
コメント

まま
赤ちゃんは鼻腔が狭いので鼻詰まりはよくありますが、3ヶ月ずっとですか?ずっとなら長いですね(><)
それぞれの病院でどんな診察や検査受けたか分かりませんが、病院を転々とすると初診は鼻風邪と言われて当然かなと思います。
病院を絞って通い続けた方が、『なかなか風邪薬で治らないね。他の病気を疑ってみましょう。』とか『この検査もしてみましょう』と、次の段階に移りやすいですよ。
まま
赤ちゃんは鼻腔が狭いので鼻詰まりはよくありますが、3ヶ月ずっとですか?ずっとなら長いですね(><)
それぞれの病院でどんな診察や検査受けたか分かりませんが、病院を転々とすると初診は鼻風邪と言われて当然かなと思います。
病院を絞って通い続けた方が、『なかなか風邪薬で治らないね。他の病気を疑ってみましょう。』とか『この検査もしてみましょう』と、次の段階に移りやすいですよ。
「男」に関する質問
3人の母親になって半年、毎日イライラしてる。 旦那は2人用ベビーカーを車から下ろさないで仕事行くから私達は外に出られない。 旦那は早朝からいない。 1年のうち3ヶ月は完全ワンオペの日々。 隙間時間で頑張ってご飯作…
アスペルガー(ASD知的なし)のこどもは友達ができませんか? 小2息子は友達がなかなかできません。正義感が強かったり、定型男子は、鬼ごっこやドッジボールで遊ぶ子が多くて、息子は鬼になるのが嫌、ボールが当たるのが…
5月入園に悩んでいます。内定を頂いたのですが保留していて明日が返事の期限です。私はフルパート(ボーナスなし)で長男2歳まで育休延長中、現在第二子妊娠中です。第2子は9月の頭が予定日で7月末から産休に入る予定です。…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
あーすー
そうなんですね😢
ほぼずっとですね😂
垂れてこないんですけど奥に詰まってる感じです😢
最近アレルギーかなと思い始めてますが、次は小児科のがいいですかね?😞
まま
専門分野なので耳鼻科がいいかなと思います!『ちゃんともらった薬を飲み続けても効果なかった』と言われたら、次の手を考えてくれると思いますし、アレルギー関係も詳しいと思うので!
あとは先生との相性もありますが😅