
ミルクのあげ方や時期について悩んでいます。フォローアップミルクに変えるべきか迷っています。食事はよく食べますが、寝る前にミルクを飲む習慣があります。自然に要らなくなるタイミングはわかりますか?
あと数日で一才になりますがミルクってどうしてますか?
完ミなんですが朝起きたときと昼御飯の後と寝る前にあげてるんですがどのタイミングでやめるべきか悩みます💦
後とフォローアップミルクに変えた方がいいんでしょうか?
ご飯はよく食べます♪
ミルクは特別欲しがるわけではないですが見ると欲しがって泣きます。
あと寝る前に飲んで寝る習慣になってるんで飲まないと寝ないかもです😓💦
自然と要らないと言い出すんですか?
今のところミルクはミルクで別ばら的な感じです(笑)
- あんちゃん(8歳)
コメント

ハル
一歳を機会に寝る前のミルクは辞めました。今はおやつの時間にフォロミを1日2回あげてますー😊

さるあた
うちは1歳で完全に辞めました。
もう寝る前しか飲んでませんでしたが、ミルク飲まなくても寝れるか試して寝れたら、次の日から全く飲ませてないです。
-
あんちゃん
そうなんですね😄やっぱり辞めるべきなんですね(*´-`)
おやつあげてますか?- 1月28日
-
さるあた
うちは保育園に通ってるので、午前も午後もおやつ食べてます。
- 1月28日
-
あんちゃん
なるほど♪
- 1月28日
あんちゃん
ミルクなしで夜寝てくれますか?
うちは入眠の儀式みたいだしと思ってまだ怖くてやってないんです(笑)
ハル
最初は夕食時などにミルクをあげて、入浴後は哺乳瓶で麦茶などにしていきました。麦茶に慣れた頃に哺乳瓶も辞めてコップにしました
後は暗くして絵本を読みながらトントンしたらミルクの事を忘れたのか寝てくれました