにできない方ですが、仕方ないときもあります!
泣いて体力消耗だ!とか思うか(^o^;)
今は話せないから、泣いてアピールすることしかできないので
大声で叫んでるって思ったら気が楽ですよ( ´∀`)- 1月29日

ひふみ
うちも9ヶ月で、4月から保育園です。
断乳されていると見て、焦りました!
わたしも、当初は2月になった断乳しようと思っていたのですが、土壇場になり寝る時の寝かし方もわからないしオッパイあると便利なので、断乳しないまま4月突入もアリかなと悩み中です。
今も夜中は3時間おきに泣いて起きますよ。
可愛い息子さん、きっと今が一番可愛いときだからストレスで当たっちゃうのもかわいそうだし、ご自身のことを1番に考えてあげて下さい。
ミルクは飲みませんか?
うちは、飲みません!
ミルクさえ飲んでくれれば。。。
-
t
お返事ありがとうございます😢
私も最初はおっぱい飲むだけあげちゃえばいっかって思ってたんですけど、夜間断乳6~8ヶ月に始めるとちょうどいいみたいなことネットで見たんで決心したんです💦💦😣
ミルクはあげたことないです😱
哺乳瓶がダメだからどうなんでしょう😭
やっぱミルク飲めるなら寝る前飲んだら、朝まで寝れるんですかね😩?- 1月29日
t
そうなんですね...😣
やっぱ今は耐えるしかないんですかね...
泣いてもまたすぐ寝てくれる日は
全然頑張れるんですけど
2時3時頃起きてそこから2時間
起きっぱなしとかもあって...😱