25日に出産した女性の赤ちゃんがNICUに入院中。赤ちゃんの体調が心配で不安を感じている。原因や対処法について悩んでいる。
25日に出産しました。39週、2800gの女の子です。
妊娠糖尿だったので赤ちゃんは一日GCUへ。
低血糖検査のための入院でしたが値は問題なく生後1日目から母子同室になりました。
母子同室になって、夜中、一睡もできませんでした。
おっぱいをすごく欲しがるので飲ませるけれど少し吸ったら寝て、でもベッドに置くと起きてギャン泣き。ずっと抱っこでねんね。そのあと15分で起きる。またおっぱい。抱っこ。その繰り返しです。
助産師さんに寝てくれない、と訴えましたが生後すぐはそんなものと。
赤ちゃんも私もベッドに横なることなく一日目を終え、赤ちゃんは朝沐浴と身体測定に。そこで体重が出生時と比較し15%減っていました。新生児生理的体重減少にしては多すぎる。
助産師がバタバタしだして、とても不安に。大泣きしてしまいました。なんで?おっぱいあんなに飲んでたのに?実は出てなかった?だからぐっすりは寝てくれなかった?気づいてあげられなかった?本当にごめんね。赤ちゃんへの申し訳なさで涙が止まりませんでした。
すぐにNICUの先生に見てもらい、結果はNa値とCl値が高いため脱水。くわえて黄疸がでている。炎症を示すCRP値も高いため2週間は入院とのこと。
黄疸治療をしている娘を見て涙が止まりませんでした。小さい体で、管に繋がれて、点滴の跡も痛々しくて。顔や足や手も皮がかなり剥けていて、脱水からくる乾燥、と医師には伝えられましたが女の子なのでとても不安です。
目の前が真っ暗になりました。私がもっと強く助産師さんに寝ないことを訴えていたら。
今は赤ちゃんと先生を信じて待つしかないと分かっています。先生には、治療をして経過観察するしかないと言われました。
怖くて聞けなかったのですが、こうなってしまったのは何か原因があったのでしょうか。
出産の際、赤ちゃんが、肺に水を吸い込んでしまっていましたが30分ほどの処置のあとは問題がないと説明されました。でも、私が出産が下手だったから、結果としてこうなってしまったのでしょうか?それとも、おっぱいの飲ませ方が下手で全く飲めていなくてこうなってしまったのでしょうか?
ご自身のお子さんがNICUに入られた方、どのように気持ちを保っていましたか?不安で不安で仕方なく、でも私がくよくよしても仕方ないので、主人や助産師さんの前では笑顔でいるようにしていますが、一人なると涙が止まりません。
よろしくお願いします。
- 体重
- 生理
- 妊娠39週目
- 新生児
- 赤ちゃん
- 女の子
- 妊娠
- 飲ませ方
- 出産
- 先生
- 沐浴
- 体
- 寝ない
- 大泣き
- ベッド
- 母子
- おっぱい
- 母子同室
- NICU
- 助産師
- GCU
- 低血糖
- 主人
- ねんね
- ギャン泣き
- 生後1日
- 出産しました
- しおり(6歳)
さや414
Nにいるって事は赤ちゃんのお世話のプロに見てもらっているので大丈夫ですよ!!
産まれたばっかりなのに辛い思いさせてごめんねって思ったり、自分の妊娠期間のせいと自分を責めたりしましたが、面会に行って保育器の中に手を入れて手を握り返してくれた時や、鼻からですが搾乳した母乳を飲んでる時、目を開けてる時を見てるとそれだけで幸せでした!
赤ちゃんも頑張ってる!私も母乳が出るように、退院した後万全の体調で赤ちゃんを迎えに来ようと思って頑張りました!
今のうちに身体を回復させてください!
ちょっぷ
産んでいきなり母乳が出るようになるのは、なかなかないです…
赤ちゃんも飲み方もそううまくない。
あげかたもそんな急に上手になるのは難しい。
初めてのことばかりで初めからうまくできるようになるというのは、難しいと思います。だからあんまり自分を責めないであげてください💦
原因はわかりませんし出産が下手とか上手いとかもよくわかりませんが、しおりさんは精一杯頑張ってお子さんをお腹で大切に育てて無事に出産を終えられた。それだけでもとてもすごいことで、奇跡。だと私は思います。
たしかに今不安な事がたくさん起こってしまっているのかもしれませんが、先生たちは赤ちゃんに関してのプロ。きっと大丈夫です。
しおりさん、あなたが今できること。それはきっと不安を隠して笑顔でいることではないです。くよくよしても仕方ないのと思うことも素晴らしいと思いますが、怖いからこそ不安だからこそ、入院中という今こそたくさん聞いて、教わって不安を少しでも減らしましょう。頼りましょう。甘えていいんです。泣いていい。くよくよしてもいいじゃないですか。
あなたはそれだけお子さんを心配し愛してあげられてる立派なお母さんです。
お子さん一生懸命頑張ってくれています。
お子さんが戻ってきてくれるまでに、作り笑顔を頑張るのではなく素直に笑えるようにすることを頑張ってみませんか?
ちころ
息子も黄疸でNICUに入院しました!
産後すぐはおっぱいもなかなか出なくて、ナースが3時間置きの授乳もサポートしてくれ絞り出してくれました!
それでも、足りなかったのでミルクで補っていました!
NICUでは、ずっと光を当てられて黄疸の治療を進めました!
私の方が早く退院して、毎日搾乳した母乳を届けてました。最初は、高齢出産でもあったのですごく自分を責め、毎日泣いてました。
でも、ドクターからは新生児黄疸はよくあることだし、お母さんのせいではないとはっきり言ってくださり、赤ちゃんも頑張っているからお母さんもしっかりして下さいねー!って話があり、気持ちが楽になりました!
きっと大丈夫ですよ!
そんなに自分を責めないでくださいね!
ちなみに私が出産した病院は、母乳指導がすごくて、マンツーマンでおっぱいマッサージしてくれたり、咥えさえ方、抱き方など熱心に指導してくれて、息子が退院した時にはしっかりと、母乳が出るようになりました!
さぁや
私の息子も1/11に生まれてから体重が2500なかったのと心疾患もあって今もNICUに入院してます!
母児同室もできぬまま子供と離れ離れで周りは赤ちゃんの声聞こえるし、泣いてばかりでした!入院中は、夜勤の看護師に毎日泣いてすがってました笑出産立ち会ってくれた看護師さん、助産師さんにすごい泣きまくりました笑旦那より話わかってくれるし🤣
赤ちゃんはNICUにいて毎日スヤスヤ寝てたり泣いたり鼻から管でミルク飲んだり時々哺乳瓶でミルク飲めたり毎日会いに行くと可愛い姿で元気出ますよ!看護師さんに見てもらえるから安心して預けてます😊❤️
今は娘さんがくれた休養期間と思って産後の体力温存してるんだと思えば大丈夫ですよ!私の娘、ほんと私思いのいい子やなぁーって😝❤️
絶対自分の所に戻ってきます!保育器もすぐ出てこれますよ!
産院で母乳マッサージしっかりしてくれて今は母乳パックたくさん持っていけるまでジャンジャン出るようになりました😊❤️お母さんがリラックスしてたらおっぱいも出ますよ😍
かさ
こんにちは!現在もうすぐ3ヶ月になる赤ちゃんを育てています!私の子は2232gと小さめで産まれ、産んですぐ値が測れないくらいの低血糖と診断され、加えて黄疸もでて、新生児にはにはよくある症状だからすぐに治るよーと言われましたが、両方ともなかなか治らず、そのうちCRPの値が高いのでその治療もしますといわれ本当に不安で私がもっと丈夫に産んであげればと悔やんだりしました。そして症状がよくなったりまた値が悪くなったりと不安が拭えない日々で本当に毎日泣いていました。ご飯も食べれず眠ることもあまりできませんでした。ですが少しずつ症状がよくなりだして2週間ほどで退院できるようになりました。でもその2週間が本当につらくて、、私たちにできることは赤ちゃんを信じてできる限り赤ちゃんに会いに行ってあげることが一番いいとおもいます。辛いと思いますがそんな日々もあったと思える日がくると思います。あまり無理せず周りに頼って産後の身体を休ませて赤ちゃんに会うときは笑顔で会いに行ってあげてください!
コメント